
セルクル・ブルッヘの日本代表FW上田綺世が今夏にブンデスリーガやプレミアリーグに挑戦する可能性があるようだ。 昨夏に鹿島アントラーズからセルクル・ブルッヘに移籍した上田は、ベルギーの地で大活躍。ベルギーリーグの得点ランキング2位となる21ゴールをマークし、ヨーロッパリーグプレーオフに進める8位フィニッシュにチームを導いた。 セルクル・...
-
1モナコは南野でこりてるでしょ。1 1
-
2鈴木優磨はいけなかったけど上田は言って欲しいな3 4
-
3二年連続でこんな成績を残せるとは限らないので、ぜひ移籍してほしい。 モナコは凄いやつ揃いで控え確定みたいな話もあるので、やっぱり、ブンデスなのかなあ。 プレミアでもみたいけどな。南野だって、サウザンプトンのときはそれなりに点を獲っていたし。 古橋、上田がプレミアでレギュラー獲ったら熱いシーズンになるぞ。52 5
-
4内気で謎めいた日本人 まあたしかに4 1
-
5鹿島のヤンキーの例もあるから、あまり高望みすると決まらないかもね。チームは中東を勧めるかもだが毒リンゴ。5 11
-
6セルティックかスポルティングじゃね?3 37
-
7まあプレミアかブンデスか、というより、やってるサッカーや現在所属してるメンバーなど総合的に見て選ぶ話よね いずれにしてもオファーくれたクラブにしか行けないわけだし、モナコより良い環境じゃなかったらモナコでもいいと思うし15 2
-
8環境面や日本人選手の多いブンデスが 1番良さそうだけどね^^1 1
-
9ブンデスに行っても下位チームや昇格組だと浅野選手のように苦労しそうですね。かと言ってフランクフルトあたりが取るかどうか考えたらそれも難しい。8 4
-
10とことんチャレンジすべき。日本代表のエースFWになるためにも経験と結果が必要。4 1
-
11リーグ・アンはやめといたほうがいい。行くならブンデス!9 2
-
12フィオレンティーナあたりもアリだと思うな。 これといったストライカーがいない中、イタリアーノの元でおもしろいポゼッションサッカーを指向している。 セリエでの順位こそ中位だが、イタリア杯とECLでは決勝まで駒を進めている。 指揮官が有能なチームへ行くのは選手の成長にも繋がりやすい。58 19
-
13具体的なクラブ名はあがってないのかな? 未だ若いですし、プレミアよりブンデスが良いなぁ。2 2
-
14まぁ、ここまで結果出せば このリーグにはいる意味はもうないかもね。 プレミアでやった日本人CFって今までいたっけ?プレミア肉弾戦の中でやっていけるFWもそろそろ出てきてほしい。 是非、トライしてほしいわ4 6
-
15プレミアならコンパニのバーンリーとか面白そうだな。ドイツならマインツとか7 1
-
16>「ベルギーからも注目されるが、フーゴー・カイパーに次ぐリーグ得点王を彼らが獲得できるチャンスはほんとどない。 ほんとどないなってるねん。1 1
-
17その差はおっきいよ。活躍してほしい4 1
-
18ベルギーで今季前半上田の倍以上の得点をあげていたオヌアチュがプレミア・サウサンプトンで0得点(2月は全試合スタメン出場)であったことを考えると、イングランドはやめといたほうがいいと思う。ドイツのほうが可能性はあるけど、大迫みたいにFWからMFにコンバートされそうな気がする。106 39
-
19数字で比べることしかしないから「まずはブンデス」「オヌアチュは〜」とかになる。 オファーあるならプレミア行けば良いと思う。よほどスタイルに違いなければ。 いきなりプレミアじゃなく順番踏んでとか言ってる人は、いざそうして数年後プレミア行くかどうかって話になると「年齢がなあ」とか言うよ。32 3
-
20久保の様な特殊な事例を除いたら、日本人に向いてるのはブンデスと言うイメージ1 1
-
21そもそもの話、上田選手はヨーロッパでは通用しないレベルなので、日本リーグに戻るのが一番だと思う1 3
-
22吉田栄作ばりのセンター分けの髪型が気になる8 2
-
23内気で謎めいた日本人が、これだけチームから信頼させるようになった裏には、相当な努力があったからだろう。素直に応援したい。6 1
-
24モナコは南野の事があるからあまり日本人に良いイメージ無さそうだから、モナコ行きは無さそうだな。18 2
-
25上田は順当にフランスに行くのがいいんじゃないの。フィジカルも鍛えられるしプレミアへの道も開かれてるから。3 4
-
26シュート直前の受ける引き出しが多いから、どんなチームでもやれる。9 3
-
27是非ともチャレンジしてほしい。プレミアで観たい。2 1
-
28かわいい顔をしてる。7 1
-
29まずドイツ経由の方が良い。 ベルギーでどんなに活躍してもいきなりプレミアは厳しい。14 1
-
30セルクルは代わりに町野を獲ってくれ 森保の目つけた選手は そこそこ活躍している3 2
-
31やっぱりドイツだな。 ボルシアMGとかええんちゃうか7 5
-
32上田は凄いな。 やっぱ実力証明すればベルギーからでも、 移籍できるんだな。 鈴木優磨も駄々こねないで頑張っていれば良かったのに。99 7
-
33ベルギーであれだけ無双した伊東がリーグアンの並のチームにしか行けなかった事を考えると年齢考えても良くてブンデス中堅かなと。 まぁとりあえず4大リーグに行けば代表FWの座は安泰だと思うよ。その条件満たしてるの浅野しかいないんだし。130 13
-
34「内気で謎めいた日本人」 おもろいな ある種のステレオタイプかも知れんが15 2
-
35プレミア下位のクラブに移籍するくらいなら、リーグ1かブンデス1部の中位以上のクラブに移籍してほしいね。9 3
-
36それこそセリエAとか面白そう。 イタリアのインザーギみたいに。 あ・ドイツかイングランドって 書いてあるー 失礼しましたー笑7 1
-
37加入当初はどうなることかと思った。監督交代もあったけどまさかここまで点を取れるとは。是非プレミアでプレーしてる上田が見たい。昇格組のバーンリー当たりが取らないかな。92 32
-
38結構ハイレベルなチームからもオファーくるかもね。 レバークーゼンいって、ソンフンミンみたいなキャリア歩めたら最高すぎるな。74 8
-
39フィットするチームに移籍してもらいたい。 大迫勇也が待望論とか出ないように、バチバチ戦うイングランドに行って揉まれて欲しいなぁ。43 6
-
40日本サッカー協会と森保から異常に愛されている上田さん 何度でも何度でもチャンスは与えられます9 25
-
41しかしまあ未だにJ 1得点王を争ってた選手が120万ユーロで引き抜かれてる現状はヤバいなぁ…2 1
-
42ベルギーからプレミアはギャップが大きい。プレミアのDFは化け物揃い。 ブンデスがいい。日本人もなじみやすい。いずれプレミアに行きたくても段階を踏んで。158 27
-
43ドイツかイングランドに行くと言われても具体的なクラブ名はないのか。 ステップアップするのは確実だろうけど25 1
-
44J2レベルのベルギーリーグに居ても意味ないだろ。これだけ点入れてるなら、普通代表戦で得点するよな。実力ということです4 8
-
45サウサンプトンかな2部におちるし5 19
-
46FWは古橋、久保にも言えることだけど、チームの闘い方で変わってくる。イングランドの下位チームで数少ないチャンスと守備のタスクの比重が大きいチームより、少しレベルが落ちても中位以上の真っ向勝負出来る環境の方がいい。141 47
-
47プレミアならブライトン、ブンデスならバイエルンに入って欲しい4 11
-
48ブンデスリーガにいってほしい。レバークーゼン、ウニオンベルリン、フライブルクあたりでみてみたい4 1
-
49ベルギーであっても、1年目で20ゴールはバケモンだからな。 セルクルも高く売れると見込んでるだろうし、いきなりプレミアのクラブに行くとかもあり得なくはないだろうな。94 25
-
50正直ここまで活躍すると思ってなかったし、ぶっちゃけ上田はハズレくじ引いたなって思ってたわ 監督交代の影響がかなり大きそう、降格圏じゃなくて中堅に行けたらいいな9 3
-
51ゴール量産した上田ももちろん凄いが、PK全部蹴らせてくれたチームメイトにも感謝やね25 1
-
52自分はDAZNだから、英独はやめて。行くなら伊か仏。2 1
-
53上田のベルギーでの活躍は素晴らしい〜 ただ、プレミアはどうかな? ブンデスのほうが可能性ありでしょ。63 4
-
54チャンピオンシップかプレミア下位だろうな… プレミア下位でも良いからプレミアで見たい。6 18
-
55ドイツイタリアあたりの上位チームが呼んでくれたら嬉しいね。プレミアの下位に行っちゃうのはどうだろう、活躍できる絵が想像できないな。63 12
-
56大学を経てるからもう回り道は出来ない トップリーグへ行こう19 2
-
57でも具体的な話はまだ出てないからどうなのだろう。12 2
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c6aee4ebf08c6d9328b0e5c9c9c52ba155f41f
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c6aee4ebf08c6d9328b0e5c9c9c52ba155f41f/comments
コメント