サムネ

防衛省は、反撃能力(敵基地攻撃能力)を巡り、2千キロ程度、3千キロ程度を飛行可能な長射程ミサイルをそれぞれ開発する方向で調整に入った。2030年代の配備を目標とする。同じ国産で、千キロ程度の射程を持つ12式地対艦誘導弾(地上発射)の能力向上型の配備は26年度。これに続く第2弾、第3弾と位置付ける。関係者が31日、明らかにした。実現すれば、...

  1. 1
    いい加減に分けて考えろよ。専守防衛はあくまでも平時だろ。戦争が起きないように抑止するんだよ。だいたい有事に専守防衛なんてあり得ない。
    3 2
  2. 2
    長距離ミサイルも良いが、イラン製の様な安価なドローンも ミサイル1発のコストで何十発もつくる事が出来る。 ロシアによるイラン製ドローンの戦果を見れば、費用対効果は 一目瞭然。予算を浪費するために高価なミサイル製造は許さない。
    1 2
  3. 3
    もはや憲法前文にある「平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼し・・」は裏切られました。よって大・日・本・帝・国を復活させる決意をすべきでしょう。
    2 1
  4. 4
    唯一の被爆国だからこそ自ら核武装してアメリカ頼みでは無い抑止力を保有する必要があると思いますけどね。 コストの面でもそちらの方が有利だと思います。
    4 1
  5. 5
    長射程弾の開発に賛成です。 相手国に自由自在に叩き込めるミサイルを持っておくと、相手国は手出ししづらくなります。 そもそも、専守防衛の定義が現代の実情にあっていないため変更すべきと思います。 攻撃を食らってから反撃を行うのでは犠牲が出ますし、一発で勝負が決する場合もあります。 安全保障に受動的な態度を示して、平和が維持される時代は終わったものと思います。
    449 51
  6. 6
    周辺国に緊張を煽るようなことは謹んでいただきたい。日本の衰退が止まらない状況で、国民の関心を中国やロシア、北の脅威の方に向け、不安を煽っている。国家への不満が増している中、不満を対象の国に向けさせて、行政側に国民の不満を向けさせないためでは。3000キロのミサイルなんか、北の将軍様の発想です。今、東アジアはバランスがとれて、安定した状況です。台湾有事など起こりようがない。台湾と中国はつながっています。力で取りに行く必要がない。国民に不安を与えるのはやめていただきたい。
    6 9
  7. 7
    専守防衛とは自衛官が戦闘の犠牲となり、国土が侵害され民間人や民間施設に被害が出てから発動されるものでは無いでしょう。その様な解釈に持って来た世論誘導も今後改めるべき。ロシアがウクライナに侵攻した要因の一つが「ウクライナの反撃能力」を止めていたから。ロシアはウクライナにミサイルを撃ち込んでいるがロシア側は国土を攻撃されたら核を使うとまで言い出して世界を脅して侵攻に対する干渉を除外する手法に使っている。「正義無き力は暴力」はロシアに当てはまる。今後日本は「力なき正義は無力」と言われない様に備えるべきでしょう。
    1217 91
  8. 8
    「実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。」 ↑ 日本の周辺環境が激変と兵器が高度化して専守防衛と言うポリシーが時代に合わなくなった。即刻、専守防衛も廃止すべき。 日本は、世界で一番、危険な周辺環境であることを共同通信は自覚が足りない。 先ず、国家(領土、人、主権)の存続が憲法より上位に位置するのは当たり前。ミサイルの長距離化は抑止力の観点からやむを得ない。 問題は、有事の際、戦闘行為が行われると、ウクライナ戦争と同様、戦死者が増大することは間違いない。師団、旅団の定員不足により戦える部隊では無くなる。予備兵力と徴兵制も真剣に考える時期が来てる。 予備兵力が枯渇すると、日本は、降伏文書に署名するしかない。
    30 3
  9. 9
    法治国家だから憲法が主に来る事は当然だが 国が侵略され崩壊したら意味が無い! 憲法を重んじて反対する人達はどう思うってるんだろうね?
    1 1
  10. 10
    その資源は国民から。。。一般人は働きに働き。。。もうどうでも良い。 面倒なのでさっさとアメリカ合衆国ジャパン州になってください。
    1 1
  11. 11
    ここのところ、あれもこれも高性能で強力な兵器の開発、部隊の増強・配備を計画・実施するという報道があるけど、日本の技術力や国力で大丈夫なのか、いつのまにか消えてることはないのか。
    6 2
  12. 12
    2030年代に配備する目標。これが分からないんだよ。少なくともあと7年後。呑気な話だ。刻一刻と情勢が変わっている時、何と7年も先の開発を目指しているんというんだから、とてもじゃないが、鬼も笑うに笑えないだろう。今日も防衛司令基地を地下に建設、などと機密情報を新聞報道しちゃうし、口は軽い、気は長いで、中露、北は笑いが止まらないだろうな。
    1 1
  13. 13
    防衛費足りないから増税しますっておかしい。 予算使う優先順位1位でしょ。 国土と国民を守るために最優先は防衛費に予算を回さなきゃ。 防衛費で武器弾薬をアメリカから買っても先手打てなきゃ意味が無くアメリカに金渡すだけになる。 せめてシェルター設備を用意するくらいの考えが言えない総理は・・・
    4 4
  14. 14
    ウクライナ戦争を見れば一目瞭然。 敵発射基地に反撃できなければミサイルを撃たれ放題で、電力、ガス、水道、道路網などのインフラを破壊されれば日本に上陸作戦しなくても自滅していきます。 自滅した日本に敵は楽々上陸して占領できます。敵の損害はほぼゼロ。 これは空想ではありません。 中国、北朝鮮、ロシアという3つの軍国主義国家に囲まれている日本に起きるリアルな現実です。
    1 1
  15. 15
    3000キロは北海道から九州までの距離ですよ? そんなどこの国にも届かないミサイルつくるとか。 このような無駄なものをつくるなら軍事費減らして欲しい。何が敵地攻撃能力なのか?
    1 2
  16. 16
    間に合うのかなって感じだね 新型戦闘機もそうだけど完成する前に何かが起きてそう
    4 3
  17. 17
    この調整には??です。3000キロと言うとその対象となる主要国は、中国位です。これじゃまるで中国に対してリアルに宣戦布告しているようなものです。せめて8,000キロ超でロシアをも射程にしないとピンポイント過ぎるのではないでしょうか?
    4 1
  18. 18
    古今東西の国際的常識として自国民の生命財産と国家主権は政府が責任を持って守るものであり、国民には当然国家防衛の義務があります。 これまでの「専守防衛」という概念は世界的に異端であり、日本侵略を目論む近隣国にとってはこの上ない好都合な状況です。 我々日本国民はいい加減、戦後一国平和主義という幻想から目覚めて真の主権国家として独立自尊の気概を持ち、近隣国の横暴に真剣に対峙しなければなりません。 自由と民主主義と人権尊重を軽視する独裁国家や帝国主義国家の野望は国際的協調と有効な軍事的打撃力の両輪で阻止するべきです。 そのためにも我が国は攻撃的防衛力の増強と交戦可能な法整備と各種制度改革を急ぐ必要があります。 連日にわたる中国による領海侵犯、北朝鮮による弾道ミサイル発射等、事態は急を要します。
    2 1
  19. 19
    日本はそもそもロケット打ち上げてるので ICBM持ってるようなもんでしょ 再処理工場もある以上核保有も難しいことではない 中国や北朝鮮がこの30年軍拡、核開発にまい進した結果がこれ。 軍拡なんてしないにこしたことはないのに、もう見過ごせないということ 彼らは後悔してると思うよ、日本は過去に縛られ動けないとたかをくくっていただろう
    1 1
  20. 20
    憲法いつになったら改正する?最近はスパイやコラボなどのNPOにど問題が多い。この辺一旦真剣に謙虚しまくり税務署に動いてもらいガンガンと攻めたのち憲法改正でいいと思う。まず不当な活動をする人たちを排除しないことにはきちんとした論争が出来ない。
    1 2
  21. 21
    国土防衛国民の生命財産をシッカリと守る!国民が拉致されても他人事!では困ります!腰抜け外務省!
    10 4
  22. 22
    もはや軍隊。脅威はそこまで来ているということか。平和をたくさん考えた1年でした。
    2 2
  23. 23
    今の中国、北朝鮮、ロシアの近隣諸国の状況から開発すべき事だが、 期間が長すぎる。 今から7~8年後の配備で、それまで何もないと思っているのかね?? 表向きは30年代と言いながら1~2年後には配備できていることを期待する。
    1 1
  24. 24
    2030年代では遅過ぎる。 自衛隊の邪魔をする共産党や日弁連、日教組、9条などには、万一にも外国から攻撃された際には必ず責任を取ってもらいます。
    63 5
  25. 25
    自衛権の行使は、国際条約においても保障されており、日本国として、憲法上も問題ない。
    1 1
  26. 26
    長射程ミサイル? それなら、いっそ国産の大型人工衛星を打ち上げて、それに精密誘導弾を搭載させておいたらどうなの? それとも、長射程弾の弾頭にダミーでもいいから「核」を載せた、と宣伝しといたら?
    1 1
  27. 27
    防衛省調整案は、国家安全保障会議を経て閣議決定した内容と大幅に異なる、特に完成期限に関して先送りするのは、三文書に記載された脅威に間に合うか! 未だ実戦した訳ではないが、邦のシビリアンコントロールに危惧を持つ! 誰だ、フライングして国防論をねじ曲げたのは!
    6 2
  28. 28
    「憲法9条の理念」 憲法だけで国が守れるなどと言うのは、共産党特有の思考停止なただの夢想。 外交も防衛も全部頑張る。 憲法改正を含め、そのための国民的な議論が必要。
    1 1
  29. 29
    敵基地攻撃したら反撃されるのは当たり前。核ミサイルでないことを祈る。最悪を想定し、最低国民のためのシェルターが必要だと思うが。2倍になる軍事予算にシェルター費用入ってるか?
    3 1
  30. 30
    長射程は必須 どこから攻撃されるかわからないのだから 対応できる範囲は広い方がいい
    2 1
  31. 31
    国民から税金徴収して防衛装備を整えるなら、ミサイルが宇宙で待機出来るようなところまで技術向上してほしい。 日本は古い憲法を変えずにやっているのだから、日本に危機が迫った時ぐらいは、政治家は憲法を即変更し、覚悟して政治全うしてもらいたい。 強い日本を取り戻すべきです。
    2 1
  32. 32
    「憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性」 国家が安定的に存続してこそ意味を成す理屈です。
    1 1
  33. 33
    本当に使うかもしれないと思われる小型核兵器1000発開発したとかのフェイク情報なども金がかからずいいと思います。
    1 1
  34. 34
    日本はミサイル防衛を大幅に拡充すべきと思います。 全国に各種の移動式ミサイルを多数配備することにより、敵基地への反撃の他、艦船、戦闘機などを近づけないようにすることが出来ると思います。
    92 10
  35. 35
    モスクワやレニングラードに届く射程距離じゃないと意味がないと思います 当然に、は射程に入る中国からクレームが来るけど それは、挨拶みたいなもの 「ごきげんよう」と応えよう
    1 1
  36. 36
    海外に売ろう! 武器弾薬の兵站線確保のためには、日本向けだけでは生産ラインを維持するのは難しいのでは。
    2 2
  37. 37
    これは単独での自国開発でしょうか? それとも米国との共同開発、、、といいつつ、ほとんどの情報は開示されない実質的な上納金でしょうか?
    1 1
  38. 38
    色々な議論の前に一体どのくらいの人が現在の基本的な地政学とか軍事学を知っているのか。それを知らないで反対だ賛成だと議論しても無駄だと思います。例えば世界の中で核兵器保有国、人工衛星打上げ実績の国、準中距離以上の弾道ミサイル保有国、原子力潜水艦保有国、偵察衛星保有国、原子力発電所建設設計製造能力保有国、超音速戦闘機製造能力保有国、ランドパワーとシーパワーの接触地域、軍用車輌製造能力保有国、通常動力潜水艦製造能力保有国、これらを全て答えられる政治家やジャーナリストは驚く程少ない。これが日本人がお花畑平和ボケのお人好しである現実を表しています。
    5 2
  39. 39
    >実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 競争に遅れると、防衛がままならなくなりますから。必要な技術でしょう。 一方的に攻撃されることが憲法9条でもないでしょうし。撃ち落とすのが困難なら撃つ前に止める、というのは専守防衛の外とは言えないでしょう。
    177 24
  40. 40
    日本加害者としての反省から成り立った憲法9条ではあるが専守防衛にしても中国の圧倒的な軍事拡大と領土拡大の野心の実行を眼の辺りにして専守防衛の綺麗事だけでは国家は護れない。 綺麗事を言ってる間の乱れを突いて北朝鮮が核兵器大国への道を確実に歩み我が国を脅かす現状でも未だ憲法論議も進まず政権主体で軍事力を高めなければ敵国に足下を見られ日本は沈没してしまうのは確実。 こんな島国では隣国に影響も与えず核も含むミサイルの格好の標的となってしまう。一部野党や市民の反対が有るとしても即刻軍事拡大に推進すべきで建造に構築に数年掛かるし今でも遅い議論。 深く静かに潜航せよでは無いが軍事には秘も必要。速やかに動きなさい。
    194 20
  41. 41
    この手の記事に何故「背景に北朝鮮のミサイル乱発や中国の極端な軍備拡張などがある」って書かれないのか不思議でならない 何が何でも日本が緊張を高めてるって印象を読者に与えたいんだろうな
    2 3
  42. 42
    米国に頼らなくても、兵器を自前で生産できるのは重要なことね。 米国との関係を悪化させたく無いから、米国製兵器を買わなければならないけど。 米国に頼らない防衛を目指すのは正解ね。
    2 2
  43. 43
    >憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 憲法9条に基づく専守防衛の理念は平時、平時から有事に移行する間のグレーゾーンに先制的に武力行使しないと言うことでしょう。有事において現に武力行使が行われている時点では自衛のための武力行使は否定されないと思うけど…。 安保関連3文書の改正で反撃能力を持つこと認めた以上は専守防衛の概念も再定義するべきだと思うけど…
    1414 125
  44. 44
    ノイマンのゲーム理論は、少なくとも相手国と対等の力を持たなければ理不尽な要求にも従わざるを得ないことを教えてくれる。平和主義者の道は奴隷として生きることに他ならない。
    7 5
  45. 45
    国民的な合意を得ていないからいいようなものかもしれないが、手の内を関係国にさらしてもいいのかな。やるとすれば随分悠長なことに思えるけど...
    1 1
  46. 46
    ウクライナを見れば解る通り、外交による平和解決を対等に行うには残念ながら、それ相応の軍事力が必要です。(交戦維持能力も含め)
    10 1
  47. 47
    もう核を持たないと大国に呼べない! 世界に向けて意見を通すには核しかない! そして、憲法9条を速やかに改訂すべきである!
    1 1
  48. 48
    ロシア、中国、北朝鮮、韓国、いずれの国も既に長射程のミサイルを持っている。それを踏まえて、日本のミサイルの長射程化でこれ以上各国にどのような内容の軍拡競争が起きるのか具体的に指摘すべきだろう。
    2 1
  49. 49
    戦後のどさくさにアメリカに押し付けられた憲法より、国民が選んだ政治家が国防に必要と考えたのなら、現在はその決定が民意であり文字だけの分より上であります。
    1 2
  50. 50
    またむだ3000キロの長射程の通常兵器、まぁ簡単に飛んでくる方向も解ってるし迎撃されるでしょう。 通常兵器なんて抑止にならない、打ち込んだって大国からすればかすり傷。 人口比で10倍、面積比なら何倍か。 やるんだったら何度も投稿してるけど戦略原潜+核ミサイルしかないよ。 でななければ敵国に無視できないほどの損害は与えられない。
    1 1
  51. 51
    反撃能力という言葉で、何でもできてしまう。恐ろしい時代になったもんだ。大きな衛星を打ち上げる能力のあるロケットも持っているのだから、開発は容易だろうが、敢えて言わなくてもそれだけで抑止力になるはず。たとえミサイルを保有したところで何千発も持つ訳では無いからメーカーから高い値段を吹っ掛けられるのがオチ。
    1 1
  52. 52
    加えて破壊能力も世界に勝る威力を 民間企業も含めて研究するべき。 少ない弾数で報復できる。威嚇の空砲ではイカン。 軍需産業で潤う社会も出てくる。
    1 2
  53. 53
    日本を守るための増税なら個人的には賛成。 攻撃されない軍事力が必要だ。
    1 3
  54. 54
    過去の増税にて、収支が大幅にプラスになると国が計算し見込んで増税したが、結果大幅なマイナス収支になった事例から安直に『増税』=『防衛費や育児支援などに使える資金が増える』と思ったら大間違いです。 防衛費等のために増税するのは良いと思いますが、これで国民の消費等が落ちて税収支マイナスでたら意味がないので慎重な判断且つ無駄な人員削減、時代に合わない昔のやり方等できる事を進めてほしい 高級取りだけで特に活動していない居眠り議員や問題の多い議員など目立つので厳罰化してほしいです
    1012 177
  55. 55
    解釈改憲が9条改憲の足を引っ張ってると思う。 解釈でここまで出来るなら国会をひっくり返して莫大な労力かけて改憲する意義がない訳で 改憲派こそ解釈改憲なんて絶対にやったらダメだった
    3 2
  56. 56
    ミサイルについては日本はペンシルロケットからH3までさまざまなタイプのロケットを開発した経歴があるのですぐにでも実現できると思うが、同時に研究開発を開始しておいて欲しいのは核弾頭の製造技術の確立。 今の状況下ではすぐに核兵器を持つ必要はないのだが、政府がゴーサインを出しさえすれば3~5年以内に製造できるくらいの技術力さえ確保しておけば、それだけでも中国やロシア、北朝鮮に対する警告として使える。
    30 5
  57. 57
    無駄な開発費を使わないで、アメリカからトマホークを供与して貰えば良いのに。 今のイージス艦のVLSで発射出来るし。
    1 2
  58. 58
    トマホ-クには射程1000kmと3000kmが既にあるが亜音速であり、ウクライナでロシアの同種の巡航ミサイルが迎撃されているのを見たら分かるように7割は迎撃されてしまうから意味はない。トマホ-クは現有の自衛隊の潜水艦護衛艦全てほぼ無改造で運用可能だが、先に試験潜n水艦を建造するとあったから、初期の米海軍の潜水艦発射核弾道ミサイル並みの3-4千キロの射程を持つものを開発するのだろう。これ位の射程はないと太平洋で待機して撃つことは出来ない。射程1千キロでは中国海軍の縄張りの東シナ海南シナ海待機しないとならず撃沈されてしまうだろう。またウクライナの戦争報道で分かるように通常弾頭では大した威力はなく、100キロトン核弾頭数発を搭載する複数核弾頭ミサイルが導入されないと抑止力にはならない。岸田総理には3年間選挙が無いことを利用して是非とも日本の核武装への道を切り開いてもらいたい
    1 2
  59. 59
    長距離攻撃ミサイルの名称で良いのでは? 何故、敵基地攻撃にこだわるの? その言い方で抑止力のためなら意味が無い。 核へのエスカレートのためなの?
    2 1
  60. 60
    木刀、カイザーナックル、鉄パイプ 色々揃えても使う気構えや勇気がなければ喧嘩に勝てない 日本政府に防衛費を増やして武器増やして使う気合いあるんか? 武器増やしても、どうせ使えないだろって思われていたら抑止力にならんよ 根本的な部分から変えていかなくては、ただの無駄遣い
    2 1
  61. 61
    憲法に合わせる、憲法が最優先するって発想は、もう捨てないか。 憲法のほうを現状に合わせるべきだろう。 国民の生命と憲法、どちらが優先するのか。
    67 11
  62. 62
    開発とか言うがどこの企業?ここ数年日本の企業は防衛産業からどんどん撤退してる現実!ミサイルなどの研究開発費は凄まじい額。その割にお客様は自衛隊だけで毎年赤字!そりゃあみんな撤退します!弾丸や銃を生産しても赤字!しまいにいざお隣中国と紛争が起きたら国産ミサイルや国産弾丸が無い状態!日本の自衛隊の兵器は全てアメリカからの輸入品になりかねない!
    1 1
  63. 63
    増税で税収が増えると思うのは、取らぬ狸の・・・と同じ。 特にたばこ税は過去の増税時に増えましたか? 良い所横ばいでしょうね。 増えなかったら、また何処かから集めるのでしょうか。 それより、他国より以上に比率の高い外貨準備の利ザヤを使えばよいのにな。
    1 1
  64. 64
    ウクライナも当初は防衛に専念してたけど結局戦争は終わらず、最近はロシアの飛行場を爆撃したりしてるね いずれにしろ日本も露中に侵攻を決断させないレベルの軍備は必要だろな
    2 1
  65. 65
    相手が飛び道具を使用するなら、ましてや飛んでくる物を止めることが出来ないのなら、飛ばす所を攻撃しないと自身を守ることはできません。それは専守防衛と矛盾することはないと思います。
    4 4
  66. 66
    少なくとも何もなければ日本から先に撃つことはない。 ただし不穏な動きを見せればあらゆる手段を用いて日本を防衛する。 これこそ専守防衛の真骨頂。
    28 6
  67. 67
    防衛省は、あまり図に乗らない方がいい! 政権が代われば、元の木阿弥だ。 国民の半数が、この政策を支持しているわけではない!
    1 2
  68. 68
    ウクライナの現状を見ていると本当に口だけでは平和は保てないと強く感じる。日本に対して安易に武力行使をすることは、高い代償を支払うことになると思わせなければいけない。
    3 3
  69. 69
    改めて言わせてもらうと、 政治、経済、軍事な訳で、 軍事を先行させても、スタミナ切れで本末転倒になる。 政治がダメで、経済を増強させる事こそが最大の防衛だが、 この「政治」の悪しき部分を根こそぎ治癒しない限り、 有事の有無に問わず、国民は踏んだりけったりになるのは想像に難くない。 中国は経済成長に合わせて軍拡している訳でもあり、 核保有国でもある。つまり、日本なんか敵では無い。 「made in china」から脱却すら出来ず、 中国からしてみれば、何言ってるの?くらいしか思わないだろう。
    38 18
  70. 70
    共同通信は日本が長距離弾を持つと軍拡競争が始まると述べてますが、既に中露と北は日本を射程圏内に収めた長距離弾を保有していますが・・・どちらの国が、日本が長距離弾を持ったら軍拡競争に励むのか国名を上げてほしい 隣国ぐらいしか思いつかないけど、やはり共同通信の利というのは隣国目線なのかな?
    8 4
  71. 71
    ウクライナ戦術からどれが有効打かの分析から取り掛かるようにしてください。これができないなら、組織改革から着手しないといけません。まぁ、できないと思うし、それが答え。
    1 1
  72. 72
    戦争の定義、防衛の範囲を現憲法や法律に沿うように現代的に解釈する時期に来ているかも知れません。 現代の世界において「他国の武力行使から国を守るのは自国の武力」と言うのは、ロシアとウクライナの件で、日本としては平和に訴えたいですが、嫌でも認めざるを得ません。 他に確実に国を守る手段があれば、その手段を取るでしょう。 日本は戦争放棄ですから平和を訴えるだけで、国際的な非難を浴びても、日本を攻め倒すと決めて武力を行使した他国に占領されましたとなっては、日本国の主権自体が失くなり憲法、法律も効力が失くなります。 それを考えた時にはしばらくは必要な手段です。 個人的には戦争はしたくないです。 それは皆同じだと思います。
    215 23
  73. 73
    発表する必要ある? こそっとやってくれ! もしくは発表して威嚇しないといけない情勢なのか? 軍事戦略てのは機密必要だから国民にも言えない難しさはあるが、 過去の敗戦国として堂々と平和を世界に訴えといてもらいたい
    4 2
  74. 74
    >ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念 既に周辺国が所持してるのだから、いまさら同程度以下の物を自衛隊が持ったところでいかほどのものか。 既に始まってる軍拡競争に日本が乗り遅れてるだけ。
    1 1
  75. 75
    第二次世界大戦前には、我が国は世界に誇る兵器開発を行った。当時、我が国は大型を含む25隻もの空母と自国生産の零戦を開発製造していた。敗戦で、その開発、製造力は民生部門に移り、自動車、エレクトロニクスをはじめ多数の工業製品に生かされてきている。 これ迄、自制してきた兵器開発に本腰を入れれば、再び、世界を圧倒する装備の保有国となるであろう。我が国は、中露朝などの近隣国と比較にならない程の潜在的開発能力を持っている。敗戦の教訓を踏まえて、国際的孤立を避けて、自由主義国間の集団的安保体制を取り、併せてその強力な兵装により、東アジアでの比類なき軍事的抑止力が発揮されることを望む。
    282 41
  76. 76
    「専守防衛の理念」 ウクライナが行くロシアに対して延々専守防衛をやってる。西側各国からたくさんの兵器支援を受けていてもこの惨状。ロシアのミサイルを撃ち落とすことも現実には無理でたくさんエネルギー施設を破壊されている。日本の未来を見せてくれているのに何言ってんだ?
    22 9
  77. 77
    射程3000kmの中距離弾道ミサイルだけではなくて、長距離弾道ミサイルも開発したら良い。H2aやイプシロンロケットの技術を転用しましょう。小型核弾頭も開発したら良い。アメリカの核の傘の下にあると言うが、ロシアや中国の核に対してアメリカが米本土核攻撃の危険を犯して日本の為に核を使用するとは思えない。自分の事は自分で守りましょ。
    2 2
  78. 78
    防衛力アップに対して、反対したい マスコミ関係者の使う、決まり文句。 憲法条文との整合性で批判 相手が軍拡してるのに、対抗しようとすると、「緊張を高める」と言って批判。
    3 3
  79. 79
    防衛費が6.8兆円に増額になっても、円建てでの計算で、以前の5兆円規模と実質変わらない(20%以上円安になった事による)原油も防衛機材等、の輸入はドル建て、円安によるディメリット。
    2 1
  80. 80
    3000キロ射程のミサイルよりも原潜による核配備くらいしないと日本の抑止力にはならないだろう、今のアメリカ国内を見て同盟国と言えど信用できるとは思えない。 それよりも、今の日本の平均年齢は世界一高齢、出生率は下位、少子高齢化によりこのままでは、急速な人口減少により勝手に日本は衰退し滅んだも同然状態になります。 能天気な高齢者政府は日本の未来を見て政治をしていない様に見えます、各省庁は利権探ししか興味が無く本当の日本の危機さえも気づいていないのだろう。 今現在中国は大規模に日本の土地を買い漁っている状況を見て媚中政治家などは中国の一省にでもなるつもりではないのか。
    7 2
  81. 81
    長距離ミサイルでの横方向攻撃より縦方向の爆撃の方が落とすだけだし楽でしょ。敵を攻撃するけど領空侵犯はしたくないとか意味不明でしょ
    2 2
  82. 82
    日本の技術なら地球一周するミサイル開発も可能だと思います。この今の世界情勢はもう過去とは違います。今こそ無敵日本を世界に示して下さい。もちろん使用?乱用はしてはいけませんがね。ただ周辺国には、あまり日本を怒らせるなよ〜ってのを知らしめて欲しいです
    5 5
  83. 83
    日本には既に国産ロケットも人工衛星も原発もノウハウ有りますからね。 したたかに有事のために開発してたのだと私は思ってました。 頼もしい!! でも、勿論、戦争にならず外交で解決される事を望んでますけどね。
    5 2
  84. 84
    日本上空通過したり、日本排他的経済水域に来た時。なぜ迎撃ミサイル使わず、傍観ししてるのでしょうか?
    1 1
  85. 85
    敵地攻撃能力は、本土防衛よりも遥かに国民の犠牲が少なくなると思う。が、国民を守る防空壕なるシェルタの設置の話が聞こえてこない。 沖縄の離島には島民の身を守る施設が皆無だ。早急に避難できるシェルタ-の設置も強く望む。
    1 2
  86. 86
    そんな事よりもっと自国の事を優先して下さい 他の国の戦乱より自国の状況を把握したらどうですか? 国会議員は寝てても高級な額をもらえるけど市民は死にものぐるいで働いて国会議員に税金を吸い取られてるよ?
    1 1
  87. 87
    整合性が問われているのは 前文が破綻した憲法9条ですよ 反撃能力ではありません 矛盾と欠陥の憲法で国民を危険に陥れるな! 日本国憲法前文 中段抜粋 「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。」
    2 3
  88. 88
    数年前から、昔もこのようにして日本が戦争に向かっていったんだろうと感じてます。歴史は繰り返すのでしょうかね。
    1 1
  89. 89
    だから、日本は敗戦国で、自国を防衛できる軍事力しか持てない条件で、今の平和を手にしているんだぜ? 他所の国からミサイルが打ち込まれるおそれがあるから、先制攻撃をしてもいいような議論もしているけど まず、どうしてその状況になっているかを日本人は反省しないといけない 少し前までは、アメリカがどっかで戦争起こしていたときは、日本は金銭面でしか寄与してなかった。それがいつからか、アメリカの戦闘機に給油する任務を担ったり、海外に自衛隊を派遣したり、また、集団的自衛権というわけわからない権利を作り上げては、コンスタントに戦争に加担してきた だから、日本が日本帝国主義に戻るじゃないかと危惧する国も出てきているし、アメリカを積極的に支援している事実も実に腹ただしい。 おそらく今日の不安な日本を作ったのが安倍晋三が一番戦犯じゃないかと思う 日本は、昔のように経済成長に一番力を入れて、国民を助けないといけない
    8 33
  90. 90
    最長3000キロの長距離弾を開発するようですが、基本的な技術開発が終わっているのではないですか。固形燃料型イプシロンロケットで何回か宇宙に衛星を投入してるはずです。トマホークような巡航速度速度の遅いミサイルは、ロシアが制空権も取れないウクライナでのロシアに巡航ミサイルと同じ運命をたどります。トマホークは米国のように空軍力が圧倒的で初戦で敵制空権を握れるなら有効ですが日本はそのような力がありませんし、仮想敵国が至近距離に位置していますので高速で相手にダメージを与えることが必要です。ならば、イプシロンロケットを戦術用に変えるように改造してすれば、トマホークに購入資金でイプシロンを実戦配備すれば経費も配備時間も節約できるのではないですか。岸田政権が変な形で米国と裏取引をしていならな、早急に実践型戦術イプシロンを配備すれば20年代の早い時期に効果的な弾道ミサイル配備できるのではないですか。
    2 1
  91. 91
    敵地攻撃も相手国が核保有国ならビビって行わないし何の意味もありません。日本に敵意があるのはロシア、中国、北朝鮮で核保有国です。攻撃できない防衛のみじゃウクライナと同じでロシアに攻め込めませんよ、なので43兆円かけようが意味はない。やはり日本も核兵器を開発し保有するべき。広島の岸田さんじゃ実現しないかもだけど、次期総理に期待します。
    12 2
  92. 92
    並行して軍隊の設立もしたほうがより一層敵からの攻撃の抑止力になる。 自衛隊は守ることはできても攻撃ができない。 攻撃こそが最大の防御。 これは戦争できる国になれということではなく、サッカーで相手に攻撃されてばかりでは負けてしまうのと同じで、いざ軍事行動が必要となった時にやられてばかり、先制攻撃を許すばかりでは国民を守り国を守り切ることはできない。 守備だけできればいいではなく、守れて且つしっかりやり返せる国を目指すべき。
    1031 195
  93. 93
    憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 変えればいいだけ  過去の理想という遺物にいつまでしがみつく必要はない
    1 1
  94. 94
    非常に良からぬ流れ。 自民党はそんなに日本を戦争に巻き込みたいのか? そんなに日本が憎いのか? 敵に攻撃されそう!って先制攻撃されたらどう責任取るの? 遺憾の意発射するわけ?
    1 1
  95. 95
    専守防衛のためには敵基地を打撃する能力も必要。 撃たれるだけ撃たれて迎撃のみでは被害拡大は必須。 民間人はもちろんだが、自衛官も犠牲にしてはならない。
    9 3
  96. 96
    日本の民間企業が防衛装備の製造から手を引いている事実。戦争にならない限り防衛産業が潤う事はない。危機感を煽り、敵国を作り民意を操り知らず知らずにに軍拡されていく日本。 本気で対敵装備をすれば防衛が叶うと思っているのか、米国は遠く中国やロシアはすぐ隣にいて日本の何倍もの装備と防衛費を備えている。 今までろくな外交努力もせずに危ないから装備拡大に攻撃能力の保持なんて安直すぎる。  これGDPにおける防衛費の比率上がれば大増税されますよ、その時反対しても一度道をつけたら押し切られるの間違いない。  本当に必要な防衛力を精査して、必要なものを装備するのが本当だと思う。いきなり防衛費増額で増税、敵地攻撃能力保持とかおかしくない。装備したら維持費も修理費も膨大にかかりますよ、開発なんて含めたら想像以上になる。  経済破綻する前に良く考えましょう、今の日本の最優先事項を。
    20 122
  97. 97
    >憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。  反撃能力(敵基地攻撃能力)を巡り、2千キロ程度、3千キロ程度を飛行可能な長射程ミサイルをそれぞれ開発する方向で調整・・・ いざ有事になった時に果たして憲法なんて関係ないでしょ? それは有事が終われば問われる責任なんでは...? 正直、距離もかもしれないが、命中率が高い方が良いと思うが...
    4 5
  98. 98
    中国が非難する程度ならまだ射程距離が足りない。 多少脅威と受け取れば報復が始まる。 本当に脅威なら黙るだろう。
    2 1
  99. 99
    アメリカ産のミサイル購入費用に大金を注ぎ込んでもモノが調達できなくなったらアウトです。有事になった時に国産で全て賄える準備をするべきだと素人でも思います。 ただ、既に国内大手が次々に防衛産業から撤退しつつあり、もう少し早ければと思わずにはいられません。 30年代までに配備では遅いでしょうが、何もしないより良いです。 国防に係る物品を国産で調達できるようにすることは専守防衛に矛盾しないと思います。
    22 5
  100. 100
    防衛費ドンドン増やすより、核を10発ほど 保有する方が、効き目があるし安くつく。
    1 1
  101. 101
    もう戦争やる事前提… 皇族や岸田達は安全だからいいね。 辛い思いしたりコマになるのは一般国民なんだから。 ウクロシ見てると特に思う。 ゼレンスキーやプーチンなんかはテレビで勇ましい事語るだけ。 戦地に出向いたり爆撃で痛くて苦しい思いをしたり死んだりするのは戦争したくない国民。
    4 3
  102. 102
    武器を用意するのも良いけど、武器を使う人と司令官も構築してほしい。いざとなったら本当に敵を攻撃しなきゃいけないという気構え。
    2 3
  103. 103
    増税はいただけないし、軍備の増強も30年遅い。 自国を自分で守る、他国の脅威に対抗するなんて、ごく当たり前の独立国家の姿なのに。 一晩で核武装できるでしょ。
    1 1
  104. 104
    共同通信は一方的にボコボコにやられることを容認するのかな? 専守防衛は本土決戦。国土を焦土と化す戦いを行えば国民の生命財産は守れない。 この手の記事は長距離射程ミサイル配備を否定する一方でイージスアショアを始めとするミサイル防衛も否定する。やられたい放題を是認している。
    8 3
  105. 105
    共同通信も綺麗事言ってるが、戦争になってもそのことをとを通せるか?自衛。自分を守ることに関してはやはり、やる事がある。 指咥えて待ってろと言いたいのかわからないが、昔の武器と違って今9条ばかり守ってられない時期に来てるのでは?
    3 5
  106. 106
    いつも思うがまだ開発段階です 試作品を発射してもデータが良くなければ再び開発に戻ります ラムジェットの空対艦ミサイルも15年以上開発して中止に追い込まれました
    5 2
  107. 107
    必要あるか自衛隊なら 軍隊ですよね 自衛隊じゃないですよね どんだけ忖度しなければならないのか (軍隊費)防衛費の半分で米にくれてやれば守ってくれるのにねなぜそれをやらないかは・・・ いつもながら終わってるね日本 先のない日本は皆さん見捨てよう
    2 5
  108. 108
    自衛隊の立場もはっきりさせないまま防衛力を強化したところでどれほどの事が出来るのか疑問だ法律上の問題をなんとかしなければ 宝の持ち腐れになるだけだろ
    1 1
  109. 109
    日本には固形燃料ロケットの技術は既にある訳だから それを使えば良い。 長距離で超高速なロケット開発が必要だろう。
    1 1
  110. 110
    トマホークもそうだが1000kmを超えるような長射程の「戦略兵器」は 平時からの分析能力が重要。どういう状況では何処に向けて撃てばいいのか? イザという時に考えても遅いのであらかじめ膨大なパターンを 策定しておかないと有効な運用ができない。それは不断の情報収集と 分析を要するので兵器自体よりもずっと獲得が難しい。 情報提供が米軍任せなら意味が無い。 自衛隊のインテリジェンスでそれができるのか? 対外情報収集専門の機関が無いと無理じゃないの? そういう議論がないよね。そういう突っ込みをする野党なんて居ないし。 それは「民間の軍事の専門家」という人材が日本には皆無で、 いわゆる軍事オタクみたいな人間が少し居るだけ。 そりゃそうだ、学術は戦争を全否定なのだから知識層が軍事の道に進まない。 そういう層の厚さを得るには自衛官(軍人)に任せるだけでは駄目なんだね。
    1 1
  111. 111
    近代戦は、ミサイルの射程 その長短が勝敗を分ける。軍隊がない国 国を守る文言がない憲法 軍隊がないから交戦権もない。外敵に対する、手足を自ら縛り、ハンディを負い 独自のル-ルで国際社会の基準からかけ離れており、現状は異質である。専守防衛なら、なおさら侵略されぬ防衛力を備え、攻撃された場合 対抗しうる反撃力は必要不可欠である。反撃力がなければ、敵の攻撃が収まるまで被害を受けても耐え忍ぶほかない。我が国に対する戦争 紛争を起こさせないためにも長距離弾3000キロは必要である。国民の多くは、我が国が先制攻撃するという誤った意識を持っているから反対する人たちがいる。が、敵から攻撃を受けることを考えてはいない。外交努力を言うが、外交には限界があり、力がないと弱い国を相手にしない。早い話が、憲法9条と国民を守る反撃力の保有のどちらが大切かということになる。憲法9条は禍根を残す。憲法を改正 待ったなし。
    224 33
  112. 112
    打たれたら迎撃して、同時に敵基地を攻撃する。 これを自衛隊のTOPらの判断で実行し日本国民の財産と生命を守る法整備をするのが国会議員がやるべき仕事の1つです。 日本国民に無益な足の引っ張りあいや、増税の悪巧みをするのが政治家の仕事では無い。
    1 1
  113. 113
    元々はGHQに指示されたアメリカの若者が彼らなりに平和な国へ再建の理想として日本国憲法の草案を作ったのだろうけど、 今となっては9条が座して死を待つ足枷となっていてアメリカとしても 生存を賭けて自衛隊が闘うべき時に闘えない憲法が重荷になってると思う
    3 4
  114. 114
    >憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる 記者の感想を書かなくていいから。
    4 2
  115. 115
    こういうのは良いと思いますけど、核がないと質量共にミサイルは向こうがどこまでいっても大差で上なんだよね。 人口でもこっちのほうが全然少ないのに十倍とか撃ち返される消耗戦になっても。 通常兵器なら、沖縄辺りはとられても、本土は自給率等あげて徴兵制総動員令でぐちゃぐちゃになりながらも粘るくらいしか手はないような。中国はアメリカに核で脅せるし。 ウクライナに似たパターンですけど。 戦争になりそうな国はどこも徴兵制は最低条件やってますよね。お隣の韓国みても。あとは、そこまでしてやり合う覚悟をみせるかどうかですかね。
    2 4
  116. 116
    敵地攻撃ももう関係なくなったな。 専守防衛も先制攻撃も そもそも自衛隊憲法明記もないままやっちゃう岸田がスゲ~な。 拡大解釈の拡大で、何でもありだもんなー 国葬閣議決定で、何でもありに なんか恐ろしくなってきたわ。
    1 1
  117. 117
    というかイプシロンロケットを少しいじるだけで射程4万キロ即ち地球のどこでも1時間以内に到達するロケットを開発するのはすぐできるはず。
    1 1
  118. 118
    やっと重い腰を上げたか、専守防衛にも強力なミサイルは絶対必要だ。 やっと日本にも光が見えて来た、開発を急いで貰いたい。
    4 2
  119. 119
    三千キロで、どこまでミサイルが飛ぶのか知らないが、現状を考えるとウクライナの直前、アフガニスタンの直前まで飛ぶミサイルを持つべき、欲を言うと二万キロは飛ぶ大陸間弾道ミサイル的なものも欲しい世界中どこでも反撃できないと意味がない。 一応言っておきますが戦争はしないにこしたことは無いと思ってます。しかし、反撃能力を持つなら中途半端なものは要らない。
    2 1
  120. 120
    中国は平和を希求する周辺国に一方的に侵略の脅威を与えた結果のやむを得ない日本の措置と断言できる。
    1 1
  121. 121
    これは違憲じゃないのか。こんな事に税金使われる事は許されない。防衛費、あくまで防衛で攻撃費では無い。
    4 3
  122. 122
    ミサイルに載せる「決して先に使用しない核弾頭」も開発するべきだ。核保有は最大の核抑止力である。きれい事では済まされない!
    2 2
  123. 123
    これでやっと憲法と整合のとれた防衛力になる。 すなわち、憲法前文の末尾には、日本国民は、国家の名誉 にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成する ことを誓ふ、とある。 この崇高、すなわち恒久の平和、な理念を実現する為には、 中ロ北などの権威主義国家による暴力から国家、国民や 諸外国を防衛しなければならない責務が生じる よって、射程3000kmであれ、10000kmであれ、 核弾頭であれ必要な防衛力を持たなければ憲法違反となる。
    10 6
  124. 124
    もう周りの国が強くなりすぎてる。 ボタン一つで主要な都市を壊滅できる可能性がある以上、日本の兵器開発は急務だと思います。
    1 1
  125. 125
    だいたい、宇宙にロケットを飛ばし、狙った軌道に載せる技術があるから、地上では容易に可能でしょう。 問題は搭載の弾頭。 だからこそ、原発に拘る。 インドは、原発燃料を更に濃縮、核を保有するに至っている。 更に、北朝鮮の核燃料の濃縮が可能なのは、日本の遠心分離機があったから、核燃料を濃縮出来た。 つまり、日本は核ミサイルを製造する技術も材料も、実質的に保有しているのと同じなのです。 こういう認識をきちんと持つ事が必要であり、その上で、現在の政権の是非を問うべきなのです。
    6 6
  126. 126
    日本らしくない感じもあります。 ロシアや中国の動きを考えたら仕方ないけど、世界をリードする国達が未だに戦争をしてまでも領土が欲しいとか、守らなきゃとか争ってる時代が哀しいです…
    4 2
  127. 127
    言い分は防衛であっても敵としてミサイルを打込めば戦争であると国際社会は判断するし、日本の言い分は言い訳にしかならないと外相を務めた岸田氏は分かってやっているということですね。この選択も選挙で問わずにやっていますね。閣議決定は身内だけだつたのは国葬と同様であり遣りたい放題ですね。
    1 1
  128. 128
    「実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる」 中露北は既に3000km以上の長射程のミサイルを保有している。日本が保有したところで状況は変わらん。とりあえず、〜の懸念が強まるって書きたいだけだろ。
    2 1
  129. 129
    残念ながら、専守防衛の理念とやらは所詮、具体的な外的脅威が現実化しない環境を前提にした、非戦を旨とする国内政治や民心の安定上の道具立てに過ぎないものであったことが明らかになってしまいました。 侵攻により国民の生命と財産が損なわれることを防衛の前提にした理念が、現状下通用するわけもなく、身を守る鉾と盾を用意し備えることに何の懸念があるのかわかりません。
    235 19
  130. 130
    いいやん。ガンガン整備していいと思う。 あと国産も考えてほしいね。
    2 1
  131. 131
    あ、いや、核兵器作った方が開発費も維持費もすごい安くつくんだけれど。 新兵器で軍事バランス逆転狙ってるのかな? その前に国民餓死コースだよ…。
    1 1
  132. 132
    アメリカには届かない範囲で開発。モスクワとかサンクトペテルブルグにも届かない距離感。北京には届きますね。日本の防衛対象がハッキリする数値ですね。単純な飛距離だけ見ればそう思えます。 でも、時速何キロ(マッハの世界?)で飛ばせるのかは非公表(当たり前です)新開発するのですから、世界最速でステルス能力を強化したミサイル。本当は日本が原潜を持っていると仮定すると理想的です。 結局の現代の防衛なんて報復能力の強烈さが勝負の決め手ですからね。攻め手は金と人口の多さが決め手です。
    5 1
  133. 133
    ネットで絡めて自爆破壊する兵器を開発するべきです ミサイルは上がり出しが一番移動速度が遅く標的にするには最善です 上がり出しならば、ネットならばピンポイントでなくとも、ある程度の座標が判ればいいので、上がり出しの時点で弾頭にネットを絡めます 自国防衛の領域内に達したならば自爆破壊するのです 核弾頭は核物質への同一方向への起爆と圧力なくして臨界に達しないので、自爆が弾頭近辺で起こるだけで起爆は解除出来ると考えます 熱源探知した時点でネットを絡めるだけでは敵地攻撃にはなりません せめて妨害でしょう 実際にはミサイルにネットを絡める位では軌道が変わることは無いはずで妨害にすらならないと思います
    1 1
  134. 134
    今 普通に無料で位置情報などに使っているがGPSは元々アメリカ軍が トマホークミサイルを目標物にピンポイントで命中させる為に作ったもの 射程距離3000㎞といえばトマホークミサイル並 アメリカのトマホークミサイルは核弾頭も搭載できるが 通常弾頭でもピンポイント攻撃の威力は絶大で イラク戦争では1618発 ユーゴスラビア空爆では218発の トマホーク一気攻撃で相手軍を機能不全にした 何発持つかによるが 日本もトマホークミサイルと同等のものを持てば国防に心強いですね
    2 1
  135. 135
    ロシアや北がこんなんでは、仕方がない。いつ侵攻してきても不思議ではない。その時はやられる前に徹底的にできるだけの能力が必要だ。
    1 1
  136. 136
    日本は四方を海に囲まれた島国だから使い所が限られるかもしれないが、安価な開発費となるドローンの開発にも力入れて欲しい お隣の中国とはとんでもない差がある
    1 1
  137. 137
    防衛省は「この際、あれもこれも」って感じで開発項目を並べ上げるが「大丈夫か?!」って思う。失敗したら、次、無いよ、防衛省!判ってるかい?!
    1 1
  138. 138
    長射程のミサイルだけで防衛力になるのだろうか? ロシアが何発ウクライナにぶち込んだか、でも戦局なんか一切変わらんかったよね。 防衛力の強化は必要だが、効果のある方法でないと困る、ネトウヨ議員の自己満足は願い下げ
    1 1
  139. 139
    そもそも憲法に「専守防衛」という規定はございません。「専守防衛」と言う概念自体常識的にあり得ない。つまり自衛のための戦略は保持出来るがその使用は守りだけに限定し反撃(攻める)には使えない。そんな概念ありえますか?って話。そんな単なる言葉遊びを戦後ずーっと唱えてだ事が異常であり危険。 世界常識になるだけ。
    1 3
  140. 140
    憲法は早急に改憲してもらいたい。領海、領空を侵犯するものは直ちに攻撃出来る様にする。敵基地攻撃能力も強化するべきです。
    2 2
  141. 141
    今の日本は派遣主義を目指すような国ではない。専守防衛を前提に長距離ミサイルの配備は大賛成。専守防衛に徹するならば憲法に抵触などしない。
    74 13
  142. 142
    相変わらずの共同通信。 日本が抑止力を強化すると困る勢力とのつながりが有るのかね。 日本は価値観を共有できない相容れない国々に囲まれていて、彼らは軍事力を強化している。 兵器を使う使わないは別にして、日本にちょっかい掛けると痛い目を見るよ?と言う無言のメッセージを送る事こそ大切。 世界に目を向けると、そのバランスで成り立っている部分が有る。 共同さんの頭がお花畑なのは構わないが、他人にそれを強要するな。
    1 1
  143. 143
    防衛庁自体に開発能力がある訳は無いし、任せられる様な国内企業も思い当たらない。税金の無駄遣いにならなければ良いのだけれど……
    1 1
  144. 144
    侵略戦争と防衛対抗は意味が違う 憲法9条9条いうけど平和のためやろ、侵略されても平和言わんで
    1 1
  145. 145
    内閣支持率最低だけど、こういう思い切った判断してるところは今までになくスピーディで良いと思う。
    4 4
  146. 146
    これだけの射程距離があれば平壌や北京にも届くし、北海道に配備できたらウラジオストクにも届く。核は搭載してないがこれだけの射程距離はそれなりの抑止力になるから1日も早く開発生産に移してほしい。
    20 7
  147. 147
    日本が敵基地攻撃能力を持ったとして、それを核保有国に対して使用できますか?相手に核攻撃のエビデンスを与えるだけです。更に日本が核攻撃を受けた場合、米国は核による報復をしてくれるでしょうか?絶対しませんよね。 なんの抑止力にもならないし、そもそも専守防衛に反しています。公明党も賛成しているのが不思議です。こんな無駄な事の為に増税しないでください。どうしても抑止力を持ちたいのなら、日本も核武装すべきです。日本のロケット技術と原子力技術があれば、1年で開発できるでしょうし、コストもかかりません。自衛隊の方の給料を上げるため以外の防衛費増額は必要ありません!!
    1 1
  148. 148
    『実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。』 どうしてこの国のマスコミはこういう書き方をするのか?? なぜ、こういうニュースを否定的な論調で国民に伝えようとするのか?! なぜ、『実現すれば、我が国の防衛能力と抑止力を飛躍的に高める事が可能となる』とポジティブな書き方が出来ないのか? こんなマスコミは世論の力で弾圧するべきだ
    44 7
  149. 149
    自国民の血が流れるのを最も最小にするには、核を持つのが唯一の方法だと思うけど。やせ我慢して、持たないですましたいと思うなら、ある程度血を流さないとわからないのだろうか。これから、人口増加に伴い食糧難やエネルギー難が増えるにつれ侵略される度合いが、どんどん増えて行くのだが。
    45 8
  150. 150
    中国は必ず月に軍事基地作る。 月からは重力が小さいのでより簡単に強力な兵器を打ち込める。 日本はアメリカなどと協力して、そういう抑止力を備える必要があるのでは? 平和の為には憲法改正と共に兵器開発力も必要です。 相手方のミサイルより低コストに出来るようにすれば更に大きな抑止力になります。当然差額分強くなるのですから。 ということでミサイル迎撃は非常にコスパが悪い。
    7 5
  151. 151
    敵基地攻撃能力より、迎撃方法の開発が急務なのでは。 それこそ、長距離弾などはアメリカから購入すれば良いのでは? 中、露、北に対する抑止は、敵基地攻撃能力ではなく、ミサイルを撃っても迎撃されてしまうが一番効果があるのでは。 不規則軌道を取る弾道、超音速弾道も迎撃方法を開発してしまえば脅威ではなくなる。 それと、外務省、麻生をはじめ多くの政治家達が死文化していると騙る日本の国連憲章敵国指定を削除しなければならないのでは。 中、露、北は日本は国連憲章の敵国指定国であり死文化などしていないと主張してそれを盾に攻撃してもおかしく無いのでは。
    9 47
  152. 152
    先の戦争後の世界構造を未だに持ち続けている国際連合の改革を本気でやってくれないか。第一次世界大戦後の状況から、進歩していない。直前の戦争の勝者敗者の関係を続ける事から脱却出来ないのか。覇権主義の国が牛耳る世界で良いのか。
    1 2
  153. 153
    別に表に出さなくていいので秘密裏に核開発やっててほしい 有事の際、必要に応じていつでも配備できるようにしておいてもらいたい
    2 1
  154. 154
    発射を止められないとロシア級の国なら万発ミサイル撃ってもまだ撃ってくる在庫抱えてるのはウクライナで証明されたしなぁ
    1 1
  155. 155
    先ず憲法九条や専守防衛、非核三原則を全面撤廃して 普通の国になる事が先決。そもそも、自国を守るのに 自ら縛りを掛けてどうすると言いたい。敗戦の反省と 言えども主権国家、当然守るべき領土領海、国民の暮 らしと生命は断固として守らねばならない。これを踏 まえて、三つの縛りは日本にとって致命的。これを遵  守すれば、国の存立は極めて困難。今こそ、日本人は 大人になるべき。小学校の優等生みたいな事を言って いたら、領土領海はどんどん侵食され敵国がその気に なれば簡単に侵略を許してしまう。日本は、核兵器を 保有して最大限の抑止力を持つべき時に来ている。
    1108 151
  156. 156
    3000キロじゃ中国全土を射程に出来ないし、モスクワにも届かんじゃない。ブースターが付けられるとか多段式の段数を追加出来るとかして柔軟に1万キロまで行けるような設計で開発した方が良いんじゃない?
    11 6
  157. 157
    日本が核弾頭を搭載したICBMの保有に向かうのは、日本の終わりの始まり。少子化により衰えた国力を誤魔化すことにはなるが、少子化は止まらない。
    1 2
  158. 158
    憲法9条で日本が守れるとおっしゃる方々は、 相手国のミサイルが着弾し親族がお亡くなりになったら どう反論するのでしょうかね? やはり9条を守り切れなかったと悔いるのでしょうか。
    1 1
  159. 159
    大陸間弾道ミサイルってコストを考えると核兵器じゃないと割りに合わないらしいですね 巡航ミサイルは距離を伸ばす為に音速を越えられないから撃ち落とされやすいとか ミサイルはバランスよく計画的にって事らしい
    1 2
  160. 160
    軍拡競争に終わりはない。今も続いている。 反撃能力という抑止力なくして、どうやって国を守るのだ。この記者の子供・家族が、その抑止力ないが故に殺された時、お前は同じ記事を書けるのか?
    3 1
  161. 161
    ウクライナ軍は勇戦敢闘している。もちろん欧米の援助は重要だが、彼らは祖国防衛戦を行うがゆえに勇戦敢闘していると理解する。 この国は自衛隊と言い元は「警察予備隊」だった、朝日を始めとするオールドメデアは今だ彼らを異端視する傾向がある。そのような状況下で彼らに勇戦敢闘を求めることができるか、ミサイルの射程を延伸させるのも重要だが、彼らを国防軍となし、相応の名誉と国軍としての足場を彼らに与えるべきと思う。
    6 2
  162. 162
    政府は何処に発射するつもりだ 中国北朝鮮はそんな距離はいらない されど ロシア・モスクワに向けてなら別だ いよいよ政府はその気になったかな
    1 1
  163. 163
    経済成長政策を発動し、国富を増やすのが先。 岸田はそれを全くせず、増税増税とごり押ししてる。防衛費増を始めとする支出増を賄うカネは、はおとなしい日本人から奪えばいい、と狂信してる。
    1 1
  164. 164
    防衛省、 打ちっぱなしで正確さが分からない大砲やミサイルなど検討されませんか? それより、GPS機能、AI機能を持つ小型で安価なドローン類似製品を研究開発されたら如何でしょうか? その様な専門部を新たに作り、開発して頂きたい。 3000億円ほどを予算に組めば、優秀な人材が集まり日本の防衛に大きく寄与するでしょう。 今ロシアがやっている戦争が、如何に無駄が多いか認識をお願い致します。 従来通りの予算を組み、その資金を従来通りの業者に発注していても何の進歩もありませんよ。 日本の国防を従来通りにしようと考えている幹部たち、 もはや、国民から委託された国防を放棄していると見られますよ。 国家公務員は、国民の税金で養われている事をお忘れなく!!
    4 4
  165. 165
    未だに射的距離3,000キロの誘導弾開発の【調整】だとよ このスローペースは何処から出てくるのか不思議だ 国民を護るスキルがないと見た 日本を攻撃する国は核弾頭ミサイルを現在800発以上も保有している 今撃たれたらシェルターも防空壕も無い日本人は何処に逃げるのか家族を護らず核弾頭で焼け死ねと国民に押し付ける広島長崎の何にも勉強していない日本政府 核シェリングの話も立ち消え岸田首相が握りつぶした厄介な広島です 原爆記念館作るよりも先に広島市長は核シェルターを作るべきだった 経験したのに学習せず核で焼かれた犠牲者を蔑ろにする行為です日本政府 核廃絶よりも国内に核シェルターとかミサイル防御 報復攻撃準備してから核廃絶を行動したほうが良い 核ミサイルで脅す位の狂った相手国のリーダーだから何時核ミサイルを打ってくるかわからないのだ 岸田首相は家族を国民を国を護る意識は無いと思われる隣国はもうあるのだ
    1 1
  166. 166
    こういう開発をすることが抑止につながる。 外交では国それぞれの土俵が異なり成果は難しい。 日本が平和外交しようがしまいが周辺国は着々と軍事力を増し、 日本は年々刈り取られていくお花畑の中に取り残されてしまった。
    3 1
  167. 167
    本州から台湾近海や北海道全域まで射程に収められるのは重要だろう。
    1 1
  168. 168
    私は原子力発電そのものには賛成である。 しかし、原子力発電所・システムを管理・判断できない今の人たちに任せることはできないと思っている。だから反対。 同様に、反撃装備を揃えることそのものには賛成だが、岸田にその采配を委ねることには反対する。 この人物、数々の事象において毎回判断力の無さ、実行内容の間抜けさを十二分に発揮し、しかももはやお題目の聞く耳は全く機能していない。 そんな人物が戦争可否の最終判断を行えるとは到底思えないし、その前段階においても有効な税金の使い方(用途)、予算の確保ができるとは思えないのである。
    2 1
  169. 169
    このような長距離ミサイルが必要になるのはどういう状況に日本が置かれた時なのだろうか?そしてその時代には日本は世界有数の軍事大国となっているということだろうか?敵基地報復攻撃だから日本がすでに攻撃されているのだろう。それが核攻撃かもしれない?日本の主要都市はすでに焼け野原だろう。遅れた反撃がどういう効果をもたらすのか?「抑止力」というのであれば核爆弾を持つことになるのか?こういう記事、ニュースが紙面やTVで流されても国民は無頓着無関心になっている。こういう流れがタモリが言う「新戦前」に日本を戻すのだろう。歴史は繰り返すである。「過ちは繰り返しませんから」と犠牲になった先人に我々は約束したはずではなかったのか?
    5 12
  170. 170
    日本が、数兆円で敵地攻撃ミサイル開発を打ち上げても 北も中も路も、何も恐れない、 無駄金になる なぜなら、配備は10年後になり、その時は既に時代遅れの兵器になるから 半分以下の1兆円を米国に支払い防衛を強くする これには、北中路はビビるだろうな こんな事が政治でしょう 今の 自民党政権では大本営と同じく、机上の空論ばかりで国が滅びます
    1 3
  171. 171
    戦争のおぞましさを知っているのか… 私は知らない。けど、戦争写真や映像、数多の資料に触れて想像することは出来る。 いつも犠牲になるのは弱い人。いつも疑問に思うよ、戦争犯罪って何よ?無差別に殺戮を繰り返して勝てば裁かれないのだから。 だから、他人の喧嘩に首を突っ込むな、防衛防衛と云うけれど、尖閣は中国からしたら欲しいかもしれないけど、本気で侵略してくるとでも?コロナの政策1つ誤ってもデモが凄い国で何の資源もない日本と戦争なんか始めたら内政が傾くのでは? 殺られたらやり返せ、結構だけど、冷静さを欠いたような指導者には正直に言って従いたくない。身近な人が被害を被るまでは。
    1 2
  172. 172
    >軍拡競争への懸念が強まる 馬鹿じゃないの? そろそろ1960年代の時代遅れの認識は棄てなよ、 共同通信さん。 「競争」も何も、 日本が何をしようが、しまいが、おかまいなく、 中国は、軍備を大規模に増強し続けている。 むしろ、 日本や台湾が何もしないままに、 軍事力バランスが 圧倒的な中国優位に崩れることこそ、 東シナ海や台湾方面での 戦争懸念が高まるという事実を直視しなよ。
    3 2
  173. 173
    ミサイルを開発するだけで、国を守れるだろうか。敵は原発を攻撃してくるだろう。原発を占拠されたら、当然奪還するために地上戦となる。そのための兵員も確保しなければならない。ロシアのように動員をかける法律も整備しなければならない。膨大な防衛費も準備しなければならないが、今国民は腹いっぱい食っていける状況だろうか。国民を飢えさせたままでは戦にならない。まず国を守る気になるような政治を行うことだ。
    5 5
  174. 174
    仕方ないよ。弱いままでは、いつでも攻め込んでくださいって他国に言っているようなものだから。何でも開発していってほしい。 無人で攻撃できるものもたくさん開発してほしい。迎撃ミサイルも、他国のものより、自国で開発した方がかなりの精度で落とせるものを作れると思う。 9条なんて、敗戦後に他国から押し付けられたものでしょう?時代に合わないなら、整合性がどうのこうのって言っていられないと思う。
    10 2
  175. 175
    いつの間にやら、すごい話になってきましたね。北京まで2000キロぐらいなので射程距離内ですね。 日本は、敵国条項がまだあるので、大量破壊兵器があると亡国が、攻め込んだように条項の上では簡単に攻め込まれる。国会議論もないまま、首相の判断で日本を危険に導かないで欲しい。 なんならもう核兵器保有した方がいいですね。
    5 1
  176. 176
    >実現すれば、ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 中国、北朝鮮は日本のEEZに弾道ミサイルを撃ち込んでいる現実。 中国による台湾有事が起こる確率が高くなっている現実。 ウクライナを見れば綺麗事だけで自国民を守れるとは思えない。 共同通信はもしものことがあれば憲法9条で言い訳するつもりなのか? 日本のメディアは「有事に備えなければいけない」と啓蒙すべきでは?
    878 73
  177. 177
    憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる??? そのために国民のリスクを無視しろというお左翼さん
    53 6
  178. 178
    不戦の誓いを守って大人しくしてたのに、 挑発したり脅したりしてくるから 備える。 軍備増強してもそれは変わらない。 専守防衛。 日本から他国へ侵略は絶対に行わない。
    1 1
  179. 179
    せっかく高性能な反撃手段を開発できるのに使えない。憲法が防衛の邪魔をする。まったく滑稽です。 早く憲法第9条は改正することを望みます。 それに2030年代に配備なんて悠長なことは言っていられませんよ。とにかく前倒しで早く装備を進めて下さい。
    1 1
  180. 180
    よくわからんが、兵器の開発って極秘とかで行われていたりしないんだろうか? 今までなんもしてなかったわけではないと思う。
    2 1
  181. 181
    これまでこれくらい飛ぶミサイルを持っていなかったことが驚きです。これを多数配備すれば強い戦争抑止力となるでしょう。
    2 2
  182. 182
    軍事拡張ではないと思うが。正しい、抑止力で、侵略から日本を守るために必要と思うが。 このような情報操作はやめてほしいと思う。 議論をキチンとしてほしいと思う。
    4 3
  183. 183
    ロシアウクライナを引き合いに日本の危機を煽る人が多いけど、日米同盟もあるし、国の規模もウクライナとは比較にならない。防衛費を上げなくても中国が攻めてくることはないよ。長距離のミサイル開発より国境離島に部隊を置いて、実効支配されないように全力を尽くした方がいいと思う。
    24 174
  184. 184
    中国、北朝鮮は 日本が開発、戦争を起こそうとしている 自国が開発、自衛のため というワガママ論争しかしないから良いと思う。
    1 1
  185. 185
    俄かに軍備増強のため増税が岸田が言い始めた。政府は秋口は物価高対応、ガソリン電気値上げの為の国民的政策をの賜っていたが… きっとアメリカから中国による台湾侵攻、それに伴い北朝鮮からの迎合的な日本への軍事的侵攻という情報を日本政府に伝えられたんだと思う。 それは国民には言えない極秘事項だ。
    6 1
  186. 186
    東京北京の距離を考えたら3千キロかな。 隠岐の島からなら2千キロで範囲は広くなるな。 三菱重工業のロケット技術を利用だろうね。 三菱重工業は潜水艦や戦闘機もあり、MRJ復活も考えるな。株価上がるね。
    1 1
  187. 187
    ようやく動き始めたが、日本の技術を結集してほしい 赤い日本学術会議は解体しその予算は防衛費に組み入れるべき 日本の叡知を結集し日本国の存続に傾注しよう  最も大事なことは、国民の意識を明治時代のように自国愛を公然と主張するようにしたい
    33 6
  188. 188
    防衛をするためとか言い訳に増税したりしてますが他国からしたら戦争の準備や挑発をしてるとも取りかねない事を進めてますがこんな事を理由に本当に戦争になったりしたら現総理や与党が責任をとってくださいね。
    1 2
  189. 189
    敵のミサイルを迎撃するだけでは限界があるし反撃能力は防衛の範囲内だと思う。
    2 1
  190. 190
    >憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 全く問われないし、問う必要がない。国民の生命財産を何だと思っている。
    3 2
  191. 191
    必要最小限の防衛装備、とうたっている。 これをどう正当に解釈するべきか。 自衛権による防衛であるから、自国民の犠牲を出さないよう防衛することが 第一義であるから、相手の兵力と同レベルの兵力がなければ、自衛することは不可能である、となる。 バランスが取れなければ、相手の侵略を止めることは不可能となる。 それが判断の基準になると思う。 犠牲者を出さないことが自衛である。
    73 5
  192. 192
    ここまでして、されても一般国民、庶民では何もできないこの国って本当に民主主義国家、国民主権国家なのでしょうか・・・?? 日本自国で防衛しなければいけない時代・・・なのであれば仕方無いのかもしれませんが、それであればまずは在日アメリカ軍に退国させて、それに係る税金を自国に依る防衛費に充てるべきでは?? それと同時に、アメリカの数分の1しかいない国民数なのに、税金から法主を得る議員数がアメリカの数倍、そして報酬額も数倍・・・なんて、無駄の根源のようなこの国の議員への税金の無駄使いを即時に改善すべきです。 それをしてから、何にしても国民への増税なり何なりをすべき。
    101 76
  193. 193
    使う使わないはともかくも持っておく事実が大事で下手な事は相手も出来なくなる。韓国のヘッポコ海軍も哨戒機にロックオンなんてなめた事も出来なくなるからね
    60 6
  194. 194
    共同通信北は、北海道から与那国島までの距離を知って書いているのでしょうか。長射程ミサイル開発競争を助長するというが、他国は持っているし保有数も充分ある。 いつも、日本の防衛装備にケチをつける通信社。あっち側でしょうね。
    16 3
  195. 195
    簡単にはできない。相当な努力と時間がいると思う。まして実践配備するとなると大変なことで専守防衛論で議論する余地はない。まず実現してそれから使うか使わないか議論してほしい。
    1 1
  196. 196
    遅い対応としか言いようが無いと思います。核兵器 実験無しでも日本の技術からすれば 直ぐにでも持てる。それが自衛につながります。
    1 3
  197. 197
    2030年の8年先の未来の話しをされても、絵に書いた餅なので、来年以降どうするなが、具体的な対策が必要なことと、政府は安全保障に関する詳細な内容をオープンにしすぎて、危機を煽っているような感じがあるので、秘密裏に進めるべきだと思います。
    30 9
  198. 198
    共同通信の「憲法9条に基づく専守防衛の理念」という言い方は、誤解を招く。 専守防衛というのは、戦後の平和憲法の精神を踏まえて日本政府の政策判断により採っているもので、専守防衛の旗を下ろしても、即憲法9条違反になる訳ではない。
    1 1
  199. 199
    軍拡競争も何も、すでに日本周辺国の中国・ロシア・韓国・北朝鮮はそれ以上の長射程の弾道ミサイルや巡航ミサイルを保有しているのに、共同通信は何を言ってるんだ? 「軍拡競争への懸念」とか、さも日本が原因かのように嘘を刷り込もうとするのが見え見えなんだよね。 既存メディアはいつだって、日本を貶めてきた。 日本は”専守防衛”というドクトリンを掲げているから、日本から先制攻撃する可能性はまずない。 軍拡を進めているのは中国や北朝鮮なんだよな。
    109 7
  200. 200
    2000〜3000キロのミサイルに満足せず1、迎撃されない事。2、狙ったとこに確実におとせる事。3、軍事基地を1発で無力化する破壊力。そして、10000キロまで同じ性能を維持出来る事を目指してほしいです。ロシアのモスクワまで8000キロ位ありそうなので。日本を狙ったらやばいぞ!と思わせる抑止力になってほしい。
    1 1
  201. 201
    敵は弾道ミサイルで30分程度で攻撃してきます。 巡航ミサイルでは弾着まで時間が掛かり過ぎて意味がない。 相手は怖くもなんともない こちらも弾道ミサイル必須です。
    1 2
  202. 202
    いいんじゃないかな。少なくとも北朝鮮が四苦八苦している原爆やロケットは大した勞せず製造できる。北に、無駄な抵抗はよせと言うことも容易い。しかし食糧、エネルギー、最先端技術開発生産態勢を一定以上自給構築する意志を示さねば世界からバカにされるだけだ。それが既存与党政権の唯一の延命策だ。
    1 1
  203. 203
    防衛力を増強するのは良いが イザという時に使える制度設計も必要です。 有事のたびに国会で特別立法なんて北や中露は待ってくれない。 最低限ネガティブリスト化が必要です。
    2 3
  204. 204
    30年代って「戦後」になってるだろうな。その時、日本がどういう体制なのか。悠長に兵器開発してられる状況ならいいけど
    1 1
  205. 205
    むしろ今までよくこれらの兵器無しでしのげていたと考えた方が良いね。日米安保条約に守られてたことが大きいが、今後も守ってもらえる保証なんてどこにも無い。 自分の身は自分で守る当たり前の事をやっていくのみ。
    6 3
  206. 206
    今の日本の周りこの情勢になってミサイル2030年ってかなり先やね。2、3年で台湾侵攻もし有事の際はどうするの?アメリカが助けてくれるからって今までの奢りや!自分の国は自分で守る!あたり前田のクラッカー!ウクライナとロシアや中国の頻繁な軍事行動。事が起きてから軍事費増大やミサイル開発って遅いよ!
    4 4
  207. 207
    こんなことに税金つぎ込んだところで北が発射ヤメタとはならんでしょう 抑止力なんて都合よく無駄遣いするより今の暮らしと将来の年金の不安を払拭するべき 核の傘下アピールもトランプ兵器の爆買いもなんの効果もない 次から次へと使いまくる前にちゃんと検証して引退しても徹底的に責任取らせるべき
    5 8
  208. 208
    ロシアを見れば、理解できるけど。 各国の防衛手法が、変化したとすれば、 全て、ロシアの責任だと思うのです。
    1 1
  209. 209
    何もないよりも持ってるに越したことはないのはウクライナ情勢を見ていたらわかる。丸腰で通用しないのは世界の軍事情勢みていたらわかる。基本は性悪説を取るべき。そして外交はスマイルです。
    2 1
  210. 210
    憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 ⇒ 文句を言うのは年寄り左派、左派系マスコミと中韓だけなのでは
    1 2
  211. 211
    必要なタイミングで発射出来ない武器を持っても何の役にも立たないので、装備した組織が必要なタイミングで「即時」8差h出来る様にして欲しい。 逆に言えば居てな武器を持っても意味が無いので、導入した以上「即時」 打てるようにしなさいね。「自民党と公明党」。 以上。
    1 1
  212. 212
    ウクライナは2014年から2022年にかけて軍事費を4倍にしてロシアを挑発、一時はミンスク合意で停戦協定を結んだものの軍拡で思い上がったアゾフ大隊等がドンバスにおける戦闘を継続、協定を反故にした結果、ロシアによる全面侵攻を招いた。 かつての日本も軍拡によって中国での米欧利権を脅かし、挑発した結果、対日制裁を招いて太平洋戦争へと誘導された。 ナチス・ドイツも第二次大戦勃発当時は世界最大の軍事費を拠出しており、思い上がったナチスはポーランド侵略に及んだが、結局はGDPが数倍優るソ連や米国によって倒された。 軍拡が必ずしも抑止力にならないどころかむしろ軍事衝突を早めるだけなのは歴史が証明している。このままでは日本はウクライナや大日本帝国、ナチスドイツの二の舞いとなる。何らかの譲歩をしてでも外交的手段で紛争を回避すべきである。
    2 15
  213. 213
    自由主義諸国でもっと一致団結して、兵器の開発や砲弾やミサイルなどの規格を同じにし相互に助け合える体制を作ってほしい。防衛費の削減やいざ戦争が起ったときに他国から供給を受けられるのは大きな力となる。邪悪な国に対しては世界が団結して対抗する体制を整えていることが強力な抑止力となる。ウクライナ戦争を見て実感した。
    8 1
  214. 214
    3000キロだと平壌と北京は届くけどモスクワには届かないな。日本に必要なのは敵基地攻撃能力ではなく敵首都攻撃能力です。日本に攻撃したら首都を火の海にしますというのでなければ抑止力にはならない。
    1 1
  215. 215
    違憲と言われている自衛隊が長距離ミサイルを保有しても良いと。 世界情勢から判断すれば、日本軍が必要で大規模破壊兵器と億単位の 無人自爆兵器が無ければ近いうちに領土侵略されるのは確か。 高齢者が主な支持層の自公民は憲法改正を議題にすら上げない。 改正案提出と自衛隊の軍隊認定と大幅強化は直ぐに必要だけど、 自己保身が強いのか違法だけど罰則が無いから簡単そうな事から 始めて根本を直さない。3千km射程ミサイルを千発作っても、 専守防衛とか言ってて最初にバンカーバスターや気化爆弾を 撃ち込まれたら発射する前に壊滅するよ。
    1 1
  216. 216
    核シェアも考えたほうが良い。 中国、ロシア、北朝鮮の悪のカルテットは、何を仕出かすか わからない。 ウクライナの二の舞にならないよう、国民の平和を考えるべき。
    4 6
  217. 217
    そもそも、「混迷の世紀」、専守防衛と最小限の攻撃の9条で国民の命を守る事ができるとは思わない。 ウクライナはロシアから独立し、米国、イギリス等々からの要請で核を放棄した結果、無惨な結果となった事を忘れてはならないと思います。非核三原則廃止、核共有議論をするべきではないでしょうか。?
    24 9
  218. 218
    持つなとは言わないが、トマホークやこんな物を撃つ事は全面戦争を意味し、我々は焼け野原と死を覚悟しなければなりません。 その時の総理大臣もその事をよくわかっており、誰であろうとその決断は中々できる事ではないでしょう。
    1 1
  219. 219
    >憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 憲法には専守防衛など一言も書いていない。 防衛力は必要に応じて持つべきものであり、憲法ならびに国際法はこれを禁じてはいない。 なぜこのようなミスリードを意図的に誘うような記事を書くのであろうか。
    5 1
  220. 220
    軍事費というのは金をドブに捨てるようなものですからね。国民に還元されませんから...。でも北朝鮮に限っては対策が必要な情勢なので、結論は難しいところです。放っておかないで、朝鮮半島の統一がなされればいいですね。そして北朝鮮問題が片付いたら、米国追従一辺倒をやめるべきです。
    1 6
  221. 221
    ミリオタのワイからしたら嬉しいけど、島国の海軍国家なのに原子力空母&原子力潜水艦を持ってないのは格が低い感じがする。原子力空母を一隻くらいは建造するべきである。
    1 2
  222. 222
    軍拡競争の懸念が強まるって書いてあるが、強まった結果の長距離化なんだがな、順番が逆なんだよ。
    1 2
  223. 223
    開発するのは、良いけど30年代では遅いですね。今直ぐにでも必要なぐらいですよ。 今まで現実を見てこなかったツケが高くつきました。一刻も早い防衛能力の強化が必要です。
    48 6
  224. 224
    先の大戦の例に倣って、軍拡競争にならないよう、平和的な外交を続けることが大切では? 『敵にこちらの手を明かさない』とか言って、拙速な軍拡を認めるような意見があるが、民主的かつ平和国家であるのだから、しっかりとした国民の議論を持って、軍備防衛費の枠をしっかりと明らかにしなければならない。 反撃能力以前に、日本に本当に必要なのは、軍事スパイ衛星のような、敵国から飛んでくるミサイルを的確に判別する自前のシステムでは無いのか?最近のニュースを見て感じることだ。米国とかから、事後(着水後)にデータをもらっているようではダメだ。
    5 9
  225. 225
    70年以上前の時代の憲法を現代に合わせた改正をしないでどうするのか。中国と北朝鮮の脅威が無かった時代の憲法など何も役にならない。
    2 1
  226. 226
    「ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。」筆者が勝手に思うのは自由だけれど、3000KM以上離れた位置から飛来するミサイルの基地はどう扱ったら良いのでしょうか? 軍拡競争を煽っているのはマルで日本のような書きぶりには、あなた日本人?とお聞きしたい今日この頃です。
    44 6
  227. 227
    長射程弾より自分が総理ならドーム·カウンター·リフレクターを、射程弾を撃った段階で敵対国から本土に弾道·SLBM含むミサイルの発射、最悪国終了にも。30年代と言わず即刻で、カウンター·リフレクターで発射台·労働党本部、中国共産党本部等に打ち返し·跳ね返し、ダラダラしてたら本当にヤられてしまう。
    1 1
  228. 228
    日本は、こういう国防に関するニュースをたびたび報道するけど、もっと機密扱いしてもいいのでは。 他の国はどうなのでしょうかね。 何よりも、一刻も早く「スパイ天国」という汚名を返上してほしいです。
    1 1
  229. 229
    長距離ミサイルだけで対抗ってのは、北朝鮮の手法をパクってるね。それ自体は各国にもあるけど、その他には防空戦闘機しかないってのが共通する。 迎撃手段を整えるのが自衛隊の役目だと思うけどな。
    1 1
  230. 230
    ミサイルの事など全くの素人で何も解らないですが「なら黙ってろ!!と言われそうですが」発射した段階で目標は決まってしまっているのか?それとも発射後も修正しながら目的に到達しているのでしょうか?例えば発射後に修正しているのであれば、その方法を利用して発射した場所へ戻す修正をかけられないのだろうか?発射時に決まってしまっているのなら、着弾地点を空の上に作ったらどうだろうか?花火の技術を利用して着弾地点の上空に大きな花火の着弾地点を作り直撃をさせない。
    2 3
  231. 231
    戦争の始まりですね。 成人年齢を20歳から18歳に下げ、マイナンバー化で国民の情報を完全把握し将来、動員する。 現在は軍事費の要求を政府が行っているが、次は軍隊員を要求するでしょう。 アメリカと日本と協力して戦争する時代へと移行しているのが肌で感じる。
    1 1
  232. 232
    開発に成功しても配備まで行き着けるのかどうか 現行配備中の野砲のようにはいかないと思う
    1 1
  233. 233
    3000キロの射程のミサイルならば、中露北は既に保有済みです。 これらの国の意思で、何時でも日本にミサイルを打ち込めるのです。 開発してから、使い方を理論すれば良い。 持たなかったら、威嚇も防衛も出来無いのです。 「専守防衛」論は開発した、後の話です。
    1 1
  234. 234
    憲法の方が狂っているのだから、狂った法律に従わなくて良いのも民主主義、とアメリカ人に教わった。 正義がどちらにあるかは明白。 言葉は神と共にあったのだよ。 そんな事より、距離よりもスピードが気になる。
    5 2
  235. 235
    先日失敗した固体ロケットはICBMになる これならニューヨークも攻撃できる GDP2%が必要なら宇宙開発予算も防衛費に計上すればよい
    1 2
  236. 236
    従来の紳士的なミサイルでは効果はないと思います。より安価に恐怖を植え付ける方法はあるはずです。
    1 1
  237. 237
    軍拡競争の懸念ってあるけど、どこと軍拡競争になるの? それに、日本の自衛隊の能力が控えめでも、あの国はそんなことに関係なく軍拡してます。どちらかと言うと日本なんて眼中にない。 それを日本人は勘違いしている。あの国の軍拡競争相手はアメリカです。日本より軍事力が高くてもアメリカに勝てないとどうしようもない。 なので、それのわからずトンチンカンな事言ってる人が多い。そう言う人が日本をつぶす。
    4 3
  238. 238
    防衛省が、先での日本の景気も知らずに「能力向上型の配備は26年度。これに続く第2弾、第3弾と位置付ける」等と、そのぐらいの時期での総理大臣の首を絞めるような課題とした希望を述べたって、後々から「防衛省の課題を先送りにするが、もう少し後からが妥当」と未来の頃に国会で決めれば、それに伴う議員や一般市民もそれでいいものだと思わざるを得なくなってしまう×。
    1 4
  239. 239
    >実現すれば〜憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる 実現が先?整合性が先? 基本的な事お忘れ? 日本は法治国家ですよ。法を先に修正せず、実現すれば?って、実現時は間違いなく違法状態ですよ。 国が率先して違法だと分かっていて、実現って、誰が考えても順番が逆! まっ、国会を通さず国葬儀だ増税だと、手順をはしょり、約束も破る岸田くん内閣じゃ、順番なんて関係ないかw この独裁体質、民主主義から明らかに逆行している。
    8 4
  240. 240
    将来的なことを考えればミサイルは防衛用と長距離用に特化させて、短距離攻撃はドローンという方向になるように思う ドローンは1発数百万らしいし、撃墜されなかったら建物破壊で数億〜数十億の被害、撃墜されたとて防衛ミサイル数千万の被害を与えることができる 技術の発達によって高価な兵器よりも安価な兵器の大量運用の時代に突入してるように思う
    6 1
  241. 241
    国民を蔑ろに軍拡に勤しむ岸田政権 国民のことなんて何も考えていないのがよくわかる 日本のためにも即刻やめてほしい
    2 2
  242. 242
    2030年? 中国がそこ迄待っててくれるのだろうか? 発射台作ろと思っても日本の国土(発射台が作れそうな田舎なら所有者も持て余しているだろうから)ほぼ中華資本の土地になっているのでは? (現国有地に設置でも周囲が中華資本の土地でバレバレ、逆に攻撃目標と)
    1 1
  243. 243
    〉ミサイルの長射程化による軍拡競争への懸念が強まる。憲法9条に基づく専守防衛の理念との整合性も改めて問われる。 あんたら、どこの国のメディアだよ。 我々が開発しなければ、我々の善意に従って隣国も軍拡をやめてくれるのか? 答えはノーだ。 過去30年、ずっと軍拡をし続けてきた中国陸海空軍の戦力拡充を招き、米国との差も縮小してきている。 過去の戦争において自由民主主義同士の戦争はないが、専制主義国が引き起こす。 そして日本は専制主義国に囲まれてる。 大事なのは、憲法を守ることがではなく、日本国民の生命や財産などを守ることだ。
    40 7
  244. 244
    軍事専門家ではないのでなんとも言えないけども 長距離弾頭核を搭載するから有効なのでは? 核武装の是非は置いといて 現状核保有できない日本が長距離弾頭を持つ意味はあるのだろうか?
    1 3
  245. 245
    先制攻撃はもちろん反撃なんて出来ない日本が持っても意味がないと思う。 撃たないとわかってるミサイルを怖がる国なんてない。 ほかに名案はないのか?
    2 1
  246. 246
    日本人の資産や生命を守るために財務省を解体する技術や手法を開発すべきじゃないですか?この30年、政治家が財務省の税金振り込め詐欺に反論できず丸め込まれてます。
    1 1
  247. 247
    台湾有事が近い将来起こる可能性が高いと言われてる中、2030年代に配備で間に合うんだろうか…って思ってしまう。何も準備しないよりはいいのだろうけど。迎撃ミサイルなども重要だと思うけど日本のシェルターの少なさが心配です
    2 1
  248. 248
    打ち上げロケットのイプシロンを、改造すれば直ぐに作れるのでは?それともH2ロケットでICBMを開発するかね?
    1 2
  249. 249
    アメリカから買うのは ただ金を浪費してるだけ。 技術移転もないので、 自国開発するほうがコスパいいけどね。 ただ、本当に性能あるの開発できるんかな? 開発場所の確保もふくめて、 市民団体や反対勢力が日本多いから。
    3 2
  250. 250
    防衛費を増やそうが、最新の武器を開発しようが、憲法9条を改正しなければ使用出来ない武器なので何の意味も無い。 いざ戦争となったら未使用の最新装備を鹵獲されて日本はおしまいだよな。 平和ボケの国民を騙す為に軍事費増やすより、本気で国を守る為の憲法改正が先だよね。
    1 2