
「選抜高校野球・準決勝、報徳学園7-5大阪桐蔭」(31日、甲子園) 春連覇を目指した大阪桐蔭が逆転で敗れ、夢はついえた。 【写真】ドンピシャすぎる 前田のボールをとらえる報徳学園・石野 二回に5点を先制し、中盤までリードを奪ったものの、七回に4連打で追いつかれると、八回にドラフト1位候補のエース・前田が2本の適時打を浴びて勝ち越...
-
1報徳おめでとう!大阪桐蔭もどちらも強かった! ただ終盤、審判の大阪桐蔭へのジャッジは酷いもんがあったな。審判として情けなくないんか?60 16
-
2前田投手は厳しい場面でリリーフは向いてないようです。2回戦の救援でも抑えはしましたが甘い球も多かったので。 先発で伸び伸び投げた方が良いですね。 お疲れ様でした。30 1
-
3前田君まるで伸びてないな。21 17
-
4逆転の報徳復活やで!! ラグビーは準優勝やったけど、野球は優勝しよう!!16 5
-
5大阪桐蔭が5点差あったが7回裏に同点にされて、8回表の攻撃で先頭打者が内野ゴロのときに一塁へヘッドスライディング、アウトになった場面があったがあのあたりからして、大阪桐蔭が追い詰められいると感じた。その後、盗塁失敗。あれで流れが報徳学園にいった感じがあった。球場全体でも地元報徳学園応援していたし。63 7
-
6報徳おめでとう!球審へ あまりにも大阪桐蔭へのストライクが酷すぎる。 あからさまに報徳を勝たせたかったんだろうけど、映像で残る。ああいうのは勝っても気分悪いからやめろ。100 65
-
7報徳は全員近畿で大阪桐蔭倒してるんだから全国から集めてるから勝てないなんて滑稽な言い訳だよな。戦う前から負けちゃいけない同じ高校生だぞ。3 4
-
8凄い試合でしたね。7回無死一塁、もしくは一二塁で前田くんへの継投かと思っていましたが、少し後手に回った形になってしまったのと、8回の1死1塁1ボールでのバスターエンドラン空振りが流れを完全に変えたかなと思います。それにしても報徳学園は粘り強く、主軸が強力な良いチームです。32 1
-
9広陵の試合といい審判研修からしなおした方がいいね。審判のせいで〜とか言われるとせっかく勝っても何か言われるし。球審はどのくらい下手なのか自覚した方がいい69 17
-
10大阪桐蔭の監督が誰も使えませんだと?まず監督が使えないよ!6 14
-
11大阪桐蔭相手に5点差付けられて勝てると思わなかった。逆転の報徳と言われてたのも今や昔の話なのだが、令和の時代で復活。とても面白い試合でした。150 7
-
12審判は公平にさばいてほしい。 相手は高校生だよ。 あまりに報徳を勝たせたいの見え見えでした。 ストライクゾーンが全然違う。。。99 43
-
13打たれたからいう訳やないが、前田はプロに行けるピッチャーではない。17 27
-
14大阪桐蔭 大阪出身8人 府外出身10人 報徳学園 兵庫出身14人 県外出身4人 痛快ですね50 109
-
15所詮はまだ高校生。やってみなきゃ勝負はわからない。21 2
-
16同点に追いつかれた瞬間 ひっくり返される予感しかなかった11 4
-
17夏の甲子園大会では近江に4-0から逆転負けを喫しているし 近畿勢には序盤優勢な展開でも足下を掬われることが多いような…9 2
-
18報徳凄過ぎる。普通は王者.大阪桐蔭が5点先制したら終わったと思う。しかしめげずに直ぐに2点返したのが大きかった。継投も決まって追加点を許さず、中盤で同点に追いついた時点では試合は完全に報徳モード。名高い「逆転の報徳」の勢いを流石の前田君でも防ぎきれなかったという事だろう。これで準々決勝の仙台育英戦に続き、昨年の春夏の優勝校を立て続けに破るという素晴らしい快挙になった。明日も勝って、この素晴らしいドラマを最高の形で完結させて下さい。69 9
-
19ワースト記録とかいちいち拾ってくんなや 選手は一生懸命やっとんのや38 7
-
20南は引っ張ると突然乱れだす。前田はリリーフに向かない。決断するならイニングの最初で代えないとピンチになってから代えるとこういうことになる66 9
-
21めちゃくちゃいい試合だった。 桐蔭はこれを機会に夏は更にレベルアップしてくるだろうね。27 5
-
22今日は報徳が強かった 力勝ちでしょう 勝者を称えるべき。41 6
-
23報徳学園おめでとう!地元の誇りです!35 7
-
24報徳の応援で球場の雰囲気が流れを変えた!3 1
-
25強さはなかったな よく準決勝まで来たよ 今後は全国の強豪と同じレベルになるのでは14 19
-
26春っぽくない試合 もちろん良い意味で7 1
-
275点差付いて勝負あったかと思いきや、まさかの逆転負けとは24 2
-
28出場するたびに、毎回優勝と言う訳には行かない。 報徳学園の方が、上手だっただけ。 今年の大阪桐蔭は歴代チームの中でもいまいち。 このままじゃ夏の大阪予選もやばいと思う。48 26
-
29監督は怒っているみたいだけど 「甲子園には魔物が居る」から 頑張った選手や控えをねぎらって欲しい20 7
-
30そんなこともあるさ10 5
-
31西谷監督の無念さ想像に余りある。4 2
-
32お疲れ様でした。まあ2番手3番手のピッチャーを打ちあぐねている時点で打線については明らかに爆発力に欠けましたね。夏には何人かレギュラーが変わりそうなので爆発力のある打線が戻る事を期待しています。31 6
-
33正直3回で試合が決まったと思ってしまった。ただそっからひっくり返す報徳すごい!素晴らしいチーム!37 5
-
34これだから高校野球はおもしろい。9 2
-
35見応えある試合でしたが、常々感じる事ですが、今回は特にWBC、NPB、MLB、高校野球と順に見ているとストライクゾーンが違いすぎて見ている方も疲れますね。40 43
-
36野球素人にはよく分からないが前田君はドラ1候補何ですよね? 調子が悪かったから打たれたのかな?1 2
-
37プロのゲームじゃないんだから、勝った方も負けた方も、ネガティブ報道しないでポジティブなところにフォーカスをあてて報道すればよい。いつもの「ノリ」で記事を書いているのだろうなぁ。17 7
-
38報徳学園、素晴らしかった、決勝も頑張ってほしい 大阪桐蔭は完全アウェイでさすがに可哀想だったな、もう恒例になりつつあるけど 球場全体と球審が敵だと厳しいよなあ65 38
-
39報徳やったね〜次も頑張れ〜3 1
-
40終盤は審判まで報徳よりになったな55 16
-
41大阪桐蔭にだけやたら球審の判定が厳しいのはもう毎年恒例になりつつありますね。63 22
-
42古豪復活。おめでとう報徳学園! 大阪桐蔭もよく頑張りました!29 5
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4a7de8d0ba43b3129a69436909b836ef0f244e
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4a7de8d0ba43b3129a69436909b836ef0f244e/comments
コメント