
◆JERAセ・リーグ ヤクルト4―2阪神(30日・神宮) 阪神は連勝が3で止まった。先発の才木は今季最短の3回3失点で自身3連敗。3回に村上の犠飛とサンタナの2ランで3点を献上した。前の試合まで3試合連続完封だったチームの連続イニング無失点が30でストップ。首位と今季最大3ゲーム差となったが、3、4月の戦いは13勝10敗1分けで2位に...
-
1ここで、 森木、桐敷、秋山あたりが2軍で無双してくれてたら才木調整もスパッと考えれるやろうけど。 才木落としてもあげる人いなくね?13 1
-
2お試し期間が終わりなら梅野も落とさないと、でもこのコメントの感じだと落とすどころかまだまだ使いそう。8 1
-
3梅野が投げにくいんちゃうか?西勇輝ですら、あんな事になってもうてるやん。配球も悪いから、調子が良いときしか抑えられへんねん。そんなウマイ具合に梅野がキャッチャーの時に投手の調子が悪いから負けるって、そんなこと続きます?いっそ坂本と梅野の担当を変えてみろや。梅野が大竹、伊藤、村上で完封したら納得するわ。18 3
-
4才木を落として西純矢を上げるのには賛成 ただ、そのまま才木の日曜日に投げるとまた広島戦になる 西純矢を前回二軍戦から中6日で中日戦の3戦目にして、伊藤を広島戦の初戦に持っていきたい そして2戦目に村上、3戦目は大竹かな とにかく西純矢の復帰戦を広島戦にするのは良くない 貧打の中日に投げて自信をつかせるのがいいと思う8 10
-
5岡田さん、はっきり言わさせてもらうが、 才木じゃなしに梅野に言わないと! 「お試し期間はもうないよ」と。10 3
-
6今日の負けは才木の不調に尽きる。 ただ、東京五輪後から明らかに調子の悪い梅野に拘り過ぎかな。 このコメントでも青柳・西勇は梅野でいきそうだが、投手たちは坂本に受けてほしいって思ってるかもしれませんよ。 投手は層が厚いからか、すぐに2軍で調整させるけど、捕手でも榮枝上げて育成込みで経験を積ませるとか、長坂ももう少し起用するとかすれば、その間は梅野だって十分休養+再調整の時間が出来ていいと思うのだが。 主戦でいける捕手が梅野・坂本しかいないってだけで、捕手自体は他に5人いるのだから、もう少し活用してほしい。117 35
-
7最近のヤフコメ民の梅野選手個人に対する批判ではなく誹謗中傷まで言ってるのヤバすぎる。 ど素人がメディアに踊らされて窮屈なリードとか、外角一辺倒とかコメントしてるの普通にやばいですよ?今日の試合観ました? インコース構えてたし、高めも投げさせてたぞ? 鳥谷も今日は、ストレートがストライク入らんから変化球に頼るのは仕方ないと言ってたぞ? あと、誹謗中傷コメントは運営に通報してるのと、阪神タイガースにも伝えてるので誹謗中傷コメントは覚悟して書き込みしたほうが良いですよ?? それで、最悪自殺してしまったら皆さん責任取れるんですか? 阪神ファンなら、誹謗中傷コメントじゃなくちゃんと応援したらどうですか? まぁ、普通に正しいコメントしてバッドがめっちゃつくのは想定済みですw12 12
-
8ストライクが入らないのは土俵に立つ前の話ですよね。1 1
-
9井上と森下は一軍投手の球をチームが好調なうちは見せて経験積んで欲しい。今のところ江越よりは当たっている。江越もフルカウントまではよく行くようになって、新旧ロマン砲には期待しかない。1 1
-
10西純投手と同じパターンでファーム降格か。やはり先発ローテーションに入るのはコントロールがある程度良いピッチャーか。青柳・西・大竹・伊藤・村上で残り1枠は状態の良いピッチャーで回すのかな、当面は。ただ、エース青柳投手がまだ本調子ではないことが気掛かりだが、先発候補がケガで離脱するわけではないから深刻でもないとも思う。44 5
-
11西純と才木に関しては去年のほうが確実に良かったよね。 投げるときに力みがあるというか。 伊藤将や村上、大竹とかタイプの違いはあれど投球に変な力みがないよね。 それが制球の差になって現れてる。 西勇と青柳がしっかりしないとしんどいね。 DeNA は今年は投手が充実してるからあんまり負けないでしょうし。34 2
-
12お試し期間は終わり?では正捕手は坂本で。今日で誰が正捕手か明白になったやろ。10 2
-
13そら、考えなあかんわな。4 1
-
14坂本がスタメンなら才木も結果は変わったかも? 坂本とのバッテリーで一回試して欲しいなぁ。39 9
-
15この発言内容なら、井上はまだ一軍でてよろしいのかな? 振り遅れと、インローをよく振るのが改善出来ればいいんだよ。 板山落として、森下上げなさい。48 5
-
16井上はやってはほしかったがこれだけ三振の嵐ならさすがに考えるがすぐに2軍に落とすのはやめてほしい 2軍に落とすなら板山とかにしてほしい スタメンでも使えないし、外野の守備固めは足の速さの利点もある島田でいいし 森下を上げてほしい95 13
-
17梅野のお試し期間が長すぎないかな?少しキャッチャーを坂本に固定してみたらどうかな。梅野の復調を一軍で待つ必要性を感じません。一本とか1試合とかできっかけはなかなか掴めないと思います。打ち方とかリードの根本がズレてそうだから長い目での調整が必要な気がします。16 1
-
18来週もぬるま湯かよ。 贔屓起用もう飽きたわ。39 21
-
19梅野は奮起出来んかったな 投手側の問題ではあると思うけれど、これではっきりはしたな 誰が見てももう梅野じゃないんやなって分かったと思うからよかったんじゃない?68 10
-
20???「坂本くん、うちに来ないか?」6 1
-
21キャンプ始まる前から競争も無く正捕手確約されて、どれだけ調子悪くても庇ってくれて、ライバルが結果残しても試合に使ってもらえる。。。これが「ぬるま湯」じゃなければ何なのか。3 1
-
22梅野本人のためにも一回落として頭整理させてやれよ。坂本調子ええのに使わん理由ないわ15 1
-
23ストレートが走っていないのになぜ、起用するのか?もともと、ストレートピッチャーなのにフォークを要求しすぎるリードが悪い。あと、ローテーションではなく、10日ローテ―ションピッチャー。期待しすぎ。先発候補が多いのだから、西純や大竹、村上と4人で10日ローテを組めばよい。あと、梅野のリードはダメ、ピッチャーばかり見ないでリードを見ろ。コントロールを乱すリードになっている。だから、青柳も球数が多い。もう、梅野のリードやる投手はいない。坂本と立場を逆転させよ!41 30
-
24小川とかアカンのかな。1 6
-
25―梅野が4試合ぶりにスタメン 「まあでも、結局ストライクがなあ。そらな、ピッチャーによってだいぶ違うからのお。今日なんか、何とかやろうと、そら思てるけど。でもなあ、ストライクが来んかったらどうしようもないよな」 じゃあ梅野じゃなくて良いね86 8
-
26打った方を褒めるべきなんでしょうが、調子悪い投手にインコース要求からのホームランはもう見飽きました あと三振が多いからといって、3点差ついた時点で井上から板山に替えるのはどうなのか 長打も期待できるし将来性もあるので、この試合くらいは最後まで出してあげて欲しい91 19
-
27才木となるとストレートかフォークどっちかが狂うと勝負できないからしんどいな。というよりストレートかな。今日も全部シュートしてたし、走ってないからフォークも簡単に見送られてた。 球審も狭かったしね。 まあ4月の調子を考えると貯金があるのは良いんじゃないかな?投手はよく頑張ってくれたし、打線も上がってきている。 負けそうな試合を数試合取ってるし、勝てる試合を落としたってことがあんまりないんじゃないかな?負けた試合はだいたい先発が打たれてるし。 5月以降にどういう試合をしてくれるか楽しみです!24 5
-
284月が終わり、5月に入ると序盤の山場である交流戦も控えてます。 交流戦が終わる頃にはもう6月半ばを過ぎている。 岡田監督は、徐々にこれまでとは選手起用を変えてくるでしょう。 お試しはシーズンが進むにつれ、やりにくくなる。今のうちにチャンスを与えられた選手はアピールしてもらいたいですね。11 2
-
295月まで待てない!!すぐにでも降格やろ自分の歩をわきまえて直球勝負もほどほどに3 2
-
30あんたのスタメン起用が終わってるわ 流れを自ら断ち切りやがって8 3
-
31采配面でいえば、板山の起用がちょっと分からなかった。途中で入れて1打席は立たせて2打席目の8回は同じ左の糸原を代打。板山を最後まで使ってバッティングを取り戻す機会を与えても良かったし、そもそも、井上を引っ込めた投手交代もどうなんだろう。 パフォーマンスで残念なのは及川。梅野のリードというこもあるのだろうけど、ボール球とわかる投球が多い。失点はエラー絡みとはいえ、全体的にリズムが悪い。才木ともども二軍降格かな。 コンディションが気になるのはノイジー。攻守に頑張っているけど、少し疲れが出ているかも。14 28
-
32ピッチャーはすぐ二軍に落としたがるのに、キャッチャーには何も言わないようだと、キャッチャーも危機感持たないのでは。キャッチャーは打たなくていいと言ってたんだからまずは失点を防ぐ準備をキャッチャーにさせてほしい。72 24
-
33梅野が喉元に当たったとき、「才木今日1番いい仕事した」とか「そのまま交代しろ」とか言うてるアホおったけどそれはさすがにおかしくないか? たしかに全然批判できてしまうほどの成績であるのは事実やけど、それ言うてしまうやつはもうファン辞めたらいいと思う。岡田も梅野のために1回2軍に落としてあげてほうがいい。明らかリードもおかしいし、ベンチでも暗いし精神的にだいぶ来てる。このまま坂本と比べられ続けて本人もきついやろうし、中途半端に坂本と併用するくらいなら今は坂本に任せて梅野をちょっと楽にしてあげてほしい。ゆっくりでいいからリフレッシュして1から全部見直す時間作ってあげた方がこれからの梅野のためにもなると思うよ。58 21
-
34いうてもまだ5月になったところ・・・ そこまで岡田が言うなら、物事はハッキリさせたらよろしい。 村上やら大竹を梅野が受けて・・・ それ以外を、坂本が全部受けたらハッキリするよ・・・ 投手に問題があるのか、捕手に問題があるのか・・・ 梅野も、阪神の中心選手として、幾多の貢献があったことは間違いない。 好きな選手だよ。 しかし・・・ 今の、梅野を好んで使う理由はまったく解せない。 坂本が第1捕手で何が悪い?? 岡田よ、何を考えてる??19 3
-
35梅野スタメンはやめてください…(T ^ T)36 11
-
36井上が1軍に上がって三振が多くなるのはファンも承知だと思う。 岡田さんがこれからどう起用するのか分からんけど ただ2軍には落とさないでしてほしい。 井上は怪我や体調不良でない限り1軍で経験を積ますべきだと思う。34 4
-
37ストライクが入らないのはキャッチャーとの相性は関係ないのかなぁ?5 2
-
38小幡を使えや!2 5
-
39仮に才木を2軍に落としたところで誰を上げるの?6 1
-
40才木落とす前に坂本と組ませてください。 坂本に先発ローテ一通り回してください。 梅野の調子、結局上がってなかったやん。 最終回、三振に倒れたことが全てを物語ってる。 連勝止まるなら現状のベストオーダーで負けたかった。 井上があかんからって、2軍ですか?板山残して。結局お気に入りの選手で固めたいんですか? マジでそれなら矢野前監督となんも変わらん。 クソみたいなゲームありがとうございました。22 6
-
41庇う庇う。才木と梅野の息が合ってないのは見ていても分かる。投手の投げたい球を投げさせていないから調子が出ないのでは無いのか?自分本位のリードばかりしているから駄目なんだよ。投手に気持ち良く投げさせられない捕手にも問題がある。離婚間近の夫婦の様に意思の疎通が無い。恐らくイニング間の話し合いも無いだろう。坂本は、誰が投げる時も必ずイニング間に話し合いをしていた。サインについても納得して従ってるかも聞いていた筈だ。梅野にはそれが無い。投げれないお前が悪い。と一刀両断だろう。関係性は冷め切った夫婦の如く冷え切っている。上手くいく筈が無い。今日は見ていてベンチの雰囲気も悪かった。打線の沈黙もそのせいだろう。これで梅野先発の連続負け試合数も更新した。全敗け試合で梅野が先発マスクを被っている。信じ難いが紛れもない事実だ。はっきり答えは出ていると思わないか?岡田監督さんよ。36 18
-
42優勝するならお得意様を作ることも大切かと思いますが、ベイスターズが中日に5戦5勝なのに対して阪神は中日に1勝2敗 ゲーム差3がまんまこの違いに出てしまってる32 7
-
43この言い方やと結局西と青柳は梅野みたいやね。 坂本使わないなら長坂つかってあげればいいのに。46 7
-
44まさか 試しにコントロールいい大竹を梅野と組ませて見ようとか言わないよね。公式戦で実験しないよね。自分のシーズン前の見定めを確認したいがために。6 1
-
45お試し期間はもうないよ…それは梅野です。最初にいらん事言うてもたな、おじいちゃんは。責任持つのはええけど、固執はせんといてくれ。才木が悪かったんはわかるが、それでもやっぱりリード面が短調やわ。わざわざ調子悪い選手使う余裕はないで。11 3
-
46梅野のお試し期間も終わりを告げてほしいな。まあ来週も西、青柳の時は梅野だろうけど。55 14
-
47困ったら外角にリードしまくる捕手には何故何も言わないの? サンタナにはインコースしばかれたけど20 2
-
48才木のリズムが悪いというのもあるが、新人の吉村に5回までノーヒットは情けない。バッテリーにいいようにやられてちゃんと対策できてるのか?4 1
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9b38dc87ef42827e90149b1aa43b4e16f02bea
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9b38dc87ef42827e90149b1aa43b4e16f02bea/comments
コメント