
ウクライナ避難民の学生と、彼らを受け入れている前橋市の日本語学校「ニッポンアカデミー」が学費をめぐって対立している問題で、学生の1人であるルニン・ヴラディスラヴさんが2月27日、群馬県庁で会見を開いた。 【写真あり】19歳から日本に住むナザレンコ・アンドリー氏 学生らは、当初、無償とされていた期間中の学費支払いを求められており、ルニ...
-
1こんな学校、手を挙げて受け入れるなよ。 補助金目当てだったが上手くいかなかった。 行政と戦わず弱者に請求、無茶苦茶だな。 これだから教育現場はダメなのよね。 一度教師の教育をやり直した方が良い。 イジメ隠蔽も根本的な問題だから。3 3
-
2「難民貴族」的な優遇であろうがなんだろうが、取り決めを反故にするなら反故にした方が悪いです。4 3
-
3日本人の本質がよくでていると思う。4 8
-
4この国で何か「公金」から補助が出る事業があれば、そこにはかならず守銭奴企業が群がる。ウクライナ難民だけでなくコロナ対策でもそう。国や自治体がカネを出すなら喰いっぱぐれがないので、まずは協力する体でもらうものをもらい、あとは様子を見ながらそっと手を引く。空きベッド確保で補助金もらった病院が、月に何億円も懐に入れながら実際には大した受け入れ態勢も準備してなかったなどもたくさんあった。ようは、この日本語学校もそういう甘い汁目当てで手を挙げたに違いない。とりあえずどういう形であれ、外国人生徒を濡れ手に粟で確保できることはわかっていたはずであり、あとはどのタイミングで通常のビジネスベースに持ち込むかを最初から考えていたはずだ。108 3
-
5避難民とか関係ない。 半年は無料と言って受け入れたなら半年は無料。 それ以外はナシ。 4ヶ月目から急に金くれ? そういうの詐欺。14 5
-
6日本語に触れてこなかった人が 突然日本に来て 3ヶ月でバイトできるのか? それって自立なのか?3 2
-
7おい、このウクライナ人の言ってる事は正しいぞ。恥を知れ。3 2
-
8避難民ビジネスで行政支援を当て込んで入学させたが、支援が減ったのでバイト代から学費払えってことかね? でもまぁ、途上国からの学生なんかは、仕送りもなくバイトで生活を切り詰めながら留学してるから、それ以上に優遇されてるならもう自立するべきだ!という教育的側面からの措置なのかもね それにしても、受け入れ時に無償期間についてなどの契約は交わしていないにだろうか?6 2
-
9やる事が間違っていると感じた。 市や国、県に文句は言うべきだと思いますよ? 日本も受け入れを表明しているのですから、やるべきことはするべき。 足らないのなら、何故足りないのかが問題。5 4
-
10「ニッポンアカデミー」側が悪い。書面すらなく、曖昧な契約を締結するなんてずさん過ぎる。理事長は難民貴族と主張して開き直っているが、1人当たり10万円のお金が入ってきているし、更に授業料を徴収しようとしている時点でどう考えてもお金目当てだろう。日本人の中にも悪い奴がいるから気を付けた方が良い。6 4
-
11賛否とあるが賛はあったのか?2 2
-
12この問題は学校側の問題で学生を批判するのはおかしい 半年間できないのなら最初からできないというべきであり、きちんと説明していない上信義の上からも学校の責任は免れない それ以上でも以下でもない 余計な言葉を使った理事長は行き過ぎである。21 9
-
13日本の恥です。1 1
-
14間違ってないじゃん ウクライナ贔屓の報道ばっかでウンザリ3 5
-
15一時的と言えども学費を免除していた事に対しては感謝すべきで、学費の請求に対しては何時までも好意に甘える訳にはいかない事情も察して支払いに応じる事も考えて交渉していれば、難民貴族などと言う侮辱する発言もなかったのではないか? 問題は難民受け入れた日本政府がここまで話をこじれさせた責任はあると思う。9 19
-
16医は仁術,から医は算術へ。 教育は仁術?,から教育は算術へ。1 2
-
17身元引き受けを盾に取り脅しかけてるようにしか見えない!学校側も入学前に話しを付けて来日させて無いのか?3 2
-
18戦禍のウクライナから這々の体で我国に避難してきた無辜のウクライナの若者に対して、学費が無料等と甘言で誘き寄せて入学させ、その舌の根も乾かぬうちに前言を翻しやはり学費を払えとは、まさに詐欺行為そのものであり、信義則に反していると断ぜざるを得ないのではないだろうか。またかかる行為は、我が国の信用をも貶めるものであり、難民貴族等と下手な詭弁を弄しても何等受け入れられるものではない。最早、自発的に理事長職を辞任するしかないのではないだろうか。2 2
-
19来年度からこの学校の入学者が減る。それだけ。1 2
-
20相手が大金をもらってようが、自分たちに支払われる支援金が減額されようが全く関係ない。 半年無料なら無料にしなければいけないし、自立するまでというなら自立の条件を明確にして事前に了解を得てなければいけない。 この理事長のみならずその発言に同意するような非常識な人間は小学生からやり直してください。 1人前の日本人のふりをされると本当に迷惑です。1 2
-
21なんだ理事おかしいだろ。8 5
-
22文書で契約も交わしてないってのが一番良くない事。学校側もものすごい適当ですよね。私は学校側の不手際だと思います。あまりにもウクライナ人を舐めてます。12 9
-
23記者会見でガラの悪さ出過ぎ。 あれで観た人はあぁその手の学校ね、って分かるよ。 曲がりなりにも学校法人なんだから、自分らが約束反故にしといてその言い草は無いよ。「難民貴族」なんて言葉の選択も草 ナザレンコさんの言う通り。差別以前じゃわ。7 3
-
24>実は、ウクライナ避難民には、渡航費・生活費・住環境整備費の支援がおこなわれており、たとえば日本財団では渡航費の実費(上限30万円)に加え、生活費1名につき年100万円(1家族あたり上限300万円)、住環境整備費1戸につき50万円が与えられています。ただし、申請するのは身元保証人ですから、ニッポンアカデミーとの対立は学生にとって避けたいところでしょう。 要点はここじゃないのか? この学長が身元保証人になってるわけだろ。 でも、この学長が金を出してる訳ではない。 身元保証人になってる事でマウントをとっての「難民貴族」発言でしょ。国に申請して金をもらっておいて、その発言はおかしいだろ。それはあくまで我々の税金で出してるんだぞ。 そもそもなんで38人も受け入れたんだ? 申請して給付された金はどうなったの? ちょっと明細を見してもらいたい。 元々給付金目当てだったんじゃないか?12 3
-
25留学生や研修生を受け入れ 公金で甘い汁を吸い あとは放置する 被害に遭うのは外国人 場合によっては日本人が二次被害2 1
-
26ウヨパヨに響くように騒いでみる事で国か群馬県が銭を出すに違いないと踏んだチューチュー作戦だと思いました ウクライナの人達も折角来たんだから日本人とコネ作っておいて復興が始まった時に自国で稼げるように行動しといたらビッグマネー手に出来る気がします2 1
-
27後出しジャンケンはダメです。3 2
-
28こういうブラックな私学が多そうなので、避難民は国公立の学校で受け入れるべきでは?2 1
-
29理事長としてはいい儲け話だと思って受け入れたけど、行政から思ったより金引っ張れなかったって話じゃないの?84 3
-
30日本財団のウクライナ難民へのアンケートで、必要な支援1位55.9%が遊び観光でしたね。 最初、ネタかと思ったら本当だった。4 3
-
31一つ疑問なのですが、なぜウクライナだけ優遇されているのでしょうか? 世界には、シリア難民やパレスチナ難民等、その他難民や避難民いろいろおらえるはずです。 ニュース報道にしても、ウクライナは取り上げますが、比較して他は少ないです。 なにかすごく意図的なものを感じてしまうのは、私だけでしょうか?28 11
-
32半年無料で受け入れたのならその通りにしないとダメ。 ウクライナを擁護するつもりはないけど、一般的に日本語学校、大学、高校で外国人を受け入れている学校は公金目当ての胡散臭い学校が多すぎる。 ここもそうなのかと疑いの目で見てしまいます。683 34
-
33日本人としてこんな恥ずかしい事があるか!!!!!2 3
-
34身銭を切って助けているのに…と理事長は言っていたが、本当にそうならそれ相応の感謝はあってもいいかもしれない。 しかしこの理事長の言う「身銭」が、まさか自身以外の公的なことを指すならば、勘違い甚だしいわ。6 2
-
35日本の税金で、何も働かないで暮らしているのは事実。6 2
-
36難民受け入れ慣れてない日本だからうまいことこれに乗って稼ごうとするやつはいくらでもいるでしょう。 しかし、日本側もかなり優遇してると思うよ? 日本語学校とか胡散臭いのは別として。 そして『難民貴族』になっている人がいるのも事実のようなので、発言のすべてを否定はできないかな。 今の現状で、不景気で国民の仕事すらあやしい日本で、自国にいたときと同じ仕事や待遇を希望するひとはどうかしてる。それに文句を言う人も。 言葉も話せないのに何かしら仕事を与えられて住むところを与えられているだけありがたいと思ってほしいもんだよ。 嫌なら帰るか他国へ行くしかないね。10 13
-
37「つもりだった」は通用しない。特に欧米は契約社会。契約がすべて。理事長の言い分を聞いているとM学園みたい。自分のことは棚上げして責任転嫁。違うのは反安倍の野党もマスコミもいないこと。こういうのがいると日本が非難されかねない。行政も放置してはいけない。1 1
-
38おいおい ウクライナの難民を非難する訳じゃないが 居住費無料の生活費1人100万家族で300万? 普通に生活費払って学費捻出してる300万以下の日本人大勢いる ちょっと難民貴族とかこぼしたくも成るぞ・・・・ まして学生ならバイトも可能だし体元気だろう? 精神面の援助は必要だが金は要らんだろう 観光なんか金持ちのする事くらいに考える貧乏日本人からすれば 観光に行きたいとかいう時点でOUTだよな ま!希望は希望で受け入れるとしても 役所って人の金だと湯水だね16 4
-
39当事者と大使館だけでやってよ。いちいちニュースにしないで。8 5
-
40差別以前の問題で、母国が侵略されているのに、留学生と称し日本なんかに居る場合でしょうか。2 4
-
41使う金は、日本国内で循環するから市が出してもいいのでは? どうしてもというなら ウクライナの学生も簡単な町内清掃など簡単な恩返しくらいしてもいいのでは?3 7
-
42理事長自ら非があるから相手を難民貴族などと周囲の賛同を煽ってる。理事長がやってること後出しジャンケンやん。3 2
-
43慈善活動じゃないにしろこういうトラブルで学生からクレーム来てる時点で駄目だろ 半年無料で半年過ぎてもお金を払わない生徒がいたら文句をいうのは分かるが、避難民とか差別以前の学校側の問題だろうな4 2
-
44日本人として恥ずかしい。3 4
-
45補助金貴族がよく言うわ16 5
-
46流石世界の田舎者日本人言う事が違う。16 20
-
47他の難民に比べ、特別扱いされているのは確かかと。6 4
-
48>前橋市は2022年4月、個人で避難してきたウクライナ人に学費30万円の支援を表明しましたが、その後、上限10万円に切り下げています。学校側は、約束を守らない市への批判も強めています」 理事長もおかしいけど、市も同じ事やってますよね。 国をあげてウクライナ支援しているのに、コイツらのせいで台無しだわ。3 2
-
49契約書も交わさないでこんな文句はダメでしょう。 向こうでは戦乱状態で出来なくても日本で落ち着いた時点で、政府関係者とか役所の人を交えて出来のではないでしょか。 皆さんもコメントされてますが、日本語学校てなんか胡散臭い公金目当ての業者が確かに多いきがします。 双方が歩み寄って話し合って欲しいですね。 ただ、難民貴族は発言してはならない言葉だと思います。37 14
-
50結局学校は金が欲しいだけでしょ? とりあえず学費無料で入学させておいて、入学させたら金払えはおかしい。 理事長は難民を「難民貴族」なんて揶揄してるけど、おたくこそ「難民ビジネス」そのものだよね。2 1
-
51過剰支援が生み出したモラルハザードの印象。9 5
-
52そもそも日本語すらまともに話せないのになんで難民として日本に来たんだろう。 そして完全におんぶに抱っこ、日本が原因で難民になったわけではないのだからいつまでもお客さんでは困るんだよね。 こちらもウクライナが戦争長引かせてくれるからエネルギー価格高騰で死にそうになって余裕ないのに。1 1
-
53「在日貴族」、「ナマポ貴族」って前々からいるよね。9 3
-
54中途半端に曖昧にするのが日本人の悪いところ。事務的に出来る(する)こととそうでないことを明確にして合意の上で進めるべき。 国が受け入れておきながら自治体に丸投げなのも問題ではないのか?42 4
-
55この理事長は結局貧困ビジネスと同じじゃない。ウクライナ人を利用したビジネス。おぞましい守銭奴。一番汚い商売やってると思うわよ。3 1
-
56結局学校の名前を落としただけの結果になりそう。 普通の留学生だってもうここには入りたくないよね。9 5
-
57外人にはつもりだったとか曖昧さは無理です。10 4
-
58納得してる人もいるんだよね。 他の学生さんの意見はどうなんだろう。 ウクライナかわいそう、 理事長悪い人と決めつけるのはどうなんだろう。 他の国からの難民にも同じことをしてあげてるのだろうか。11 2
-
59まあ、結局は又 税金が投入されるんだろ? 勘違いかなんか知らんけど、又 俺らが収めた税金で話 収めるんやろ?4 1
-
60戦争の責任が日本語学校にあるわけではないから、一方的に経営上の負担を追わなければならない理由はないし善意で協力できるかどうかの話。 市の補助金に対する立場も代わっているみたいだし、国が最終的に調整すべきことだろう。8 19
-
61日本は、外国人を受け入れることは出来ないのです。 そりゃあ、奴隷のように働いてくれる実習生は別ですよ。 ウクライナ人も、日本なんか来ないで、とっととアメリカやカナダに渡ってください。 日本は憲法9条があるので、戦争に巻き込むようなことはしないで下さい。14 9
-
62本筋とは全く関係無いけど ナザレンコはHanadaやWill系の人です あたかも普通のウクライナ人のように扱ってるけど 杉田水脈とか田母神とかの系統です3 1
-
63>月14万円とか、多くても17万円ぐらいしか稼げないと思うんです。 それなのに、学校側は25万も請求してきたわけなので、つまり学校のために2カ月は無料で働けって言っているに等しいですよ。 17万円は月額で学校側の25万円は学費の年額じゃないの? 「学校のために2カ月は無料で働けって言っているに等しい」って、何言ってんだよ? 日本人だって学生なら学費のために働いてるさ。 ウクライナ人は権利ばかり主張する人間が多い感じがするね。20 17
-
64難民に対して金出せとか,頭おかしいです。学生に対する助成金額見ると200万円も助成されてないのでは。日本では,「年間」給与400万円でも貧困層です。3 2
-
65日本は、外国人に優しすぎる! 他の国は、そんなに他国民に優しくない6 5
-
66難民貴族は他人事ではない。経済安保言うんやったら、有事で海外に脱出する際、財産を持ち出せるよう前もって準備できるようにして欲しい。ウクライナだけでなく、これからどこの国も戦争やら内戦になり得る。その際、国に個人財産取り上げられんよう国際的に融通できるようにならんか。 そんなんしたら、皆国守らんと逃げるからあかんのか。でも攻める方も逃げたいから、案外平和になるんと違うか。4 1
-
67器の小さい理事長だな。恥ずかしい。大体、日本語学校は授業料高いし、ブラック企業多い。ブラック企業と連携している日本語学校も多数あり。受け入れ出来なければ、最初から断れば。断らない理由は旨みがあるからでしょう。大変な事は最初からわかっていたはず。居直るのは最低ですね。外国人に日本語や日本の文化を教えるのは難しいのは、理事長さんは良く知っていると思うが。これも文化の違いやウクライナが置かれている状況では。それとも、ロシア人の生徒多数受け入れているのかな?167 51
-
68久しぶりの悪役キャラ登場!3 2
-
69日本語学校っておかしいとこも多い 技能実習生を騙して囲って金儲けするような悪徳なとこもある 正直疑わしいね 事情がちゃんと分かるまでは何とも言えないが、故郷を離れて心細い人に言う言葉ではないと思う4 2
-
70確かに難民貴族だな。4 2
-
71>学長ははっきりと『半年は学費無料』と言って、学生はそれを聞いて入ってきた 結局のところこれは事実なのでしょうか? 事実なら今更一方的に金銭の要求をするのはおかしいですよ。 それは抜きにしても難民貴族なんて戦争を逃れてやってきた人達に対してあまりに失礼です。 このような発言を聞くことは恥ずかしい上にとても悲しい。 そうでなくても難民の受け入れ数が少なく国際的にも非難されているのにやっぱり日本はと思われてしまいそうです。73 23
-
72ナザレンコさんは確か志願兵として祖国を守る為に戦うと仰っていたハズなのに。 この人は日本で何と戦っているのだろうか。18 9
-
73さすが自称先進国(笑) このような事が起こる時点で口先だけの無様な国(笑)6 6
-
74単一民族の日本人が難民を受け入れるのは絶対に無理。お互い不幸になるだけだからやめた方が良い。日本人は表面的にはいい顔するしおとなしいから泥棒とかしない。しかし内面はとても陰湿で弱者に冷淡。東日本大地震で避難してきた子供が税金泥棒といじめられてたかられた事件が横浜であったがあれが本質。ましてや今日本自体が不景気で生活が苦しい。国民は苛々している中、難民に補助をしている国にイラついている。とうぜん怒りの矛先は弱者である難民に行く。お互いに不幸になるだけだ。3 4
-
75差別の定義は「理由の如何によらず、避ける・嫌うという言動、行動を選択すること」だ。 その視点から見ていきたい。難民貴族、この言葉は難民の方を暖かく受け入れる言葉であったろうか。それとも嫌う・避ける言動であったろうか。誰がなんと言おうと明白に「嫌う・避ける」言動であったと解釈できる。つまり、この理事長は差別的な言動を行なったと解釈されても仕方ない状況にあるものと考えられる。50 22
-
76こんなご時世にあまりに酷過ぎる。同じ日本人として恥ずかしい。ウクライナ難民の方々に謝りたい。ごめんなさい11 15
-
77「難民貴族」などと言っていることで この理事長の「本質」が理解できる。 いまのウクライナの人たちの「窮状」を全く理解していない。 こんな奴は ロシアにでも送ってやれ。8 6
-
78訴訟を起こせば理事長の敗訴は確実じゃない?3 3
-
79学費を無償とするのは「自立できるまでの期間」と伝えるつもりだった これは日本流の「常識」「察し」「空気を読む」の弊害ではないか? 伝えてなくても察しろと、常識的に考えろと。外国人相手に。96 7
-
80いや、実際に起きたことが何なのか、いまいち、よく分からないのですが、おそらく推測すると、ウクライナで戦争とかをやっていて、学校の方が、ちょっと心を動かされて、「日本に、無料で受け入れよう。」と言ったのだと思う。それで、ウクライナの人達が、戦争から逃げれるし、日本に行ってもやることもあるということで来たのだと思う。ところが、その時、無料というのがどの範囲までかということを、それほど明確にせずに、口約束のような形で、話が進んでいった、と言うことだと思います。永久に無料ということは無理な話なので、話し合いをして、どこまでが無料でどこからが有料かというのを、話し合っていくしかないと思いますが。15 37
-
81日本人も物価高で生活困窮者が山のようにいるのに、難民だからといって日本人の税金を湯水の如く使っていいわけではない。一定期間の支援はするとしても、その後は自立していくというのは当たり前の話。 理事長の話も信憑性が定かではないけど、難民貴族と思って妬んでいる日本人も多いと理解はしてほしいです。7 6
-
82どっちがどうかはともかく 日本語学校でのいわゆる「留学生ビジネス」の問題点が表に出たわけだね たまたまウクライナなのでにユースになったような86 6
-
83理事長が悪い。 足りないなら、寄付ででも助けるしか無いが、きちんと言うべき時に言うべきだ。 難民貴族大いに結構。 元より5年かかることを覚悟せよと言えなかった臆病が問題か。 戦争舐めすぎ。 彼、成人年齢なら、帰ると兵士だよ。復興のために学び、祖国に貢献しているのにね。 とは言え、私達も余裕があるわけでもないので、ある程度は自活する時期になってきている。 申し訳ないがある程度はわきまえてほしい。 おそらく、この春決まらなければ、3年から5年、帰国時は兵士か復興の職人か、土木系なりで技術とネゴシエートの技術を学ぶ時間はあると思う。 自衛隊で鍛えるのもいいのではないか。 復興を見据えた準備に切り替えてゆく時期ではあると思う。33 32
-
84~つもりでした。 っていうのは、社会じゃ通用しないよ。 その時にキッチリと同意を得ておかないと。87 3
-
85ヘイト連中は、生活保護を叩いてる奴らもそうだが、支援策に不満があるなら政治家に言えばいい。 技能実習生の問題もそうだが、立場の弱い人間から搾取するのは人間として下の下。48 13
-
86難民貴族もだけど、留学生の特権など政府の施策に問題があるのでは? 受ける側は政府の施策を当てにして来てるんだし、そもそもの施策がなければこんな批判を受けなくて済んだわけだし。4 3
-
87記事の書き方によって、 賛否が大きく分かれる問題ではあるが、 お客さんじゃないんだから、 親切心で学費免除しているだけなので、 金があれば払うのが人の道理。 詐欺だというなら、 最初から学費の発生する 学校でバイトに汗をかきながら通えばよかった。 数ヶ月間は家賃・学費タダ+月10万も国からもらっているのだから、学費は余裕で払える。 他の留学生がしっかりバイトしながら学費を払う中、毎日ゲーム、クラブ三昧で 話が違うと文句だけ垂れ流すのは虫が良すぎる。14 31
-
88日本政府が学費を払うか、 ウクライナ避難民が福岡、神戸、渋谷の日本経済大学に転向するしかねーよ!! ホテル経営者だけにものにならないと思ったんだね、、セコーーイ。-これが感想です。 だって1年無料のはずと誰だって思うよ‐―契約書がないってことは、、 セコーーイ。 前橋の日本語学校よりましな大学いくらでもあるけどね。1 7
-
89ここは黙って戦火のなかのウクライナの為に日本人なら ウクライナの人の為頑張って支えてあげたらどうでしょうか?3 6
-
90>学費を無償とするのは「自立できるまでの期間」と伝えるつもりだったと主張。 これが全てでしょう。つもりじゃ本人以外誰も分からない。 逆ギレで難民貴族呼ばわりした事に関しては論外。 言うべき事を言わない癖に、言ってはならない事は平気で口にする理事長。同じ日本人として心底恥ずかしい。4 2
-
91日本の面汚しだな! この理事長”恥”を知らぬ様だ9 5
-
9222人は学校側と対立してない、と有るけど、ウクライナ避難民も大人だからね。約束違うじゃんと文句言いたいところ、グッと我慢してるのと違うか。 正直、この経営者恥ずかしいわ。18 8
-
93つまりは、ウクライナ人を「騙した」って、事になるよね。 甘い言葉で40人のウクライナ人を集め、寄付や支援金が出たら、搾り取る。 出せないと言えば、「難民貴族」と称して、如何にも被害者面して、「こちらは親切で」とか「払って当たり前」とか言う、つじつまの合わない論理を出してきてウクライナ人から「回収」を企む。 日本人として、恥ずる行為と思える。 始めっから、商売だったのなら、騙すな。って思います。 そもそも、正式な契約書がないので、どっちの言い分も通ってしまう。2 2
-
94コレは難民とか日本政府の方針とか全く関係なく 日本語学校側が悪いわ 無料と言って入れて 何時から有料って相手に伝えてない訳だから 有料契約としても成立してない訳だし 払う必要性は全くなし15 10
-
95この学校は調査すべき。日常的に外国人留学生から搾取している恐れがある。6 5
-
96中途半端にサービスして逆に悪く言われる。2 1
-
97どれだけ金が欲しいんだか 可哀想な事するなよ5 5
-
98学費の問題があったとしても、それを会見で明らかにして冷静に改善を呼びかけるのが普通ではないだろうか? 難民貴族なんていう言葉を投げつけるような感覚を疑うし、そういう人間に日本語を教える資格はないと思っていた。なので、実は半年無料をうたった詐欺まがいの学生募集だった、というのにも驚きはない。4 6
-
99約束したことに言い掛りをつけて反故するのはロシアと同じ。 約束できないなら最初から「出来ない。」と表明しておくべきだ。 ウクライナ難民もいずれ大半が母国に帰ろうが、ウクライナ国が親日になっているのは、 ロシアを挟撃(軍事と言わずの諸々で)する際のパートナーとして、日本の国益に叶うと考える。63 28
-
100受入れ直後から、被害者ビジネス国民や東欧の韓国と警鐘を鳴らしてきたんだけど、ついにきたか。4 2
-
101清水理事長の伝えるつもりだった・・・・。 これが全てでしょ。 記事にも記載してある通りに、ウクライナ人も日本人も関係無く、事前に伝えておらず何かしらが決まった後で言う行為は詐欺に近いよ。 初回限定で半額以下!とかの通販は多いけど、一箱の内の一袋のみで後の袋は通常価格です。なんて商品が送られて来た後に言われたら詐欺と思うでしょ。 難民貴族などの言い分も言い訳にも成らない。 端っから言わない方が悪い。1034 66
-
102じゃっかん酷い言いぐさとは思うけど、自治体も約束破って支援額1/3に減らしてるんじゃ学校側もやりくりに苦労するのは当然だろうなあ10 1
-
103学生側からしてみれば「そんなこと聞いてないよ」って話で、受け入れをした日本側で学生に不利益が出ないように解決するべきじゃなかろうか。在留資格は入管の裁量でどうとでもなるので日本に引き続き滞在できるようにしてあげて、他の受け入れ先機関を前橋市が探してあげるべき。 日本だって中国と戦争になれば平和ではいられなくなる。いざというときに他国からの支援を受けたければ今のうちに貢献しておくことが必要。18 5
-
104だ・か・ら、日本になんて来ない方が幸せなんだよ。 さっさと他国に行くほうが良いと思うよ。13 6
-
105思慮深い人のやる事ではないですね そもそもそんな器じゃない人が 雰囲気に乗せられて支援を約束し実行できず周囲に迷惑をかける せっかく渡航したのに帰りの旅費でも出してあげますか? それくらいの責任はあると思う1 2
-
106○会見 ・記者 『書面や口頭で事前に説明していないですよね?』 ・理事長 『常識の問題です』 外国から来る人に対して、これはあまりにも酷いのでは。そもそも難民貴族という言い方からして、理事長の外国人に対する意識が分かるというもの。2 2
-
107賛否もなにも、無料で受け入れると言っておいて後からそれは自立できるまで、3ヶ月だけ、と後出しで請求するのはどう考えてもおかしいだろう。それに加えて「難民貴族」とか「乞食」とか、公的な場所では控えるような言葉を連発して世論の支持を得られると思っているのか。学生が学校を信頼しているらしいのはいいニュースだが、日本がこういう社会だと思われて欲しくない。2 3
-
108もし理事長が主張するように、最初から半年間に限っての優遇措置だったなら、それを明文化させた文書が法人としての学校側とウクライナからの避難者との間で契約文書として取り交わされているのが自然ですね。 それを契約などなかったと理事長が説明するのは尚更不自然で、問題が表面化したことで慌てて取り繕った形でしょう。 こうした理事長と日本語学校の教員達との間にも恐らくは相当な齟齬があり、教員側にも学校に対する不信感が充満している可能性もありますね。 これは学校法人としての許認可事業にもあたることから、群馬県と文科省当局による緊急立ち入り調査も行われる可能性もあると感じています。48 4
-
109これは詐欺に等しいと思う。儲けようという意思が丸見えですよ。 そもそも、あの日本語学校は少し怪しいと思ってました。 今回の理事長の「難民貴族」というのをきいて、怪しいと感じていたのは正しかったと思ってます。 群馬の恥です。4 1
-
110この理事長の人格を疑わざるを得ない。6 9
-
111なんか世界中でロシアよりウクライナの方が嫌われてね?16 18
-
112こういう鈍感で傲慢な方が理事長とか偉い位置にいすぎるのは、忖度日本自体が招いたものだろう。彼らは恥かしい発言とは全く思っていないだろう。はっきり言って日本語学校の面汚しにすぎない。2 1
-
113避難民を受け入れたようにして学生を受け入れたのでしょう。 後でなんとでもなると思ったのかね。 やり口が汚いな。2 2
-
114学校も財団も自治体も政府も、人気取りのエエカッコしいのためにウクライナ難民優遇を打ち出したが、実際にやってみたら予算が苦しいので掌返ししたということ。浅はかな話。 戦争音痴・外交音痴の日本人は、ウクライナが絶対的な正義でロシアは一方的な悪だから、世界中がロシア叩きしてあっさりウクライナ+NATOが楽勝して明るい未来になると思ったのだろうが、実際にはこの戦争はウクライナが圧倒的に分が悪い。負けている側に肩入れすれば貧乏になる。 ウクライナに肩入れしてみたが、元が取れないのでなんとかして出す金をケチりたいは、いずれ日本国民全体に波及してくる。11 24
-
115国は難民受け入れする学校から内容に関する紙一枚も受け取ってないのかね? 条件が紙に記載されてなければ水掛け論にしかならないこと契約社会なら常識だと思うけど? この日本語学校については過去にさかのぼって色々と調べる必要がありそうだけどな…… 役人は国債人権問題に繋がる案件なので、ちゃんと仕事しないと1 3
-
116まーた補助金ビジネス絡みの話かこれ?75 3
-
117どこの国行ったって差別されるよ。差別を解くには、郷に入っては郷に従えだ。つまり、言語を習得し、風習を獲得しなければならない。27 76
-
118契約書ないし説明してなかったのは悪いと思うが金あるんだから払え 理事長のインタビューはそんな感じに見えたな。1年は学費無料と聞かされて来た難民の人がいきなり払えって言われたらそりゃ揉めるでしょ76 8
-
119最初から無料にする必要がなかった。 トラブルのもと。 普通、日本人だって特待生以外は無料にはならないでしょう。6 2
-
120ナザレンコってまだ日本いたんだ とっくにウクライナ帰って戦ってるかと思ってた5 3
-
121ウクライナの避難民に罪はないが、日本政府は他の国籍の人よりもはるかに優遇している。貴族と言いたい気持ちは分かる。 法制度が整っていないなかでアメリカの圧力だか何だか知らないけれど、結局は学校と言う現場にしわ寄せが行って、大声を出さなければならなくなったとか、そんな感じだと思う。 学生がいてナンボの学校が、難民貴族などと言う言葉を使うにはよっぽどの事情があると考えた方がいい。 21世紀に入ってから日本国政府は明らかにおかしくなった。51 47
-
122様々の事情あるとしても侵略戦争犠牲者に向かって「難民貴族」って言うかね?東日本大震災の時も見舞金寄付や補助金成金とか言う人がいたね。人を支援すると言うことは期限設けたり感謝求めてはダメなんだよ。支援する以上相手がありがとうと言うまでするべき。この理事長は支援を学校の宣伝のためにやったとしか思えない。この理事長のせいで日本の支援が世界から損得が目的と思われるかもね。71 30
-
123この理事長は教育者としてアウト!金儲けの皮算用がハズレて本性だしたとしか見えませんね。3 3
-
124そもそも日本の仕組みは、日本人には厳しく、海外からの入国者には手厚いのは以前から変わりません。首相が外交するといとも簡単に巨額を海外に寄付するように。学費も生活保護も税金も。 コロナ渦中で日本人の学生は何も無料になんてなっていません。 日本の場合は、そもそも国民に対して世界基準の対応はしてませんので、ウクライナからの優遇者が貴族と見えても致し方ないと思います。10 11
-
125どこの国行ったって差別されるよ。差別を解くには、郷に入っては郷に従えだ。つまり、言語を習得し、風習を獲得しなければならない。27 76
-
126理事長のインタビューはめちゃくちゃだった。 来日前には 授業は無料だと約束はしたけれど、 来日してからずっとただだとは言っていない。 勝手にそう思っているだけで契約書もないのだから 授業を受けている以上、カネを払うのが当然だ。 それが「常識」というものだ。 記者が、契約書がないなら払わなくてもいいんですよね? と言うと、それならやめてもらってもけっこう、と言う。 学生たちが困るのを見越している。 ウクライナ人の言い分では もし学費を払わなければ 学生として認められないから 前橋市が用意した住居にもすめないし 国が用意したスマホもとりあげることになるぞ と言われたという。 理事長の表情から、 これまでこうした恫喝と自分勝手な理屈で 相手をねじ伏せてきたんだろうな、と感じた。 慣れていて、あまりになめらかだった。 ただしその顔つきは、一般人の表情には、僕には見えなかった。3 3
-
127期間が明確ではなかったと言うのがそもそもの誤り。しかし、学費が支給されているならばじゃあ、学費払ってよ。と思ってしまったから徴収しました。てのはなんとなく分かる。 とりあえず、難民貴族なんて言われない様にやはり生活が落ち着いたら支援に頼らず自立できる様に頑張って欲しい。3 2
-
128「難民貴族」って余計な事を言わんでいいのに。 これくらいの年齢の人って余計なことを言って発言力が弱まるよね。 もっと理論的にすすめていけばいいのに。1 2
-
129受け入れた以上は卒業まで面倒をみなければね。 40人定員のうち、限定5人まで学費無料、寮費半額負担までかな。 学校にしてみれば、定員不足なら5人入れようが新たな負担ではないからね。4 6
-
130うさんくさい学校が多すぎる 学生の姿が札束に見えるのかな65 3
-
131>学生側と学費に関する契約はしていないとし 駄目だこりゃ9 1
-
132いかなる事情があろうが、理不尽な戦時下にあるウクライナからの難民を受け入れたのは日本政府である。 ウクライナ人学生を非難の対象とし、ましては罵倒するのはお門違いも甚だしい。 非難の矛先は政府に向けるべきである。13 2
-
133好い加減にしませんか?昨日のウクライナ避難民女性2名も日本語が堪能、本日の若い男性も日本語堪能、男性はウクライナ出国禁止になっているはずです。 日本財団の旅費負担は30万円(max)、生活費は100万円/年、政府からは2400円/日、住宅費は無料。単純計算をしてみませんか? 無税で100+87=187です。444ケ月年…もっと見る13 13
-
134立場の弱い人間を使って稼ごうとしてるんじゃないかという疑いが強まりますね。 この発言にすごく同意。 なんで受け入れたのか、なんでちゃんと説明しないのか。 日本は詐欺師の国だと言われてしまう。4 2
-
135難民ビジネス貴族になるつもりがそうでもなかったので止めたい。 と言うことかな?6 4
-
136難民貴族って、酷すぎじゃん?3 2
-
137自国民を海外の人に非難されたら庇うというのは分かるが。 受け入れておいて難民貴族扱いはもはや庇った連中も差別しているのと同じだよ。 差別というか誹謗中傷や侮辱だけどね。125 16
-
138この学長の話を聞いていると失礼極まり無いと感じる。 もしかして親露派の影響を受けているのか、疑ってしまいますね。8 11
-
139前橋市、群馬県の恥だな。ウクライナで家族が理不尽な戦争で戦ってる人に言う事ではない。教育者ではない事は確かだ。1 1
-
140日本人学校も今や経営苦しいだろうからね。 それにしても、ウクライナから命からがら逃げてきた方々に撒き餌して騙し討ちするようなやり方はどうなのか? 貧困ビジネスみたいなものを感じるわ。 どこでも人の弱みに漬け込む輩はいるんですね。 日本の恥。5 3
-
141差別主義者ではなく非人格者ですね。2 4
-
142この日本語学校は、なぜウクライナ人学生を受け入れたんだろう? オイラ的には、日本語に興味を持ち、あわよくば日本語を第二国語として話すことが出来る人材を育成して、いずれはウクライナに帰ってウクライナと日本の架け橋的人材を育てたいって考えるのが日本語学校の使命だと思うのだが。つまるところこの学校は、日本語を教えるのが目的ではなく、言い方は悪いが、金ずるを一人でも多く受け入れて、金儲けしよう、あわよくば自治体から金を搾り取ろうってのが見え見えだよな。 そうで無かったら、どんなに悪く言っても「難民貴族だ」なんていう言葉は出て来ないと思う。そんな「難民貴族」を食い物にする気満々の裏返しのひどい言葉だよ。 そもそもの話だけど、日本語教えるのに学費ってそんなにかかるのか? ってオイラは思うけどな。2 3
-
143日本人の恥しらず3 7
-
144よその国に来て何でもかんでも たかろうとする根性が気に入らない。5 3
-
145会見を見たけれど、この理事長に問題がある。日本語学校という多様性が最も身近な場所において、外国人留学生に「そんなの常識」とか「紙には記してない」とか、日本語学校を経営する者として完全に相応しくない。こんなこと言われて、ウクライナ人の留学生もびっくりしただろうね。10 7
-
146日本人が苦しんでるのに支援を出し渋っている。しかし外国人だと即決で支援してるから度々炎上する。 かつて、子供の6人に1人が貧困だの、子供食堂だの騒がしい時期もあったが、結局何も変わってない。貧困で苦しい子供達を把握してるのに放置し、あれこれ綺麗事を並べて外国人を助けてるから、いつまでも国民からの理解を得られない。当然の炎上。13 10
-
147仮に「難民貴族」と呼ぶにして、そういう方針にしたのは確かに日本政府なので責めるなら難民ではなく日本政府にすべきこと。 この問題には別次元の2つの出来事が混ざってややこしくなっている。 1つは理事長の理屈がおかしい点。 これは誰が聞いても通らない主張なので彼の落ち度で解決。 2つはウクライナ難民に対する日本政府の方針に問題がある点。 他の内戦や圧政などで逃れてきた難民より明らかに優遇しているのは事実なので、彼らだけを特別待遇にしているのは人道ではなく明らかに政治的意図。「難民貴族」という酷い言葉を生み出させた元凶は日本政府にある。 ウクライナ問題を感情論だけで対応しようとした強引さがこういったトラブルを招いたともいえる。339 68
-
148原発事故で福島から避難した人には東電からの賠償金で金持ちになったと言い、戦火を逃れてウクライナから来た人達には貴族だと揶揄する。ホント、日本人の僻み根性には感心するよ。2 3
-
149そりゃそうだ、差別以前の問題にしとかないと<生活費支給という行為そのものが差別に該当するからな。7 7
-
150言うに事欠いて「難民貴族」とは、あまりにもひどすぎる。この理事長の発言は、教育者としての資質を問われるような発言ではないのか。今すぐ撤回して、学生に謝罪すべきだ。5 3
-
151戦禍の被災者を批判する前に公金を貪っているWBPC問題などを追究して正しい税金の使い方を確立して貰いたい。そうすれば、こうした状況において何を幾ら使えば良いか判断を付けるにあたっての潤沢な予算立ても出来ましょう。公金チューチュースキームの是正なくして支援も補助もあったもんじゃない。36 4
-
152動乱の時に、契約だの事務的な事は後回しになってしまうのも理解できる。でも日本の学校側は違うのだから、後日書類を揃えて説明するのは普通でしょ。 震災の時もそうだったが、帰りたくても帰る家の無くなった未来を画けない人に対して「貴族」とは悲しい。29 12
-
153今の日本ではウクライナに関しての私見はすべてタブー化してしまっている。ウクライナに寄った内容は別だが。4 1
-
154ただ、日本人の評判や評価を 下げるような事だけはヤメて頂きたい! 原発事故の時もそうだし、今回も 弱者に群がるハイエナ達が居る。2 4
-
155>学費を無償とするのは「自立できるまでの期間」と伝えるつもりだったと主張。 これが全てでしょう。つもりじゃ本人以外誰も分からない。 逆ギレで難民貴族呼ばわりした事に関しては論外。 言うべき事を言わない癖に、言ってはならない事は平気で口にする理事長。同じ日本人として心底恥ずかしい。4 2
-
156氷山の一角。破産国家の一端そのもの。同様の事は欧州各地で頻発している。4 1
-
157明確に契約や規約を説明せずに受け入れて、お金を持ってるとわかったら徴収するっで学校側に問題があるだろ せめて今からでも説明して猶予期間を設けて本人が納得出来る形で話を進めるべきだ ウクライナ避難民を支援するつもりがなく学費目当てのようにしか映らない1 1
-
158どっちが悪いかは知らん でも、この人は何故日本にいるの? 若い男なら戻って戦え 子供と母親と年寄りは受け入れてもいいと思うが5 2
-
159清水、ってアノ一族か?1 3
-
160だから、私利私欲しか考える脳回路を失ったB型の私利私欲な意見なんか取り上げる価値ないんだよw いい加減気づけよひとつ覚えメディアどもは!2 1
-
161とりあえず、侵略されて生活を全て失え。 そして戦地に置き去りにされろ。 何日も寒い思い、死ぬ思いをしろ。 そんな中、外国から支援をもらって、ようやく再生の兆しが見えた時に、あんた余裕ありそうだから、「やっぱり学費払え」って言われたならばもういっぺん出直してこい。1 2
-
162難民支援と言った言葉で、イメージアップをして、コロナ禍のマイナス面をカバーしようとして、補助金や支援金を目当てにしてません?金銭が問題になる時点で、支援の志(こころざし)が無いようにみえる。2 2
-
163なんて国なんだ、おもてなしの精神はどこにあるのか?わかりやすいね、ウクライナからの避難民を受け入れれば支援金で一儲け出来ると思っていたのが当てが外れたと言う事でそのしわ寄せを避難民の方達に負わせようとして難民貴族なんて酷い言葉で非難している。この段階でこの理事長は教育者として失格だと思う。8 7
-
164これ、どっちが悪いかとか払うべきかどうかを論じる前に、そもそも学費などの諸経費について、きっちりと英語かウクライナ語で明文化された契約(約束)が行われていたかどうか。それに尽きる。学校側が学生側に言うつもりだったけど言ってなくて、でもそもそも払うべきって言うのは論外。両者納得の上で書面化された契約(約束)があり、それに期限があるのに希望的観測でずっと払わなくて良いと思ったならそれは学生側に非がある。その辺をもっとはっきり報道してほしい。75 14
-
165ウクライナも男性国民だけを国外避難禁止にした…差別以前の問題だろ草 ウクライナは留学生も人種で差別してたよな…よく批判が出来たもんだ…10 8
-
166分かりやすい難民ビジネス。市からの給付金目当てで難民受け入れたけど、給付金が減額されたので、難民から取ろうとした。でも難民から話が違うと反発されて逆切れしてる。この日本語学校も、COLABOも、弱者救済とかいいながら実態は公金チューチュー。3 3
-
167お帰りいただきたい。甘やかすからつけあがる。日本人を助けて。9 4
-
168これは学校が悪いでしょう。税金払ってやってるのに厚かましいという方は、その考えこそ今回のことで反省してほしいです。難民貴族とかふざけてます。 信頼してきて、こんなこと言われたら、ショックは受けます。それでも毅然と言ってます。むしろウクライナの方の方が全然大人に見えます。 ウクライナとの関係だけじゃなく、日本国内の若者ももつぶしていますよそして信頼もです。 まず無償は最初の約束ですよ、それに補助も政府がやっています。もし異論があるなら受け入れる前にいろいろするべきですね。 半年ならちゃんと半年です。300 34
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cdd204da9200b4d40835f0995207d72034b34a0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cdd204da9200b4d40835f0995207d72034b34a0/comments
コメント