
◇セ・リーグ 阪神2ー4ヤクルト(2023年4月30日 神宮) 阪神がヤクルトに敗れ、連勝が3でストップした。先発の才木が3回に村上の左犠飛で先制を許すと、サンタナに2ランを浴びて3失点。チームの連続零封は球団タイ記録の「3試合」で止まり、連続無失点も「30」でストップした。 打線は打線は初回にノイジー、大山、佐藤輝が3連続四球で...
-
1梅野はもっとコンパクトに打てんのかな。 大学時代は4番打ったり、打てる捕手としてやってきたけど今は打てないんだからすり足にしたり、万振りすんじゃなくてミート重視したらええのに。せっかく右打ちできる能力があったんだから。33 6
-
2不調のヤクルト打線相手に何故か窮屈なピッチングに映る。もっと大胆に攻めればいいと思うが、振らせたいから変化球が多く感じた。才木もコントロールが悪い、ヤクルトは完全にフォークを捨てていたように感じた。次回はストレート修正して、自信をとりもどしてほしい。2 2
-
3正直、まだ未勝利の吉村相手だし落とせない所だった。とは言え、今年は投手は揃ってるので交流戦はそれなりに戦えるでしょう。8 4
-
4才木は確かに酷かったが坂本ならサンタナの一発は少なくとも防いでるだろ 2-2くらいの試合してたんちゃうかー? 坂本なら2点以内には抑えていたとおもうよ16 5
-
5序盤の4失点からすればワンサイドゲームになってもおかしくなかった。中継ぎ投手陣がなんとか踏ん張っているおかげで、試合を壊さずに終盤までいき、最後も一打同点の場面を作った。スワローズからしても今年のタイガースは手強いという印象を持ったかもしれない。55 16
-
6今日の梅野起用でいい流れが切れたのは確か7 1
-
7なぜ9回梅野に代打坂本ではないのか?? やはり今年の梅野はムードと流れを悪くしてる。 まぁそれ以上に才木のフォークが酷すぎたんだが。12 1
-
8坂本を休養させるのは分かります。ただ防御率4点近い梅野にキャッチャーさせるくらいなら栄枝とか若い捕手使って欲しいね。彼は賢そうだし坂本の配球術を学ばせたらいい。梅野はフォークが決め球のリリーバー限定にすればええね。42 4
-
9守りに関しては今日は梅野坂本関係なしに才木が悪かった。 初回の攻撃で吉村攻略しとったらまた違った結果だったかもしれないし。5 12
-
10去年甲子園で何回も梅ちゃん信者のおばちゃんが、矢野のアホ〜なんで梅ちゃん出さへんねんと叫んでた。そのおばちゃん達は今頃、何で誠志郎前キャプテンを出さへんねんと叫んでそう。2 1
-
11変化球多い要求に才木の球威がいかされないリードに思えた。変化球は多いし外角要求多いしキャッチャーとして逃げてかわす様なリードで、あれでは攻めのピッチング出来ないよな?才木が可哀想に見えた。今の山田、村上なら才木の球威で抑えれたはず。 ハッキリゆーて3 1
-
12ホント……山田への四球がもったいなかったな。 山田も村上もリーグ屈指の打者とはいえ、あれだけ低調な相手に自分から首を絞めるカウントにしてしまっては。 完封2連戦のカード最終日。かなり余裕のある中でこれはバッテリーは猛省しないといけない。 下手したら、岡田さんなりの最後通告的なマスクだったかもしれない。106 4
-
13この間の負け試合梅野の併殺打でゲームセット!今回三振でゲームセット!打つ方も坂本にも負けとるなぁ!梅野去年から打てん力そのものが落ちとるのか?25 4
-
14才木と西純のキャンプ、オープン戦での好投は新人の森下が打たせてもらったのと同様に気持ちよく投げさせてもらっただけなのでしょう。 才木と西純はキャンプ、オープン戦がピークだったのではなく元からマスコミが持ち上げた程の実力は無かったという事。 過度な期待はせずにこれからの成長を見守りたいです。4 4
-
15初回のサンタナへのリードもやばいと思った。リードが下手だしストライク先行の坂本と違ってボール先行の梅野。2ストライクから間違いなく1球外して四球を出す。リードが下手だから打者の時にも読みが外れて打てない。もう梅野信者は卒業したので坂本でいいです。67 13
-
16才木はだんだん悪くなってきてる。10 2
-
17予想できたかのように初回からテンポが悪い。 岡田さんに贔屓されてると言われるのは嫌やから、梅野は1回2軍に落としましょう。才木もしょうがない。結果出てないし。10 1
-
18才木にしても西純矢にしても、キャンプ〜オープン戦序盤がピークだったな この2人にはめちゃくちゃ期待してただけに残念な気持ちでいっぱい 代わりの村上と大竹が獅子奮迅の活躍をしてくれているが、やはりメジャー級の本格派という面では才木と西純矢にはやってもらわないといけない とにかく投手はコントロールが命なのは村上や伊藤将司を見ればわかる 豪速球の持ち味を消してほしくは無いが、エイヤーで抑えれるほど一軍は甘く無いのでもっとコントロールを考えて投球してほしい51 15
-
19せっかくチームが良い流れなのにわざわざ流れを悪くするような采配するなよ。 梅野は坂本が疲れるまで出さないで欲しい。 正捕手梅野って言った手前引けないのかな? 糸原がベンチになってほっとしたら今度は梅野か25 11
-
20矢野は坂本の能力を見抜いていたのかな。24 5
-
21投手は捕手を選べない。選手は監督を選べない。24 3
-
22どんでんさんよー。何故?何故?梅野に代打出さないの?負け試合覚悟なら神宮に来た大勢のファンに申し訳ないとは思わないの?シーズン前にファンサービスはしない。勝つ事が最大のファンサービスとか格好いい台詞を吐いてたよね。勝つ為のベストな選択が梅野をそのまま打たす事なの?絶対に違うだろ。 あそこは代打坂本でしょうが。ファンも坂本で凡退なら納得すると思う。打率1割と3割6分なら確率どっちか高いか小学生でも分かるよね。もっと勝つ事に必死になってよ。 長いシーズン考えてなら梅野に試練を与えるのが結果的に早くて正解だよ。村上や坂本の様な大選手じゃないし球界の捕手の中では、真ん中か少し下くらいの選手。ましてや今から育てる選手でも無い。調子が悪ければ二軍行きは当たり前だし調子がでなければ上に上がれないレベルの選手。坂本の代役なら長坂でも良いよ。とにかく来週は坂本先発に戻せよな!頼むでほんまによー。27 15
-
23結局梅野だな 3連勝中捕手坂本を出さない岡田19 5
-
24ルーキーに勝ち星を献上や。困ったもんやな。15 1
-
25敗戦の全てが梅野のせいとは思わない。 ただ、もし今日の才木を、ここのところ乗っている坂本がリードしたなら、どこまで投げられて 何点くらい取られたのかが、非常に気になるところだ。 連勝と無失点の流れを切ってまで、なんで確率の低い選手をわざわざ使うのか、自分には分からない。 その価値は、いずれ分かることなのか?24 3
-
26阪神のチャンスがヤクルトの攻守で拡大しなかった不運。 才木の投げた多くの際どいコースが今日の球審にボール判定された不運。 最大の不運は今、勝ち運のない梅野が捕手だった事。25 4
-
27梅野選手、下を向く必要はないよ。 調子は良くないが幸いにもチームは貯金があります。 散々言われてるのもわかっているだろうけどここで腐ったら終わりです。 ネガティブにならずポジティブに行こう。 頑張れ梅ちゃん!8 22
-
28次回、才木は坂本との バッテリーに期待したい。24 4
-
29テレビ見ていた人は分かるだろうけど、今日の才木のコントロールでは誰が捕手でも厳しい。 でも次回は才木のときに坂本捕手がコントロールを抑制できるか試して欲しいな。21 7
-
30どんでんは梅野をどーしたいんだろう。20 2
-
31思った通り梅野全く機能せず。 全く打てへんねんからせめてチャンスのときくらい指示だそうや。3 1
-
32坂本がスタメンならと思った虎党が殆どじゃないでしょうね。 ただあれだけ球数を要していては坂本でも難しかったんじゃないでしょうか。 才木自身も開幕から本格的にローテーションとして回るのは初めて?のこと。 登板間隔を空けないと好投できないようでは先発ローテーションとしては話にならない。 こういった事態は村上にも遅かれ早かれ訪れると思う。 どうやって立て直してくるか注目ですね。5 2
-
33梅野じゃなくて坂本だったらと思う どの道今日の才木は酷かった9 3
-
34これで日曜は4連敗。3週連続1点止まりで今日も1点かと思ったら原口で2点いった!最後の梅野の打席には代打出してほしかったなぁ~点が入らない日曜が続く日の先発才木は可哀想な気もするが…来週先発あるとしたら坂本にしてほしい。西純上がってきたとしても坂本にしてほしいです。梅野は好きで頑張ってほしいけど…梅野マスクでは、もう5連敗。さすがに西純や青柳、才木のせいだけとは言えないですよね。3連勝の試合観た後での今日の試合…坂本の凄さがよくわかった。今の感じでは正捕手は坂本だね。47 3
-
351つだけ言わせて。確かに坂本を休ませないといけないのは分かる。けど坂本がスタメンの試合でこれだけ上手いこと行ってたのに変えるか?仮にもヤクルトは2連覇したチームやで?そのチーム相手に絶不調の梅野をわざわざ出してしかも今期今一つ上手く行ってない才木と組ませてなんで勝てると思ったの?あまりにも勝負を舐めてるとしか思えない。あれだけ矢野監督の文句言っててこの様か?8 2
-
36球審に泣いた部分もあるけど梅野の追い込んだら外一辺倒リードが読まれてたね。あと岡田の愛人枠板山はいつまで一軍にいるのかね?16 5
-
37梅野が投手陣にアドバイスやリードをしても、投手陣は話しすら聞く気なさそうなレベルまで梅野への信頼度が落ちてると思う。 当然チーム全体の流れも悪くなる。梅野を2軍に落とし、坂本を正捕手、ファームから捕手を補充。47 16
-
38今日の主役は始まる前から梅野。 想定内の結果に終わってしまいました。究極の梅野信者でも擁護することができないくらいになってしまった。 打つのと壁性能がご自慢の梅野だけど、それができなきゃレギュラーの資格はない。外角一辺倒のリードなんて中学生でもできる。 最後のクソボール空振り三振ゲームセットで試合も締めてくれた。 岡田は試合を半ば捨ててまで梅野のわずかな可能性や意地に賭けたんだ。それに応えられなかった。それが全て。 これで批判されることなく梅野をレギュラーから外せる。84 19
-
39良いように解釈して、今日は梅野に悟らせる為に半ば捨て試合にするつもりだったのかな⁈14 3
-
40梅野に関してはリード面に関してはよくわからんが、テンポが悪いな。 ただ才木の投球に関しては梅野関係なしに酷かった。ストレートは全てシュートし、フォークも簡単に見極められる。あれをリードしろと言われると難しいかなと思う。 ただ梅野の打撃は相変わらず。初球のど真ん中を見逃し、次の難しい球をファール、そして決め球がいいところに決まれば確実に凡打。 スタメンを外れた期間で何も変わらなかったな。239 15
-
41今日の負けを納得出来る阪神ファンは少ないと思う。 才木のデキが話ならんのを差し引いても、何故連勝中にわざわざ梅野なのか? 最後の打者になるのもやはり梅野。 もはや疫病神に近い。10 3
-
42まぁ梅野で最後負けたら仕方ない。監督の責任でしょうね。ペナントは長いからと、梅野をリハビリ的なスタメンに選んで、自ら勝っているキャッチャーを放棄するんだから。最後もわざわざ1割切りそうなバッターをそのまま送る神経がよくわからない。梅野を贔屓したいんでしょう。昨年にこのケースがあれば矢野、坂本は大批判されていたよね。今年は岡田、梅野みたいだね。89 29
-
43初回の井上くんやな チャンスボールが2球あったのに仕留めきれず三振 金曜日の最初の打席でタイムリー打った後に、相手捕手になにかバレたのかな?7 2
-
44坂本は自分の中で根拠持ってリードしてる印象で逃げ腰にならないんだよな11 1
-
45サンタナに打たれたボールは、梅野の構えた所でドンピシャだった。これがすべてだ。35 6
-
46まあ勝ち越した。 火曜日からまた頑張りましょう。 甲子園に帰ってくるタイミングで、少し入れ替えがあるかもですね。 栄枝にチャンスあげてほしいな。10 4
-
47中日戦は青柳・西勇・伊藤、本来なら梅野・梅野・坂本、でも今日の試合が1つのケジメでしばらくは坂本でいいと思う18 2
-
48最後に梅野に回ってきたのもなんだかなー。三振だと思ったらやはり三振。今日みずから勢いを切った。1度負けるまでは坂本でいってほしかった。今日は才木が悪かったから坂本でも負けてたかもしれないが梅野で負けるよりはファンは納得する。82 12
-
49残念だった、、 梅野選手を起用したからには是が非でも勝ってほしかった、、 初回に先制できたら展開は大きく変わったかもしれないけど、、 梅野選手はヒットも1本出たけどこれでは週明けからは坂本選手が中心で出るだろう、打撃でも貢献しているし、坂本選手を使わない理由がないよね。 まぁ今日の才木投手はコントロール悪かったけどね。116 15
-
50「DH導入したら監督の仕事なくなるよ」とか言ってたけど最後梅野に代打送らなかったのは何でなん? 監督としての仕事しろよ。あそこは坂本でよかったろ。梅野以上にはバッテリーも警戒するだろうし繋げば代走に植田も送れて木浪の長打に期待できたのによ38 17
-
51才木のコントロールが悪かったからってのもあるけどそれを操縦するのがキャッチャーのリードだと思う。ゲームメイクは共同作業やからどっちが悪いとは言い切れない。 気になるのはコントロールの良い西と良化されてる青柳が制球を乱して早々にKOされてるのを見ると相性だとかなにか原因があるのかと思う。才木も含めて、一度坂本とも組ませてほしいんだけどそれで良い結果が出てしまうといよいよ、、、って難しいよね。2 1
-
52ミニキャンプさせる言うてさした結果がこれ?無期限で下で調整させた方がいいんじゃない?5 1
-
53攻守に足を引っ張りまくったウメノ… いまから鳴尾浜まで駆け足!!18 5
-
549回2アウトから梅野捕手に代打を出さないのは今の梅野捕手には荷が重そうで可哀想でした、、。 代打が植田選手、小幡選手、島田選手、長坂選手では意味がないと言われそうなのと、岡田監督が格下選手と交代させられるのは選手のプライドが、と信念がありそうですし、代打坂本なんて岡田監督思考では、もっての他でしょうが、今、あの場面で梅野選手を打席に立たせたるのは可哀想だと思いました。普段より確率下がるし良い経験にはならない様な、、 本人も、あの場面で打てる自信は無いでしょうし、頭パニックで相手の思う壺では??49 27
-
55あわよくば梅野に復調の切っ掛けを掴んでもらえればって起用だったんだろうけど、上手くいかなったね。 まぁ、才木も逆球ばかりだったので、配給云々を判断するのは酷かと思うけど。 でも、ヤクルトの調子から考えると、普通にやってたら勝っていたかもしれない試合だったな。 まぁ、先を見据えた判断なんだろうけど、なんかモヤモヤするな。22 3
-
56せっかく坂本で調子がよく連勝が続いているのだから変えなくてもよかったのではないか?せっかくいい流れで勢いが出ている時に流れを止めかねない。11 3
-
57梅野が良いとか悪いとかじゃなくて、もう可哀想… 運も実力というか、持ってないよな。なんかお祓いいったら?17 1
-
58初回二死満塁で井上は荷が重かったかな。 吉村相手にやられすぎてる。 近本も打てなかったしな19 3
-
59昨日の監督『明日は梅野を使う』⇒試合前から負けそうな予感がプンプン。34 3
-
60今日はしゃーない。 坂本で行って欲しかったけどまぁ梅野への奮起も期待してのことだろうから。 来週からは坂本固定でお願いします。33 5
-
61今日の負けは皆さん荒れますね・・・12 2
-
62今日のスタメンマスクは梅野だったからどうなることかと観ていたが、それ以上に才木の調子が悪すぎ。あれでは誰が捕手でも難しい。 先日、別の書込みで才木の調子の事を書いたら、一部の人間に噛みつかれたが、前回は5回で降ろされ今回は3回で降ろされた。試合観てないんだなと思ったよ。 どうも梅野がマスク被ると、投手の球数は増えるし、守備の時間は長くなるし、攻撃のリズムが生まれない。 せっかくいい流れできてたのに自ら捨ててしまったね。 青柳もここの所は荒れ気味だから厳しいかもしれないが、次は坂本でいくべきだろう。35 10
-
63采配で勝つと仰っていた監督の負け方とは思えない。 選手に責任を負わせて、負けて、笑っている場合か。 今シーズン、25試合足らずで、何試合目か。13 1
-
64ちょっと痛い敗戦… ってか、名古屋が…7 2
-
65今日は才木が乱調…さすがにこれを梅野の責任には出来ないかな。 ただサンタナのホームランだけはバッテリーで防いでもらいたかった。 最後9回は粘って1点は返したけど、梅野が田口の甘めの初球を振れなかったのがすべてだろ!打撃もリードも少しズレているので、坂本が好調なうちに一度ファームで調整させても良いと思うけど。125 27
-
66捕手坂本で連勝して、いい流れになっていたのを岡田がぶち壊した。この負けは尾を引きそう。16 2
-
67やっと勝った。 やっと負けた。2 1
-
68岡田が何を目指したか知らんが、 良識あるファンが想像した結果になった。 お遊びは、今日でやめて欲しい。47 7
-
69毎週(日)敗戦で(火)まで3日間憂鬱になんねん16 1
-
70今日は梅野のせいでしょ。チームとして調子が上がっている時にあえて代える必要性は全く感じられなかった。今日のこの負けは負けるべくして負けたので、後をひかないことを只々願います。15 4
-
71才木さんは3回で70球で3失点で内2点がHRてのはもったいなかったな・・・ まぁ。。。野球なんてのはずっと勝ち続けれるもんではない、、、 火曜からの中日戦では打線も爆発してガンガン勝ってくれると信じとります!!!(祈5 3
-
72昨日の岡田監督のインタビューで梅野起用を明言してから負けは覚悟していたが、DeNAが勝っただけに非常に痛い一敗。 これが今シーズンのターニングポイントとなるような采配ミスだった。49 27
-
73佐藤の守備は育成期間だけども。エラーを肥しにして欲しいね。 送球の安定感がないから改善して欲しい。 今日の試合も守備でそれなりに踏ん張って試合にしてたから。 間違いなく守備は良くなってるから締まった試合になってるよ。9 1
-
74インスタで叩いてるのはやりすぎだがそれより「梅ちゃん!調子悪い時もあるよ!優勝には梅ちゃんの力が必要です。周りがなんと言おうと私は応援する!」なコメしてるやつはもっと気持ち悪い。1 1
-
75連勝ストッパー梅野。 せっかく3連勝で好調やったのに、岡田のせいで勢い・流れを消した。 せめて坂本で一つ負けてから起用したら良いのに、わざわざ勝っている時に動くなよ! 岡田よ、連勝中のオーダーは動かすなのセオリーを破ったら、そりゃ勝てんて。 敗退行為するな!14 6
-
76いやいやみんな知ってたでしょw ぬるま湯スタメンマスクやから今日は負けるやろうなってw あいかわらず守備はテンポ悪いは被弾するわ 攻撃もあんなに好調やったのに流れ最悪やし30 5
-
77吉村 対巨人 5回9被安打6失点 対戦防御率10.80 対広島 10.2回13被安打6失点 対戦防御率5.06 対阪神 11回6被安打2失点 対戦防御率1.64 ルーキーにプロの洗礼を浴びせられる打線 あー情けない10 1
-
78噛み合わない起用したからね、おーん、とでも言えれば大したもんですがね10 1
-
79最後、坂本出さんからや!25 8
-
80才木と梅野 セットで和田道場の門、叩いたら ? このバッテリーの価値が分からん ・・・4 8
-
81初回から、流れの悪いリードやからこうなるわな。3タテ出来そうな雰囲気もぶち壊しやんか。才木も投げにくそうにしてたけど、コミュニケーション悪いんか?坂本相手やったら変わってたんちゃうか。先発投手を、引っ張られへんキャッチャーなんかアカンで。先発陣が梅野やと全滅やんか。攻撃のリズムにも影響出とるし。つまらん試合や。最後の梅野に何で代打を出さんねん。顔があっち向いて打ってたヒットが復調したと思ったんか?ラストボールもストライクゾーンに来たチェンジアップやで。普通バットに当たるやろ。追い込まれてんのにストレートにヤマを張ってたんか?メチャクチャやんか。二軍行きが決まったな。榮枝が良いわ。19 4
-
82梅野のせいにするのは流石に可哀想だな。 火曜に誰かしらの入れ替えがあってほしいね。7 14
-
83今日の才木なら坂本でも難しかったと思うが、坂本なら、まぁ、いつかは負けるよね、で納得できた。梅野なら、やっぱりね坂本外すからでしょ、ってなってしまうよね。31 4
-
84才木君は今日は調子良くなかったけど前回までは1失点と2失点とかだから打線の援護がいつも無いのが可哀想だな 調整が早かったのか少し疲れが出てる感じ 次回こそは坂本と組ませてほしい そしていい加減野手も才木君の時打って上げてほしいわ4 1
-
85首位と3ゲーム差に開く… がぜんタイガースは苦しくなったな。 勝って欲しかった…12 1
-
86うーん…やっぱり悔いが残るよねえ。坂本だったら勝てたんじゃないかって思ってしまう。勿論そんなの全然分かんないんだけどさ。 でもそれならば坂本で負けてくれた方がまだ良かった。 梅野は嫌いではないけど、捕手としてと言うより打者として弱すぎる。 投手より低い打率の選手に何を期待すれば良いのか。 しかもこれは投手の責任でもあるんだろうけど、梅野捕手の時は何故だか守備時間も長いし見ていてイライラしてしまう事もある。 最後のチャンスとして梅野に託したのであれば仕方ないけど、これからも梅野が正捕手なのだろうか。 競争と言うのであれば、坂本の方に軍配が上がってるのではないか?24 9
-
87スポナビでしか見れてないけど、今日もストレート大好きでしたねwww9 1
-
88個人的には井上の三振の仕方がひどかったな。 来週からミエセス上がってくるんかな? 森下も一緒に上がってきてほしいな。 前川も早くみたいけどな〜。 さすがにそんなすぐに井上と入れ替えはせえへんと思うから、落ちるのは板山か?島田か?両方か? 渡邉も最近はなかなか厳しいしな〜。 熊谷と入れ替えても良い気がするけどな〜。 あんまり一気に入れ替えはせえへんと思うけど、楽しみにしております!27 4
-
89投打で噛み合わずって言うけれど、 野球を知っている人の多くは、こういう結果になるのではないか?と非常に高い確率で予想していたのであって、どうしようもない。 ヤクルトさんに力を与えてしまったけれど、 またやりなおしということで。 腹が立つけど、また立ち直って応援します。9 1
-
90阪神は何で吉村投手をこんなにも打てないかね? いい投手なのは前提として、防御率見ると他球団は割と打ってるし、何なら阪神はオープン戦の時からやられてるからな? なんか対策練ってきた印象もないし。 そんなんで勝てる訳ないやん27 6
-
91外野森下と入れ替えかなあ。 井上じゃなくて板山か島田でお願い致します。 しかし、才木が打たれた後ベンチで坂本話聞きに行ってたね。15 2
-
92なんで噛み合ってものを崩すかな~ 坂本でいけば打つほうも期待できるし、リードも冴えてたし、違った結果になったのでは? あといい加減板山見切りつけて入れ替えしてほしい! 上げる候補が森下、小野寺、前川といる訳だから、梅野含めて何をこだわっているのか監督の考えがわからん。46 4
-
93梅野のリードは投手の良いところを 引き出せていないしおまけに大事な ところで打てないし出す意味が無い。 坂本をスタメンで出して欲しかった。 いつも球数増えて才木もアップアップ だった。ヤクルㇳの吉村に2安打では 勝てない。2日からの中日戦期待します。24 5
-
94結局スタメンマスク梅野で負けて3連勝で勢いに乗ってたチームの連勝を止めて打線でも全く打てない足枷になる。 今日の試合の最終打席もベンチにキャッチャーが2人いるのにも関わらず意地でも梅野に代打を出さない。贔屓采配もここまできたら清々しいわ。 これ以上投手を黒星に導くリードでチームに迷惑をかけるなら自ら志願して二軍にいってくれ。69 15
-
95最近は梅野信者が黙ってるから良いね。しかし、開幕前の梅野信者の高評価の数と今の梅野の低評価の数が合わない。ヤフコメの人が如何に長期的な視野がないかわかる。20 5
-
96なんか梅野だと勝てない、みたいになっちまってる。 頑張って批判するファンもどきを見返してくれ。6 15
-
97キャッヒー(≧∀≦)3 2
-
98井上も真っ直ぐに弱いから、中谷っぽいな。1 7
-
99そろそろ森下の出番じゃないかな?11 2
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8691743abb2a60e3dd48f2edb24213d19ce61d
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8691743abb2a60e3dd48f2edb24213d19ce61d/comments
コメント