サムネ

侍ジャパンに選出されていた鈴木誠也(カブス)がWBCを出場辞退することを、日本野球機構とNPBエンタープライズが28日に発表した。現時点で代替選手は未定だという。鈴木は左脇腹の張りを訴え、26日(日本時間27日)の全体練習に参加せず、アリゾナ州内の病院で精密検査を受けていた。 【ランキング】「歴史上、最もかっこいい投球フォーム」は?...

  1. 1
    近本だけはやめてくれへんかなぁ 選手会長やっとるし今年こそアレせなあかんから持っていかれたら困んよおぉん WBCなんか出てる余裕ないよはっきり言うてって岡田が言いそう
    13 7
  2. 2
    経験なら秋山、堅実な近本、勢いの松本、 守備なら辰己もありだけど、左だけど 島内も有りだと思う。 パワーのラオウも
    2 1
  3. 3
    スタメン候補って考えるとOPS.700ちょいで守備が抜群に上手いわけでもない外野専とかしょぼ過ぎて話にならないわ。 緊急の代替だから仕方ないんだろうけど層が薄いな。
    4 2
  4. 4
    岡林だったら伏兵
    43 9
  5. 5
    柳田じゃダメなんか?
    15 2
  6. 6
    塩見が欲しい
    4 10
  7. 7
    近本はないな。塩見でしょう。
    7 48
  8. 8
    近本よ。行ってこい。タイガースファンのみならず皆応援しているぞ。岡田監督、こらえてくれ。
    5 15
  9. 9
    近本一択でしょ! 広い守備範囲、走れる 日本の野球絶対に必要な選手 なぜ選ばれてないか不思議だよ。
    34 103
  10. 10
    鈴木に遜色ないレベルの打力を持った外野手ということなら、左打者だが柳田だろうか。 国際大会の経験値も買いたいところである。再度口説き落とすのは難しいか? 柳田が無理なら、中途半端な打者よりも俊足巧打タイプの外野手(できればセンター専任可能な)が良いと思われる。さらに、セイフティ・バントや隙を突いた走塁、等々、意表を突いたプレーや小技が得意な曲者なら尚良い。今回選ばれたメンバーでも、良い意味で「いやらしさ」を持った選手がいないような気がする。強いて挙げるなら周東くらいだが、周東は代走の切り札で使いたい。「何かやってくる」と、相手バッテリーやチームに警戒させたり、撹乱して集中力を削ぐ「曲者タイプ」の選手がスタメンにも1人くらいは欲しい。
    46 27
  11. 11
    中田で。 ライト守れるやろ
    3 20
  12. 12
    阪神ファンだけに、近本が初めから選ばれてもないし、他球団ファンに色々と言われるくらいなら選ばれずに阪神で開幕からガンガンやって欲しい。 中野も、あーだこーだ言われるのも聞きたくない。 恐らく、他球団の選手だったら悪くは言われにくいのだろうけど、阪神は他球団のファンからは文句を言われやすい。 そんな中で代替で出場するくらいならとは思ってしまう。
    4 11
  13. 13
    小粒な選手ばかりだな 柳田でええがな
    1 1
  14. 14
    松本剛選手に一票!
    20 14
  15. 15
    個人的にはホークスファンだから牧原大成選手にJAPANのユニホームを来て大舞台で経験をして欲しい気もします。足も早いしセンターの守備も巧くなっているし…内野手もこなせるし… ただ長打力のある鈴木誠也選手がいなくなるのであれば、いっそ近本選手をセンターに置いてセンターラインの守備を強化し、足で泥臭い一点を取る日本伝統のスモールベースボールにシフトしてはどうかと思います。 そのように考えたら、鈴木選手の離脱は怪我の功名になる可能性もあり得ると思います。
    27 30
  16. 16
    重信でえーやん
    1 1
  17. 17
    他記事に近本で決定的って書いてあったぞ
    13 11
  18. 18
    近本か西川か牧野か。他は故障、不振でしょう?ならば、島内選手でも良いと思いますが。
    3 46
  19. 19
    中田はなんやったんや
    6 12
  20. 20
    割と順当だと思うが
    39 10
  21. 21
    丸でしょ
    1 2
  22. 22
    辞退しているとの事ですが柳田だと頼もしいと思うんだけど。
    111 10
  23. 23
    個人的には西川。
    9 7
  24. 24
    ヤクルトの塩見選手はどうかな。 右打者でセンター、足も早く、パンチ力もあり、ムードメーカー的なものもあると思います。
    1 1
  25. 25
    スモール・ベースボール出来る人がいい。 近本、塩見、柳田、経験力で秋山。
    5 16
  26. 26
    伏兵??近本なら本命じゃん!
    20 31
  27. 27
    塩見がいないのはなぜ。
    11 24
  28. 28
    大田泰示が2割8分の20本くらい打ってればな~。
    6 40
  29. 29
    左打者でもいいなら、牧原がユーティリティがあるし、足も速いし大舞台でも実力発揮できるし、控えでもかなり使いやすい選手だと 個人的に思うけど、栗山監督が選んだ人なら 誰でもいい。とにかく頑張ってほしい。
    178 25
  30. 30
    内外野を守れて、右の強打者の中田翔でしょう。
    3 26
  31. 31
    ギータがいいわ ほとんどの選手と交流があるだろうし ベテランがダルビッシュだけっていうのも寂しいしな
    4 2
  32. 32
    レフトは吉田近藤(岡本)がいる もし大会中にヌートバーまでスランプ、ケガで使えないとなった時の事を考えると センターもライトもできる選手を選ばないと。岡林かな
    7 10
  33. 33
    ギータ
    12 2
  34. 34
    誠也辞退でという条件ならギータの男気に期待したい!
    1 1
  35. 35
    僕も西川で。
    8 11
  36. 36
    筒香(。◕ˇдˇ​◕。)/
    1 6
  37. 37
    同じタイプの楽天の辰巳はどうなんだろう。 近本は無難だけど150km以上の球に打率1割台じゃ元々いる近藤を使った方が良いし。
    36 50
  38. 38
    辞退したジャイアンツの坂本を招集したいな。 中野や源田では、ここぞの一発に期待ができない。
    1 4
  39. 39
    お忘れですか?過去には外野でベストナインにも選ばれている、只今絶好調の右のスラッガーがいますね。近年はファーストですが、昨年も外野ノック受けたりしてましたね。色々あった男ですが、器用で強肩でもあり、大いに期待できますね。何より監督、ダル、大谷、近藤の元同僚でもあるわけで、今から侍に呼ばれても物怖じすることはありません。代表での成績も280超え、6本と実績十分、何より韓国戦にめっぽう強いですね。ゴールドグラブ受賞多数の守備の名手でもあり、打点が多いのも魅力です。村上が上がらない時はファースト起用でも心強いですし、代打の一振りにも夢がありますね。このピンチ、監督もこの漢にかけてみたいと思っているでしょうね。さて多くの雑音を無視して、心中する覚悟が栗さんにあるかな。
    11 60
  40. 40
    ダメ元でもう一回ギータ。
    41 3
  41. 41
    栗林1人だけ選出の広島から西川を出せば良い。
    1 1
  42. 42
    侍の緊急事態なんだからもう1回、柳田に声かけたら来てくれるんじゃない? この状況で断る男じゃないでしょ。
    90 16
  43. 43
    チームに安心感を与え、落ち着かせられる意味でもギータが良い気がする。たとえベンチ待機でも心強い選手。何より華がある。 去年の最終盤のように、本気になったギータは怪我していても結果を残す。 一度辞退しとるし、可能性低いとは思うが、見てみたいのがファンの心情。
    98 39
  44. 44
    松本が万全なら物凄い戦力になりそう
    2 1
  45. 45
    で、意外な伏兵とやらは 誰なんよ?? 長野とか荻野とか言うのかと思った
    1 3
  46. 46
    意外でもなんでもない。
    36 7
  47. 47
    岡林も候補くらいには入れてあげて欲しい 捕殺トップ、最多安打タイトルホルダー まあ候補レベルなのは分かってるけどね
    20 37
  48. 48
    良くわかないけど実力から言ったら間違いなく松本剛だと思う。元々侍ジャパンで活躍していた実績もあるし、皆さんどこに目を付けているのかと思う。但し、去年怪我をしていて万全でないのが懸念される。
    21 94
  49. 49
    柳田が良いが無理でしょ。 塩見が本調子なら、守備だけで塩見。 現実的には 中野に変えて近本。誠也に変えて松本入れたほうが良い。 ライトヌートバ、ショート源田、ファースト山川、サード村上、指名岡本、レフト近藤、セカンド山田、キャッチャー甲斐、センター近本
    10 27
  50. 50
    近本はやめていただきたい(笑) スロースターターだしそっとしておいて。
    19 11
  51. 51
    ヌードバーがいるから心配ないよ 万波で大丈夫!
    2 9
  52. 52
    イチローさんはダメかな?
    6 1
  53. 53
    ヌートバーがセンターではまらなかった場合を考えて、センターが本職の選手の方がいいから近本かな。ベンチからでも代打や代走要因にもなれるし、そうすれば周東や岡本の起用の幅も広がりそう。
    1 2
  54. 54
    辞退したけど柳田かな
    11 3
  55. 55
    大谷を先発しない試合で、DHではなく、ライトかセンターで使えば良い。
    12 61
  56. 56
    塩見か西川だろう。
    1 1
  57. 57
    個人的には外野手の左右のバランスも考えると塩見がいいと思う。 鈴木誠也の代わりのスタメンは近藤になるとは思うが、守備固めや代走として使えるし打席が回ってきてもそれなりに期待できる選手。
    9 40
  58. 58
    鈴木誠也の代役なら無理なんだけど、 柳田だと嬉しいけど… そしたら、近本になるのかなぁ…
    28 3
  59. 59
    マッキー?リチャードでしょ
    1 8
  60. 60
    体重増やすの早過ぎたかな、WB C無ければ、後1か月は調整、体重増しを筋肉にする時間が足りない
    1 1
  61. 61
    牧原は、内外野どこをやらしても上手い。スーパーユーティリティプレイヤーだと思う。 そして、何より物怖じしない太々しい性格が、痺れる場面で頼りになる。 牧原に出てほしい。
    34 5
  62. 62
    良い選手たちだが、 鈴木誠也の後釜としては小粒感が否めない... 代理選手も大きなプレッシャーだろうな...
    24 43
  63. 63
    ベテラン勢は?丸とか秋山とか。一般的には、丸なら近本、秋山なら西川だとは思うが、こういう妄想している時間も楽しい。誠也は大好きな選手だったので、残念。
    76 15
  64. 64
    牧原とするならソフトバンク戦で露呈した内野のザルな守備も補強出来るな WBCボールも触ってないだろうし完全なベンチ要因になるから相当厳しいとは思うけど
    2 2