サムネ

野球日本代表「侍ジャパン」に選出されていた鈴木誠也外野手(カブス)が、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場を辞退することが決まった。代替選手は未定と発表されているが、最終ロースターの発表前に提出されている50人の予備登録リストから選ばれる。“右の外野手”は当初から手薄との声も出ていたが、昨年11月の強化試合のメンバーなど...

  1. 1
    誠也の代わりは予備登録メンバーから選ぶみたいだけど松本は入ってないのかな?候補に全然上がって来ないからそうなんやろな
    2 1
  2. 2
    もし、松本の体調が万全なら個人的には松本が良いと思う。 大砲は大谷、村上、岡本の3人で良い。 あとは右のヒットメーカーでセンターが守れて足のある選手として松本が適任。パリーグの方が速球投手に慣れているのも良い。もし万全でないなら左だけど近本かな。
    153 62
  3. 3
    野手の中では、ある意味一番替えのきかない選手だったな
    10 1
  4. 4
    鈴木誠也選手、筋肉増やしてドデカくなっていたけど、怪我の遠因になってないかな。 かの清原もバルクアップしてから怪我が増えた印象だし。 軽傷で、杞憂であることを願いますよ。
    10 10
  5. 5
    岡林を。
    9 5
  6. 6
    昨日のプロ野球ニュースで笘篠さんが言っていた「塩見でしょ?」って言いたいが、それはありえない。怪我で2軍調整中って笘篠さん知らないの?って思いました。
    22 3
  7. 7
    リチャードが居るじゃあないか。
    1 2
  8. 8
    近本は控えになるなら岡田さんは拒否するべき。1番センター固定を条件に送り出すなら良いと思う。
    6 5
  9. 9
    左右関係なく、個人的には塩見推しですね。
    1 1
  10. 10
    アメリカラウンドを見据えると、天然芝の内野という事も踏まえれば近本かなぁ。 代走でも重宝しそうだし。
    1 1
  11. 11
    イチローに出て欲しい。
    1 4
  12. 12
    秋山か筒香でお願いしますか。
    2 2
  13. 13
    しかし迷惑な話しだ。 個人の意見なのでコメントはしないで下さい。
    1 1
  14. 14
    ここは断然ロッテの高部でしょ!
    4 4
  15. 15
    松本剛かな。 先に進めば進む程、一点を争う勝負になる試合が多くなると思うが、昨シーズンの首位打者で得点圏打率も4割を超える松本は十分戦力になると思う。
    170 60
  16. 16
    右という事なら松本。 去年開眼したように見えるし今回選んでもサッパリということはなさそう。
    10 2
  17. 17
    世界的には注目されていない競技。 サッカーと違って、でるだけでベスト16? の、マイナースポーツ
    1 3
  18. 18
    ロッテの荻野はあかんの?
    2 8
  19. 19
    松本剛ならスタメンは経験を考えて近藤になることが濃厚。結局右打者問題を解決するのは無理かと。
    1 2
  20. 20
    楽天、中日、広島、の1人しか代表を出していないこの3球団の中から鈴木の代わりを出せば良い(ロッテは監督が代表コーチとして出ているので除外)。
    9 16
  21. 21
    誠也はアベレージある、ホームラン打つ、守備上手い、足が速いだからな〜。 変わりはいないけど俺は近本推しかな。
    8 11
  22. 22
    近本は岡田さんが出さないと思うけど いま助けてくれてるサポートメンバーからの選出でいいと思いますよ。
    10 8
  23. 23
    レンタル侍、松原を侍昇格はどう? 外野3ポジションできるし。
    3 3
  24. 24
    良かった。『辰巳』というワードが2件あった センターの守備は日本一だと思います。でも三振多いんだよな~
    4 1
  25. 25
    右、左にこだわる必要はない 山田、岡本、山川、牧などがいるんだから どうしても右で守りと走力が欲しいなら江越だな 守りと代走なら使える
    5 17
  26. 26
    今年のシーズンも故障者リストに入ってフル出場ならなそう。
    1 1
  27. 27
    右の外野手を選んで鈴木誠也と同じことをやらせるんですか? 本番まで10日切ってますよ? それに、今から各球団に「4番だしてください」なんて頼んでも 「だったら最初から選べばよかっただろ」って嫌な顔されますよ。 今から選ぶ人はバックアップ要員で何でもできる人、右左関係なく。
    4 3
  28. 28
    岡本でいいのでは?
    3 3
  29. 29
    バントが上手くて足が早くて守備範囲の広い外野手なら誰でもいい。(都合良過ぎるか)
    1 3
  30. 30
    残念だけど辞退してレギュラーシーズンに 専念して貰った方が良いでしょう。 WBCで無理をして脇腹が悪化してシーズン を棒に振る方が大きな痛手で取り返しのつか ない後悔になる。 東京五輪の金メダルの4番打者だからネーム バリューも有るし日本に取っては大きな痛手 になるけど前向きで勇気ある撤退だと思う。 第一候補は阪神の近本選手が日ハムの松本選手。 どちらも本当に走攻守揃った素晴らしい選手な ので必ずや活躍してくれるでしょう。 鈴木誠也選手におかれましては無理をせずに しっかりと治してレギュラーシーズンに向って 貰いたいと思います。
    87 39
  31. 31
    辰巳は結構有力だと思ってたけど、コメントにすら名前ないな。
    10 2
  32. 32
    左でもの人選であればやっぱりギータかな︎
    23 26
  33. 33
    左は飽和状態だから、松本一択でしょう。
    7 4
  34. 34
    スタメンは近藤になるだろうね。交代要員は代走、外野の守備固めが中心になるだろうから、近本が一番いいと思うけどな。
    11 3
  35. 35
    西川あたりなら カープ絡みで出すかもよ!
    7 3
  36. 36
    オコエ一択でしょ
    1 2
  37. 37
    誠也を見れるのを楽しみにしてたのに無念です。。 魂背負って龍馬選ばれたら熱いけどね。。 ◎…近本 ○…龍馬 ○…松本剛 △…桑原 超大穴…外崎 かな。 超大穴は個人的願望です。
    23 32
  38. 38
    オコエでええやん  お祭り男やし まぁ問題も起こしそうやけど
    1 5
  39. 39
    重信と松原繰り上げでどちらかでいいんじゃない?
    2 5
  40. 40
    捕手も出来るヤクルト 内山を外野手として推したい。 積極的に打てない選手に代打を出せる。
    5 27
  41. 41
    レフトスタメンを岡本選手。守備固め、代走要員で近本選手を推薦します。
    4 3
  42. 42
    イチローでしょ!
    2 5
  43. 43
    守備も考えると首位打者松本剛以外は考えられない。
    1 2
  44. 44
    万な…何でもないです。
    4 1
  45. 45
    監督がホームランバッター大好きだからなあ
    8 2
  46. 46
    栗山監督って外野出来るじゃん。
    4 10
  47. 47
    近本は肩がないからなぁー。レギュラーは決まってるんやから、吉田、ヌードバー、近藤やから守備のスペシャリストがいいよな。
    2 1
  48. 48
    松本剛になるんじゃないの? 戦力としての松本剛の他に 日ハムと栗山監督の関係もあるし 日ハム稲葉GMとのつながりもあるから 日ハムなら急遽のお願いも 頼みやすいってのもあるだろうし
    19 14
  49. 49
    外野手もそれぞれ専門職が必要だと思います。そう考えると、センターを守れる選手が理想。一番手の塩見はファーム調整中みたいだから、そうなると近本ですかね。
    4 2
  50. 50
    経験あるし、左打ちだけど巨人丸選手は?
    4 8
  51. 51
    外野のバックアップ要員ならセンター、ライト本職の岡林も良いと思う。 左打ちがネックだけど。
    19 5
  52. 52
    左打者で良ければ、、佐野じゃダメですか?
    4 2
  53. 53
    筆頭は近元でしょうが、ヤクルト塩見 巨人丸 ロッテ髙部か荻野あたりもセンターヌードバーが昨日しなかった場合考えると‥。 でも右だと限られてきますね。
    1 1
  54. 54
    守備範囲の広い強肩が欲しい!
    10 2
  55. 55
    松本や塩見に期待!
    6 10
  56. 56
    内野手が多いからでしょう。
    2 1
  57. 57
    右打ち外野手…長野、オコエ、石川、萩尾、浅野を代表に送り出せる環境はある
    3 23
  58. 58
    守備力なら近本や辰己を推したいけどいずれも左打ちだからな
    1 1
  59. 59
    右打者で、打率が良くミート力のある選手なら松本剛以外に見当たらない。栗山監督、スター選手を生みたい新庄監督との強い絆も有り、本人も積極的に参加するだろう。今期もバッテインは好調だ。足も速い。
    49 25
  60. 60
    手薄な右の外野手 イチローしかいないだろう! ライトからのレーザービームをまた見せて欲しい
    5 8
  61. 61
    日ハムの松本に一票!
    1 1
  62. 62
    広島の坂倉選手に1票。
    1 12
  63. 63
    西川は。
    5 4
  64. 64
    桑原はあかんのか
    8 11
  65. 65
    塩見か松本だな そもそもこれだけホームラン打者を揃えているのだから出塁率が高い選手を選んだ方が良い
    20 15
  66. 66
    水面下で話しているのでしょうけども…松剛は怪我があって難しいかもしれないが…首位打者からの代役WBC代表、ここぞの場面でライト前で世界1の立役者、なんてなったら去年のブレイクから1年経過せずに完全にスターになりますよね。 でも怪我のリスクやシーズンもあるので慎重なご決断を。本人次第ですよね。見てみたい気もしますけど。
    133 45
  67. 67
    出番です世界の小林
    1 1
  68. 68
    本番まであまり時間が無いし、塩見はちょっと難しいかも レフト派岡本も守備練習はしてたようてすが、これは本当に最後の手段でしょうね やはり松本剛が有力でしょうか
    15 22
  69. 69
    異例すぎる事態。根本的な外野手不足。 ヌートーバー 実績はあるものの確かではない。 近藤 打率や出塁率に長けているが必要なパワーに乏しい。 吉田 頼れる (岡本 初の外野手の試み。確証はない。) 正式な候補は3人。試してる岡本含め一人。 鈴木の補充候補はもちろん手薄な外野手。 近本 塩見 柳田(辞退していたから出れるか無知) といったところか。まだまだ候補はたくさんいるが、有力はこの三人。あとは栗山監督次第。
    10 29
  70. 70
    左でも良いと思うけどな。
    6 4
  71. 71
    今は打撃偏重のチームだからな。練習試合では、守備のミスにより3点取られていたし、俊足、強肩のサポートメンバーが外野守備についていた。本番でどうかな?  長距離ヒッターにこだわらず、守備もしっかりした外野手を選出してほしい。
    214 23
  72. 72
    右打者であれば、オリックスの杉本選手がおり彼も外野手で長打力もあるのではないですか?
    5 16
  73. 73
    お祭りで余興大会に参加するよりも、本番のシーズンを大事にするのは当たり前だよ。高額な金を貰ってるのは球団なんだから!
    9 8
  74. 74
    広島復帰して…
    1 2
  75. 75
    近藤がライトスタメン濃厚だと仮定すると左の代打が大城(第三捕手)中野(ショート控えは一人だけ)周東(代走の切り札、貴重なセンター控え)しか存在しないから別に左バッターでいいだろ
    25 10
  76. 76
    栗山は岡田に相当気を遣って甲子園まで赴いて中野の使い方を話に行っていたから近本は欲しいけど岡田がシーズン前に内野の要の中野だけじゃなく外野の中心近本も貸すとはならないと思う。代わりに栗山は信頼関係のある原に丸をお願いってなるんじゃないかな?丸はセンター、ライト両方守れるし、プレミアの時に秋山ケガで代替選手としてぶっつけ本番の経験があるし、準々決勝までの5試合はホーム東京ドーム。誠也は弟分だったし、頼まれたら喜んで一肌脱ぐんじゃないかな?
    150 78
  77. 77
    とりあえず本職のセンターにしてほしい そしてヌートーバァーをライトにしてほしい これはピンチだけど 守備力を上げるきっかけでもある。 松ゴーか近木か西川だと思うが おすすめは近元
    21 56
  78. 78
    トータルバランスなら近本招集だろうね
    4 2
  79. 79
    期待ほどではなかったにしろ昨シーズン、メジャーでソコソコの成績をおさめた鈴木 打線の中核を任せれただけに辞退はかなり痛い。その代替候補が近本とやらでは小物かつ非力すぎて正直話にならん。もっとまともなの、他にいねーのかね?
    11 19
  80. 80
    センターの守備を考えると近本かな 実績がサポートメンバーの中では一番。ネックなのは左打者ということ
    8 14
  81. 81
    牧様以外考えられない。 栗山も牧原教に入信するべき
    3 21
  82. 82
    近本はいい選手だけど、肩強くないからなぁ。
    36 11
  83. 83
    右打ち、強肩強打、外野手・・・ 新庄監督の一択じゃん
    16 11
  84. 84
    杉本でいいじゃん
    3 4
  85. 85
    この記事では消去法的に左の近本と言いたいのかな? 消去法と言わずに俊足巧打の近本を選んで下さい それでもセンターで出場していたので右翼が合うのかはわからないが、キャンプ、対外試合ともに好調だからやってくれるはずですよ!
    36 65
  86. 86
    栗山の性格考えたらサポメンがそのまま代表入りもありそうだけどな
    1 1
  87. 87
    別にプロ選手じゃなくてもいいんじゃね? 新庄を1番センターで出そうよ!
    17 7
  88. 88
    鈴木の代役なら佐藤しかいないでしょ! パンチ力、強肩! 他にライトの代役はいないのでは?!
    1 2
  89. 89
    複数ポジション守れる選手を選んでもらいたいな。吉田正尚、ヌートバー、近藤がレギュラーならスーパーサブは守備力重視でもいいと思うんだけど。
    5 3
  90. 90
    本気でWBC優勝を狙うのであれば間違いなく四の五の言わずに松本剛しかいないと思う。打線を繋げる近藤と共に安打製造機の松本を選抜すべきだと思う。 扇風機の丸、中田、杉本、佐藤等は絶対に戦力にならないと思う。
    53 86
  91. 91
    脇腹は無理させられないですしね。しっかり治してもらいたいですね。タイプは違いますがコンディションとか守備力で近本選手が私も良いのではと思います。
    12 3
  92. 92
    いや、普通に岡本外野で良いのでは? 山川と被るし。
    4 3
  93. 93
    そもそも相手にそんなに左投手多いの?右だらけなのを懸念するなら分かるが左多いことそこまで懸念する必要ないだろ。
    7 19
  94. 94
    これは松剛でしょ!本気で勝ちに行くなら!
    38 18
  95. 95
    2009WBCで原監督が古巣から亀井を選んだように 栗山監督も日本ハムにお願いするのではないか。 そうであれば、やはり松本剛だろう。
    16 4
  96. 96
    マスコミや世間が騒ぐほど、外国勢はWBCをオープン戦程度にしか捉えてない。
    3 5
  97. 97
    塩見がいいと思う。 足も早く守備も上手い。 バッティングも勝負強い。 ヌートバーをライトに回せばいいと思います。
    3 32
  98. 98
    浅村がいるではないか?
    4 5
  99. 99
    右にこだわる必要はないでしょう。 西川や経験のある秋山が候補なのでは? 塩見がいれば塩見で決まりでしょうが。。
    6 15
  100. 100
    松原でいこう!!
    5 3
  101. 101
    代わりは沢山いますけど、
    1 1
  102. 102
    塩見で!
    1 3
  103. 103
    ギータだろー 柳田っ!
    1 1
  104. 104
    打点稼げる右だったら・・・ 楽天の浅村が居るでしょ・・・!
    6 3
  105. 105
    柳田の辞退が悔やまれる いればモーマンタイやったのにな 仕方ないけど
    5 1
  106. 106
    塩見も松本も怪我で厳しいのであれば、正直右バッターはいない。 近本か…個人的には牧原。みてみたいのは柳田。辞退したからないと思うけど。
    15 4
  107. 107
    外野の面子の守備力を考えれば近本を補充するのが1番バランスいいかな。右が少ない分松本も候補だけど鈴木誠也の代わりになる中軸までは任せられない以上、守備機動力重視で9番あたりに近本を使う方がいいと思う。
    6 16
  108. 108
    ヌートバーをライトで塩見を招集でしょ! って俺は思うけど。
    1 1
  109. 109
    そんなに右の外野手がいるなら、鵜飼・ブライト・福元のどれでもいいから連れてってくれていいぞ。 by中日ファン
    10 8
  110. 110
    岡林だな
    9 7
  111. 111
    こうなると4番は村上に任せるのが一番。 誠也の穴を同じパワーヒッターで埋める必要はないと思う。 実際右の大砲もなかなかいないしね。 村上、大谷、吉田、岡本、山川、各チームの4番が揃っているので、小技のきく近本あたりがいいのではと思う。 メジャーと打ち合っても勝てる訳はないし、スモールベースボールも必要になるはず。
    43 26
  112. 112
    私、阪神ファンだが、近本は肩弱いよ。松本の方がいいと思うけどなあ。
    8 2
  113. 113
    右は牧、山川、哲人、岡本、甲斐、中村いるからそこまで右にこだわらなくて良くないか? どの道外野は吉田、近藤、ヌートバーだろうし、バックアップ要因で考えたら代走守備固めできる選手。更にセンター要因は周東もいるからそんなに制限する必要もない。 近本か塩見が有力候補、中野の守備も酷いからホークス牧原をバックアップで入れて内外野厚くするのがベストだと思うけど。
    25 60
  114. 114
    近本?
    3 5
  115. 115
    ライト、右の強打者なら ロッテの山口なんてどう? 現時点での調子なら絶好調じゃん。 あくまでも今の調子だけだけど。
    5 3
  116. 116
    近本を推す声が多い、スモールベースボールに徹するならその線も全然ありだろう。 一方で、主砲鈴木誠也の代わりとなると彼では荷が重い、誠也の代わりが出来る実績がある者などいないが、強いて言えば丸か柳田。 だがこの2人の体調が良いとは聞かない、練習試合で調子が良いのは松本剛がいる。彼は村上に続く出塁率があるし、そこそこ長打も打てる。 年齢を考えても、松本剛の状態と本人の意思次第かなと。まぁ誰であれ応援しますよ。
    30 42
  117. 117
    どの選手もシーズンに向けて調整してるからいきなり参加は首脳陣も出したくないだろうな 誰を呼ぶのか
    1 1
  118. 118
    もう佐藤輝明でも良い気がしてきた。 実績は他の選手に比べて無いかもしれないが、パワーは誰よりもある。 足も肩も悪くない。
    7 33
  119. 119
    ソフトバンクファンではないけど、 やはり柳田がいいなぁ。
    14 3
  120. 120
    私は外崎がいいと思います。ユーティリティだけじゃなくて、国際試合でとにかく打つし、一発もある。足も速い。
    10 3
  121. 121
    塩見がファームでどれ位動けているかによるわな。
    2 2
  122. 122
    重信と松原だと同じチームで悩むから、 サポートメンバーの西川はチャンスだ! 59打席無安打のプロ野球記録を持っているが、逆境乗り越えて、侍メンバーそしてライオンズの中軸になって欲しい。 今シーズンは良い意味でのプロ野球記録を見てみたい。
    2 34
  123. 123
    残念。。。 WBCよりメジャーに集中してるんだろうな おっしゃるようにメジャーでトップになって見返してほしい
    5 3
  124. 124
    塩見適任なのに故障してしまうあたり持ってないな・・・ また坂口さんにからかわれちゃうよ
    13 3
  125. 125
    飾りでもいいからイチロー出てくれんかな。
    4 18
  126. 126
    gの浅野は?清宮もいるぞ。
    2 12
  127. 127
    今好調の人を選ぶのがいい。
    5 1